四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2024年07月

皆様、本日は夏休みの中、そして、ものすごく暑い中里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、

子ねこ一覧 ポム  子ねこ一覧 アンジュ  子ねこ一覧 ノワール  子ねこ一覧 ブラン  子ねこ一覧 ましろ  子ねこ一覧 クロミ   子ねこ一覧 アップ  子ねこ一覧 セピア  No.23 ミュー
のトライアルが決定しました

里親会では支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-sien728

ご寄付
7月27日  マロン・エルの里親  5,000円
のの花の里親  10,000円
MIKI  5,000円

募金  1,500円
チャリティー雑貨売り上げ  300円

支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力のおかげで四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんに意見を聞きつつその時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます
皆様から送っていただいた支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております
現在、多くのねこ達が預かりボランティアさんのお家でお世話をしていただいています消耗品などは見る見るうちに無くなっていきます。そんな中、皆様のご支援のおかげで消耗品の支出がかなり抑えられ、その分を医療費に使うことができております。この時期、ねこも体調を崩しがちですのでとても助かっております

ご無理のない範囲でご協力いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


里親会の様子
今日の里親会にも初参加の子達がいました
今日は夏休みだし、皆様はどこか遠くへお出かけして、里親会にはあんまり来ないかもな・・・と思っていた私の予想は見事に外れたくさんの来場者さんに来ていただきました
皆様、本当にありがとうございました

沢山の来場者さんに今日初参加のちょっとビビり気質の子ねこ達は少し戸惑っているように見えました
s-mahirosionreon


この3兄妹、いつもねこ団子になっていてとっても可愛いんですよね
2か月半強くらいの子達です

この子達の性別が獣医さんから見ても分かりづらいようで、保護した直後の診察では、獣医さんも「う~ん・・・オス・・・だと思うけど・・・」みたいな感じで、特におんは獣医さんもあまりはっきりと言えない感じでした
そのため、前回のブログで載せた子ねこ一覧にはおん性別不明となっておりましたが、昨日、病院へ行ったときに獣医さんに聞いていただいたら、りおんは、なんと女の子という事が判明しました
この人懐っこさは男の子かも・・・と思っていましたが、こちらも私の予想が見事に外れてしまいました

この3兄妹の中で一番なつっこいのが りおんちゃんちょっとビビりが れおん結構ビビりが ひまりちゃんとなっています

でも、時間をかければちゃんと慣れてくれる子達ですよ
とっても可愛い3兄妹です
ビビって咄嗟にシャーとか言っちゃったりしますが、撫でられるのが大好きなので、シャーに構わず撫でてあげると喜んでくれるのが可愛い

びびりちゃん3兄妹とは対照的に今日初参加のゆきちゃんは余裕で過ごしていました
s-yuki

とってもおしゃべりなゆきちゃん1歳半くらいオッドアイがきれいな女の子
人と目が合った瞬間、にゃにゃっと、すぐにしゃべりかけてくれます
コミュニケーション圧が強めな子です

ふと近づくとちょっとビビる瞬間もありますが、基本はとっても懐っこい子です
寄ってきてくれるのですが、遊ぶのが大好きなため、じっとせずすぐにどこかへ行ってしまいます

両耳は保護時患っていた皮膚炎で毛根が死滅してしまったため、毛は生えてきません
また、昔猫風邪を患っていたと思われ、青い方の目は少し濁りがあり、黄色い目の方は慢性的に涙が出ます
そして、アトピー性皮膚炎です
アトピー性皮膚炎は治ることがないので、症状を見ながらひどくなったら薬を飲んだりして一生付き合っていくという事になると思います。
今のところ、ゆきちゃんは下半身をよく毛づくろいするため下半身の毛が薄くなっているだけで、出血したりという事はないので特に薬は飲まず、様子見中です。

ゆきちゃんは人見知りせず、誰にでも心を開いてくれる魅力的な子なので、病気も個性と思っていただける方がいればいいなと思います

ということで、今回初参加の子達でした

ーーーーーー

ここからは個人的ピックアップのコーナー

今日は暑かったですね
私は当日の里親会の準備のため、朝10時頃には里親会会場へ行くのですが、その時点で35度
あつーい
それもそのはず、会場には東・南・西に連なる大きな窓があり、朝は朝日がすごく入り、日中もそこそこ日が入り、夕方は西日がすごく入るという構造
s-san

秋冬はそれが助かったところもありますが、夏は・・・大変でした
昨年の秋から会場の改装などをはじめ、里親会を開始したのが12月から。
今回がこの会場で初めての真夏の里親会でした。

