四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2025年05月

本日は、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会ではトライアルが決まった子はいませんでした

ですが、以前もみじ君を預かっていただいていた預かりボランティアさんのお家にもみじ君が正式譲渡となりました

s-zuttono525

しばらく離れていたとはいえ、勝手知ったるお家だからすぐに馴染めるね
お幸せにね~

里親会では支援物資・ご寄付・チャリティーグッズをお買い上げいただきました
支援物資

s-525sien
ご寄付
坂下様 3,000円

チャリティーグッズ売り上げ 550円

皆様、支援物資、ご寄付、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、チャリティーグッズ売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます
皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただきます
これからもご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へご寄付をしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


里親会の様子
Twitter(X)や預かりさんのInstagram等を見ていらっしゃる方はご存じかと思いますが、団体にも少しずつ子ねこがやってきていますその子ねこ達が里親会に出られるのはワクチン接種後ということで、参加はもう少し先となります
子ねこが出てきたら来場者さんは子ねこに釘付け
手のひらサイズの小さな子ねこのあどけない動きは見ているだけで時間が溶けます

でも、大きなねこだってとっても魅力的ということで、今回はデカねこ紹介です
s-sima

先ずは期待の成長株しまです
しま君は11か月の男の子
まだまだ大きくなるというこの月齢で、5キロの大台に乗っております
小さいときから手足がものすごく太くて、メンバーが口々に「この子は絶対大きくなると言っていましたが、その通りに成長してくれました

5キロとは、普通のオスの成猫くらいの大きさですが、しま君はまだ若猫の様な体つきなので、これからもっともっと大きくなると思われますデカねこ界期待のホープです

性格はとにかく元気体力が有り余って、いたずらもしちゃいます
でも、ものすごーーーーーーーく人懐っこい
人見知りせず誰にでも甘えてくれるとっても可愛らしい子です
抱っこもし放題ですよ


s-haruto

次は、圧巻の7キロはると
3歳の男の子です

ピカチュウの重さ6キロらしいので、ピカチュウより1キロ重い

しま君は体が長いので、細長く成長しそうですが、はるとの方はというと、どっしり体型
今日まじまじと見た印象では「おしりが大きいです

性格は、のんびりおっとりさんでも、レーザーポインタのおもちゃが大好きで、ドタバタ遊んでいるそうですその姿はきっと大迫力でしょう
あと、なでなでされるのが好きだそうです
生後2,3か月で保護されたので保護されて3年弱で、何人かの預かりさんのお家でお世話になっていますが、味のある佇まいで全員メロメロにされています
長く一緒に居れば居るほどクセになる味わい深い子です
s-haruto2

はると君も凄く大きい子ですが、デカねこはると君を超える巨大ねこが存在します

s-makkori

マッコリです
マッコリ君は5歳くらいの男の子です

なんと体重7.2キロ
一目見て大き~~~~いとなります
長毛の子はそのモフモフの毛で大きく見えることがあります大きく見えても実際体重を測ってみるとそれほどでもないという事が多いのですが、マッコリ君はその見た目通りの重さです
キャリーバッグに入ったマッコリ君を持たせていただいたことがありますが、かなりずっしりいつも運んでいただく預かりさん、尊敬します

性格は、うっかりシャーが出てしまうことがあるそうですが、怒っているわけではないそうです
一緒に預かっていただいているはな君ベタ甘の甘えん坊なので、マッコリ君は控えめに甘えに来てくれる優しい子だそうです
けど、甘えたいオーラは出ているらしいので巨大ねこに甘えに来てほしい方はぜひマッコリ君をトライアル候補にあげていただけたらと思います
マッコリ君はエイズキャリアですが、キャリアということで発症はしていないので元気に毎日過ごしていますよ
(5月25日追記 はるとの体重ですが、最新体重は紹介プレートの記載より少し増えて7.2キロだそうですいつの間にかマッコリ君に追いついていました)

もう少ししたら子ねこが徐々に里親会に参加してきます

片手でヒョイと持てるくらい小さい子は文句なく全員もれなくとっても可愛いです

でも、大きな子は大きな子で存在感や両手で抱きかかえたときのずっしりした感じ、撫でたときのどしっとした安心感など大きな子特有の魅力が満載です
何を隠そう、私も大きいねこが大好きです
少しの事ではびくともしそうにない巨体が目の前にいると、ついついぎゅーーーーーっと抱きしめてしまいます当のねこは迷惑そうですが・・・申し訳ない

という事で、魅力満載の大きい子達の紹介でした

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたらブログ・Instagram・Twitterにご連絡をお願いいたします。その子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)
ーーーーーーーー
ここからは個人的ピックアップのコーナー・・・・というか、今回は講演会のお知らせです

s-kusidagiinn

6月15日(四日市市文化会館第3ホール動物福祉についての講演があります

それぞれの動物がそれぞれの動物らしく生きていけるように、いろんな動物たちが上手に共生できるようにと全国で動物福祉について講演をしている串田誠一がお話をしてくれます。

動物福祉世界ではどうなっているのか日本ではどうか、今どんな問題があるのかなどをとても柔らかく優しい感じでお話していただけますきっと誰でも聞きやすい講演だと思います
入場無料・予約不要ですとっても勉強になると思うので学生さんから大人の方までお気軽にお越しください

※主催の四日市わんにゃん会議は、四日市市周辺の動物愛護に関連するボランティア団体や個人ボランティアが集まって市長に要望を提出したり、講演等の啓発活動をする集まりです。
(わんにゃん会議Instagram)
https://www.instagram.com/yokkaichi_wannyankaigi/


ということで、イベントお知らせコーナーでした

次回の里親会は6月8日()です
s-zyoutokai202568

次回もずっとのお家を探しているねこ達が会場に来てくれます
個性豊かで可愛いねこ達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会・イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスしたねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko2025
s-itirannsaooya2-3.2025525lip
s-itirannsatooya2-2025525ip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu15

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、福祉サービスを受けない一般の方のご利用はできません
また、にゃんゲーカフェよっかいちは障碍者の方の為の福祉事業所のため、猫に関するお問い合わせは絶対にご遠慮ください

にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けております

にゃんゲーカフェのねこ達のお見合いをご希望の方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします

支援物資をいただきました

s-siien512513


支援物資をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資はねこ達の為に大切に使わせていただきます

アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます
皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティア達で分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただきます

これからもご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へご支援をしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


ずっとのお家に迎えていただきました
s-zuttono59522

みんなお幸せに

5月25日(日)は里親会です
s-zyoutokai2025525
※里親会ではねこの紹介など話す機会も多いため、会場ではマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

今回もずっとのお家を探しているねこ達が会場に来てくれます
個性豊かで可愛いいねこ達に会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や里親会・イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスした様子をまとめて見ていただけるようにしていますぜひ里親会前に見てみてください
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko2025
s-itirannsaooya2-3.2025525lip
s-itirannsatooya2-2025525ip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu15

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業の為、福祉サービスを受けない一般の方のご利用はできません
にゃんゲーカフェよっかいちは障碍者の方の為の福祉事業所ですので、猫に関するお問い合わせは絶対にご遠慮ください

にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェのねこ達のお見合いを希望される方四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします

皆様、本日は里親会にお越しいただきありがとうございます

本日の里親会ではトライアルが決まった子はいませんでした

でも、今日撮ったねこ達の写真をお家で検討してから今日来られなかったご家族とまた一緒に来ると言っていただける方もおられました


里親会では支援物資もいただきました
s-sien511

ご寄付
5月10日 りくの里親  13,500円

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます

アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます
皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティア達で分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただきます

これからもご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へご寄付をしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。

里親会の様子
今日の里親会には久しぶりに来た子がいました
お目目クリクリ まみむちゃです
s-mamimu

小柄でとっても可愛いまみむちゃんは、3歳の女の子です
年末ごろに預かり先の移動があったのと、キャリーバッグがとっても苦手というので、少し間が開いていしまいました

案の定今朝から格闘しつつ、タオルにくるんで洗濯ネットに入れることで何とかキャリーに入ってくれました
朝の格闘と久しぶりの参加でまみむちゃん精神的に大丈夫かな❓と思いつつ、会場のケージに入れてみると意外にも落ち着いている様子でほっとしました