まあ、暑くても早めにエアコンをMAXでつければそのうち冷えるでしょと思っていましたが予想は見事に外れ、全然室温が下がらない

結局32度ほどまでしか下がりませんでした
たくさん来ていただいた来場者の皆様もとても暑かったと思います申し訳ありませんでした

そして、何より謝らなければいけないのは参加ねこたち
涼しい預かりさんのお家から連れてこられたと思ったらそこはものすごく暑い場所

s-hana
s-pururu


皆息も荒く、本当に申し訳なかったです


暑そうなねこ達をどうにか少しでも涼しくできるように上の方に設置してあったサーキュレーターを降ろして風が当たるようにしたり、場所的に浜風が強いので、
ドアを開けて外からの風を通してみたりメンバーで試行錯誤しましたが、本当にどうしても気温が下がらない

結局、里親会終了まで気温32度から下がりませんでした

s-nanamisena

そうだよね、ごめんねエアコンから遠い子達はよっぽど暑かったよね

ということで、里親会後に緊急対策会議を開き、太陽光を防ぎ、外からの熱気を防ぐために東と庇のない南の窓にプラダンを貼る対策をしようとなりました対策に動いていただけるメンバーさん達どうぞよろしくお願いいたします
これで、少しでも涼しくなってくれるといいな~

里親会に来られた方たちも、里親会参加ねこ達も、メンバーさんも今日は水分を取って、体を冷やしてどうぞ休んでくださいね

猛暑ですので、皆様も熱中症などぜひお気を付けてください

ということで、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたらブログやInstagram・Twitterにご連絡をお願いいたします。その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調によりトライアル可能範囲が上下しますので気になる方はお問合せ下さい。里親になるには条件があります。)

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会情報・イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見ることができない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


次回の里親会は8月11日()です
s-zyoutokai2024811

次回もずっとの家族を探している子ねこから大人ねこまで沢山のねこ達が会場で待っています
ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.2024728lip
s-itirannsatooya2-2024728ip
s-itirannsaooya2-2024728(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2024728[ ()bosyuuyouclip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu13

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェの子達のお見合いのお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします
(にゃんゲーカフェよっかいちは四日市にゃんこレスキュー愛の手の預かりボランティアです。障碍者の方のための福祉事業所のため、ねこに関するお問い合わせは絶対にご遠慮下さい。にゃんゲーカフェのねこ達に関するお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー愛の手によろしくお願いいたします。

支援物資をいただきありがとうございます

s-sien711720
s-sien720723

ゆうちょ銀行へご寄付をいただきました(7月10日~7月25日)
7月16日 光岡  2,000円
7月24日 光岡  1,000円
7月25日 大島  5,000円

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
皆様からいただきました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます

アマゾンの欲しいものリストをつくっていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつその時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、SNSでのアマゾンのセールの呼びかけにすぐに反応して支援物資を送っていただきありがとうございます皆様にいつも気にかけていただき、とても心強く思っております
皆様から沢山いただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております


ご無理のない範囲でご協力いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


ずっとのお家に迎えていただきました
s-zuttono629725

みんなお幸せに~

保護猫カフェまたたび庵へ入庵しました
s-matatabiannhe

もう少ししたらカフェデビューすると思います
とっても人懐っこい子達なので、ぜひ湯の山にあります保護猫カフェまたたび庵へ会いに行ってみてください


7月28日()は里親会です
s-zyoutokai2024728
※会場ではねこの紹介等会話する機会が多いため会場内ではマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

初参加のねこ達
s-728hatusanka

今回初参加は2か月半くらいの元気な子ねこ達と、ましろ君、クロミちゃんのお母さんゆきちゃんです
ゆきちゃんは耳がひどい皮膚炎の状態で保護され、皮膚炎はほぼ治ったのですが、毛根が死んでいてもう耳の毛は生えてこないそうです
また、アトピー性皮膚炎で、毛づくろいをたくさんするため下半身の毛が薄くなっています
でもそんなことはなんのその、本猫はとっても元気に走り回っています

今回の里親会も子ねこから大人ねこまでずっとのお家を探しているねこ達が里親会会場で待っています
子ねこ写真集に載っている子ねこ達全員参加予定ですよ

個性豊かで可愛い子達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集中のねこの情報里親会情報・イベント情報等を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスしたねこ達ん様子をまとめて見ていただけるようにしています普段の可愛い様子、ぜひ里親会前に見てみてください
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.2024728lip
s-itirannsatooya2-2024728ip
s-itirannsaooya2-2024728(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2024728[ ()bosyuuyouclip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu13

17日から、はるあきがお世話になっております
ビビりな子達なので、にゃんゲーカフェで利用者さんや職員さんと関わりながら少しずつ人になれていってくれればと思います
ビビりな子も快く受け入れていただけるにゃんゲーカフェさんいつもありがとうございます