みんなのアイドルまみむちゃん、今日は前の預かりさんに沢山撫ででいただき、チュールもいただきとても嬉しそうにしていました

でも、今回でかなり里親会の日は警戒されてしまうと思うので、次来られるのはいつになるかな

ところで、まみむちゃんの里親会参加を喜んでいるねこが居ました
s-si-ba

シーバです
シーバ君はまみむちゃんと同じ3歳の男の子です
まみむちゃんとは兄妹ではないですが、今年3月に今の預かりさんのお家に移動するまで子ねこの時からず~~~~と一緒に暮らしていました

白血病キャリアが分かった時も(現在陰転しています)、FIPを発症した時も、白血病が陰転した時もいつも一緒に過ごし苦楽を乗り越えてきました
好意という面ではシーバ君の一方通行感がありますが・・・お互いに戦友のように思っているのかな~と思います
まみむちゃんとまた会えて何よりだねシーバ君

ということで、久しぶりのまみむちゃん紹介でした

ーーーーーー

ここからは個人的ピックアップのコーナー

今日は母の日🌹という事で、里親会に来てくれた、出産・育児の経験のある子達をご紹介
s-hahanohi

ブリオッシュちゃんミューちゃん子ねこを生み育てた経験があります🍼
ブリオッシュちゃん、ミューちゃんともに2歳を少し超えたくらいの同年代お母さんです

ブリオッシュちゃん劣悪な環境のお家から保護された子です。
子ねこはお家の現状を見かねていた方々が引き取っていただき、5匹の大人ねこたちは団体にやってきました
一緒に来た他の子達はみんな里親さんが決定しました
ブリオッシュちゃんはエイズキャリアというのもあるのか、ご縁がなかなか繋がらずに現在に至っています。

でも、ブリオッシュちゃんは預かりさん曰く、ってもお世話しやすくて手がかからない子という事です抱っこは少し苦手ですが人にくっつくのが大好きな甘えん坊です
そんな可愛いブリオッシュちゃんなので、焦らなくてもきっと良いご縁が見つかるかと思っています

ミューちゃんはご飯をもらっていた方のお庭に子ねこ6匹を連れてやってきました

とっても甘えん坊のミューちゃん、里親会で預かりさんにミューちゃんのお話を聞くと、癒し といつも嬉しそうに言ってくれます
物怖じせず、トライアルに行ってもすぐに人に甘えてくれるミューちゃん、肝っ玉母さんだったようで、現在でも他のねこに対しては強めに行きます
ミューちゃんは左右の足の長さが違うため庇っていた左足の関節が固まってしまい、ヒョコヒョコ歩きます(痛みもなく日常生活に支障はありません)。そのようなハンデを抱える中で、6匹の子ねこを無事に育てるためには強さが必要だったのかもしれませんね。

強いお母さんミューちゃん、上手に子どもたちを育ててくれ、保護したときの子ねこの状態は良好でしたその子達もみんな里親さんのお家へ巣立ち、あとはミューちゃんがずっとのお家を見つけるだけとなりました
物怖じせず甘えん坊のミューちゃん、ねこ初心者の方でもトライアルしやすいかなと思いますよ

子育て頑張ったこの2匹、今でこそ健康的な体型となりましたが、保護したときは「本当にこの小さな子が子どもを産んで育ててたの❓」というくらい細身でした
家の中にいたけど劣悪な環境で子育てしていたブリオッシュちゃん、餌やりさんからご飯はもらっていたけどお外で、他のねこもいる中ハンデを背負いながら気を張って子育てをしていたミューちゃん。偉大なる母親たち
一生懸命子育てしてくれたことに感謝をしつつ今度はふたりが良いご縁に恵まれてずっとのお家で幸せに暮らしてほしいなと思います