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため普段は一般の方はご利用できません
ねこ達とのお見合い予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェのねこ達とお見合いをご希望の方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログ・Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします
(にゃんゲーカフェよっかいちは四日市にゃんこレスキュー愛の手の預かりボランティアです。障碍者の方のための福祉事業所のため、ねこに関するお問い合わせは絶対にご遠慮ください。にゃんゲーカフェよっかいちのねこに関するお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー愛の手によろしくお願いいたします。)

皆様、本日は連休の中日に里親会にお越しいただきありがとうございました
本日の里親会では、
子ねこ一覧 マロン  子ねこ一覧 エル
のトライアルが決定しました


里親会では支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資

s-sien714[]
s-714sien

ご寄付
シロップの里親  3,500円
K  10,000円
廣田  20,000円
冨山さん  1,000円

一楽様募金箱  4,177円
一楽様、募金箱を置かせていただきとても感謝ですそして、募金にご協力していただきました方々本当にありがとうございます

募金  1,450円
チャリティーグッズ売り上げ  4,100円

皆様、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
皆様から頂きました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんに意見を聞きつつその時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、SNSのアマゾンスーパーセールの呼びかけに応えてたくさんご支援を送っていただきありがとうございます
皆様から送っていただいた支援物資は預かりボランティア達で分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております

ご無理のない範囲でご協力いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へもいつでもご寄付していただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします

里親会の様子
今回の里親会はなんといっても子ねこ
今日初参加の子ねこは17匹すでに以前の里親会から参加しているぽんずあずきちゃんを含めると、今回の里親会は子ねこだけで19匹も参加していました

今回は、里親会で撮った写真と共に初参加子ねこを紹介・・・と思ったら、今日のねこ部屋担当ましろクロミちゃんお写真を撮り忘れるというミスごめん二人とも
ということで、ましろ、クロミちゃんは預かりさんにいただいた写真でご紹介
s-masiro
s-1720955514847

ましろクロミちゃん兄妹はとっても仲良し
月齢は2ヵ月くらいです

そして、とっても元気な子達です

預かりさんによると、どちらかというとクロミちゃんの方がアクティブとのことです

それでは、ここからは里親会の写真を使って紹介させていただきます
s-massyuappu
sepia
s-kokoa

マッシュ、アップちゃん、セピアちゃん、ココア2か月半の4兄妹です
今日は知らない場所に来て周りに興味津々といった感じでした

元気なマッシュ君、アップちゃん。ツンデレなセピアちゃん。遊び好きなココア君。
個性豊かな4兄妹です

sena
s-nanamiamane

せな、ななみちゃん、あまねちゃんの黒猫三兄妹
2か月半くらいの子達です

どの子がどの子か全然見分けがつきませんが、預かりさんが色違いの首輪をつけてくれていたので、何とか見分けがつきました
預かりさんによると、良く見るとちょっとずつみんな違うそうです

保護当時はシャーシャーでしたが、今ではすっかり甘えん坊の三兄妹になりました
預かりさんに感謝

s-omeme

めめちゃん2か月くらいの女の子

片目は猫風邪の影響か見えておりませんが、生活に支障はありません
保護時もっと目がひどかったので眼球摘出が必要と言われましたが、獣医さんも驚くほど状態が良くなったのでこのまま様子を見て委縮していけば眼球摘出はしなくても良いと言われたそうです

とっても甘えん坊でかまってちゃんな子だそうです

s-nekku

ネック3か月くらいの男の子です

今日の里親会1番のやんちゃっ子で、トイレ砂を飛ばしたり、ケージに登ったり・・・
とにかく遊ぶのが大好きで激しめの甘えん坊だそう

知らない人にもずんずん寄ってくるところに激しめの甘えん坊の片鱗を感じますね~


s-pomuburan
s-erunowa-ru
s-maronanzyu

ブラン、ポムちゃん、エルちゃん、ノワール、マロン、アンジュちゃん6兄妹
2か月半くらいの子達です

とっても可愛い6兄妹は撫でられるのが好きな子が多いみたいです
ちょっとビビりな子、堂々としている子それぞれですが、特にエルちゃん、ノワール君が物怖じしないそうです

そんなこの子達のお母さんも今回初参加ミューちゃんです

s-myu-

美人お母さんですね
1歳半くらいの若いお母さん、とっても小柄で2.6キロなんだそうです
この小さな体でよくぞ6匹の子達を元気に育ててくれたなと思います

里親会終盤、トライアルが決まったマロン君エルちゃんを一緒のケージに入れてあげたら優しくお乳を吸わせてあげていましたとっても優しいお母さん

s-PXL_20240714_045156702

ミューちゃんとっても穏やかで優しく、人にはスリゴロの甘えん坊とのことです
大変な子育てをしてきたミューちゃん、これから里親さんを見つけてゆっくり過ごしてほしいなと思います