ということで、お母さん感謝のピックアップでした


ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたらブログ・Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただくこともできます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は5月25日()です
s-zyoutokai2025525
次回もずっとの家族を探しているねこ達が会場で待っています
個性豊かで可愛いねこ達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報、里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会・イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスした様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

里親募集ねこ一覧
s-itirannsaooya2-3.2025427lip
s-itirannsatooya2-2025427ip
s-itirannsaooya2-2025427(2)bosyuuyouclip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu15

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、福祉サービスを受けない一般の方のご利用はできません
また、にゃんゲーカフェよっかいちは障碍者の方の為の福祉事業所ですので、猫に関するお問い合わせは絶対にご遠慮下さい

にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けております

にゃんゲーカフェのねこ達のお見合いをご希望の方四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitterにご連絡をお願いいたします

支援物資をいただきました
s-53sien

ゆうちょ銀行へご寄付をいただきました(4月7日~5月3日)
4月8日 光岡  1,000円
4月15日 光岡  1,000円
4月23日 光岡  1,000円
4月25日 オオタケ  10,000円
4月26日 ファン君の里親  5,000円
4月30日 光岡  1,000円
5月1日 もなかの里親  20,000円

皆様、支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
皆様から頂きました支援物資・ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます

ささえあいのまち創造基金よりご寄付をいただきました
今年もささえあいのまち創造基金に応募させていただき、4万円ご寄付をいただきました
ささえあいのまち創造基金を運営されている方々、ささえあいのまち創造基金へご寄付いただきました方々本当にありがとうございます
いただきましたご寄付はねこ達の消耗品購入費や医療費に使わせていただきます

ささえあいのまち創造基金は皆様よりいただきました寄付金を、寄付を希望する団体を募集・審査し決定した配分額をそれぞれの団体へ寄付していただける事業です

詳しくはこちらのホームページを見てみてください

https://mie-ssb.jp/

ロゴ文字入り

イオンの黄色いレシートキャンペーンでフードを購入させていただきました
1746612028822

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンとは、
毎月11日にイオンでお買い物をした際に発行される黄色いレシートを各団体の名前が書かれたBOXに入れていただくと、団体ごとに、その年度のレシートの合計金額から1%分の金額の入ったギフトカードをいただき、そのカードで活動に必要なものを購入できるというものです

2024年度、四日市にゃんこレスキュー 愛の手は33,200円分のギフトカードをいただき、これから来る子ねこの為の離乳食用のムースを購入させていただきました

皆様に沢山レシートを入れていただけたので、これだけたくさんの子ねこ用ムースを購入できました皆様本当にご協力ありがとうございました

2025年度も団体はイオン四日市北店で黄色いレシートキャンペーン団体に登録させていただいています
イオン四日市北店は専門店街も協力していただいていて、専門店でお買い物をしても黄色いレシートがいただける珍しい場所です

レシートを入れるだけの簡単なご支援だけど、私たちも含め各団体とっても助かっております
今年度もご協力いただけたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします

アマゾンの欲しいものリストをつくっていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます
皆様からいただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただきます

これからもご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へご寄付をしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

皆様ご協力いただきありがとうございます
定期的にご寄付をいただける方々もおられて、とても心強く思っておりますいつもありがとうございます
これからもご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


ずっとのお家に迎えていただきました
s-zuttono42558

ずっとのお家でお幸せに~~

5月11日()は里親会です
s-zyoutokai2025511
※会場内はねこの紹介などで会話する機会も多いため、会場内ではマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

今回もずっとの家族を探しているねこ達が会場で待っています
個性豊かで可愛いねこ達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会・イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスした様子をまとめて見ていただけるようにしています里親会前に一度覗いて見てみてください
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

里親募集ねこ一覧
s-itirannsaooya2-3.2025427lip
s-itirannsatooya2-2025427ip
s-itirannsaooya2-2025427(2)bosyuuyouclip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu15

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業の為、福祉サービスを受けない一般の方のご利用はできません
また、障碍者の方の為の福祉事業所なので、猫に関するお問い合わせは絶対にご遠慮ください
にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェのねこ達のお見合いをご希望の方四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

このページのトップヘ