以上、ほぼ子ねこの今日初参加の子紹介でした
里親会終盤は子ねこの体力が尽きお眠タイム💤

s-PXL_20240714_034725825
s-3biki

みんな、初めての里親会お疲れ様~


ミューお母さんを含めて18匹・・・初参加の子全員紹介できたはず・・・・ぐへぇ・・・

ということで、いつになくたくさんの初参加ねこを紹介してブログを書いている私の体力も尽きましたので、今回の個人的ピックアップはお休みさせていただきます

ブログやInstagram・Twitter(X)を見て気になる子がいましたら、ぜひ、ブログ、Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただけます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調によりトライアル可能範囲が上下しますので気になる方は一度ご連絡いただければと思います。里親になるには条件があります。)

次回の里親会は7月28日()です
s-zyoutokai2024728
次回も子ねこから大人ねこまでずっとのお家を探している子達が里親会会場で待っています
ぜひ、個性豊かで可愛い子達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会情報・イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見られない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.2024623lip
s-itirannsatooya2-2024714ip
s-itirannsaooya2-2024623(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-2024623[ ()bosyuuyouclip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu12

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けておりますので、お見合いをご希望の方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします
(にゃんゲーカフェよっかいちは四日市にゃんこレスキュー愛の手の預かりボランティアです。障碍者の方のための福祉事業所ですのでねこに関するお問い合わせは絶対にご遠慮くださいにゃんゲーカフェのねこ達のお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー愛の手によろしくお願いいたします。

支援物資をいただきました
s-7374sien

ご寄付をいただきました(6月19日~7月9日)
6月26日 光岡  1,000円
6月26日 ファン君の里親  5,000円
6月26日 オオタケ   10,000円
6月28日 フジタ  3,000円
7月2日 光岡  1,000円
7月9日 光岡  1,000円

支援物資・ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資・ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつその時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、いつも欲しいものリストから支援物資を送っていただきありがとうございます
皆様から頂きました支援物資は預かりボランティア達で分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております

ご無理のない範囲でご協力いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


ずっとのお家に迎えていただきました
s-zuttono628711

みんな、ずっとのお家でお幸せにね~

7月14日()は里親会です
s-zyoutokai2024714

※里親会会場では猫の紹介など会話を多くすることから、会場内ではマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします
🚙駐車場が変わりました🚙
グリーンハイツ伊藤1Fの喫茶店オープンに伴い、里親会に使用できる駐車場が少なくなりました
駐車できる場所は以下の通りです
s-tyuusyazyouosirase

ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

初参加のねこ達
s-hatusanka714
s-koneko2

今回は子ねこ写真集に載っているほとんどの子が初参加なので、子猫写真集をほぼそのまま載せさせていただいています
これまで2か月に満たず、まだワクチンが打てていなかった子達がやっと2か月を超えワクチンを打ち、今回の里親会から参加できるようになりました
なので、この子達は、みんな2か月~3か月の間くらいの月齢です

保護して2か月経過していませんので、血液検査はしておりません
先住ねこさんがおられる方はまだ募集ができませんのでご注意ください

また、今回は初参加の大人ねこもいます
s-myu-

ミューちゃんは子ねこ一覧の中のノワール・エル・ポム・アンジュ・マロン・ブランのお母さんです
とっても人懐っこい子だそうです
まだちょっとおトイレはトレーニング中とのこと🚽
でも、だんだん良くなってきているそうです

今回の里親会は子ねこがたくさんで賑やかになりそうです
もちろん、いつもおなじみの大人ねこ達も来てくれますよ

ずっとの家族を探している個性豊かで可愛いねこ達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親会情報イベント情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイートをリツイートすることで里親会では見られない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています里親会前にぜひ一度見てみてください
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko

s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.2024623lip
s-itirannsatooya2-2024714ip
s-itirannsaooya2-2024623(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-2024623[ ()bosyuuyouclip


預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu12

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
にゃんゲーカフェのねこ達のお見合い予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェのねこ達が気になる方はぜひ、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitterにご連絡をよろしくお願いいたします
(にゃんゲーカフェよっかいちは四日市にゃんこレスキュー愛の手の預かりボランティアです。にゃんゲーカフェよっかいちは障碍者の方のための福祉事業所ですので、ねこのお問い合わせは絶対にご遠慮下さいにゃんゲーカフェよっかいちのねこのお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー 愛の手へよろしくお願いいたします。

このページのトップヘ