皆様、本日は、天気も良く暖かいお出かけ日和の中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
No,5 アピ
のトライアルが決定しました
里親会では支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
ご寄付
カワムラ様 10,000円
ペプシ・ポーの里親様 5,000円
ゆうちょ銀行へのご寄付
(3月26日~3月29日)
3月29日 フジタ様 3,000円
募金 4,700円
チャリティーグッズ売り上げ 1,900円
皆様、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます

アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつその時々で必要なものをリストに追加していただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share
皆様いつも欲しいものリストから物資を送っていただきありがとうございます
皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております
今年も子ねこの季節がやってきました
子猫用の粉ミルクや離乳食用のムースなどとてもありがたいです
ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。
ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。
里親会の様子
本日の里親会では、初参加も久しぶりの子もいませんでしたので、今回は、前回の個人的ピックアップの続きでトラ柄紹介をさせていただこうと思います🐅
前回は「キジトラ」でしたが、今回は「サバトラ」特集です🐟
サバトラは、お魚のサバに模様が似ていることからサバトラと言われます
白地に黒縞のねこさんです
2年前までは保護っこ達の中ではレア柄だったサバトラねこさんですが、この1年半ほどで急に関わることが増えました
それは、一昨年10月頃から関わっていた多頭崩壊現場の子達にサバトラが多かったためです
なので、今回紹介するサバトラちゃん達は多頭崩壊現場出身の子達です
それにしても、里親会にこんなにサバトラが集まるのはとても珍しい光景です
可愛い
それでは、紹介スタート
先ずは、シロップちゃん、メープルちゃんです
とってもきれいなサバトラ女子たち
以前もブログで載せましたが、多頭崩壊現場の子達はスマート系と丸顔系がいます
この子達は丸顔系です
この丸顔系の子達、頬周りのお肉❓毛❓が分厚い感じで、目が窪んで見えるので、怒っているような印象を受ける方が多いですが・・・本ニャン達は全然怒っていません
心優しい女の子達です
今日も来場者さん達にたくさん撫でてもらってうれしそうにしていましたよ
シロップちゃん、メープルちゃんは人が好きで甘えてくれる子達です
少し抱っこは苦手ですが、少しの距離を移動させたり、キャリーに入れるために、わきの下に手を入れて持ち上げるのは大丈夫です
お腹を上に向けられるのが怖いのかもしれないですね
他のねこも全然大丈夫ですよ~
良く似ていると言われるメープルちゃん、シロップちゃん、見分け方は目の色の濃さです
メープルちゃんは、メープルシロップのような濃い茶色の目の色をしています
シロップちゃんは(CCレモン的な)薄い黄色いお目目です
りく君、もみじ君、三笠君のサバトラ男子ズ
りく君、三笠君が丸顔系、もみじ君がスマート系です
この多頭崩壊の子達、お世話は手が回っていませんでしたが、ねこ自体は可愛がっていたらしく、人好きな甘えん坊の子が多いです
ご多分にもれずこの子達も撫で撫で大好き
かまってほしい
そんな子達です
思う存分可愛がりたい
そんな方におススメな子達です
多頭崩壊の子達は、お家ではスリゴロかまってちゃんなのに、里親会では緊張してケージの中で動けずに固まってしまっている子が多いですので、ぜひ、スタッフの方に、普段はどんな子❓と聞いていただけたらと思います
聞かれたスタッフはだいたい「めっちゃ甘えん坊ですよ
」って言ってくれると思います
ひとえにサバトラと言っても、黒い縞の濃さや、白地の中にもクリーム色っぽい部分があったり、それぞれに個性があります🐟
また、それぞれ、目の色も少しずつ違いますので、ぜひ、里親会に来て好みのサバトラさんを見つけてみてください
ーーーーーー
以上、サバトラ紹介でした
ここからは、個人的ピックアップのコーナー
これまでも何度もお伝えさせていただいていますが、里親会では普段の様子でいられるねこはそうそういません
お家で預かっている時はものすごく可愛いので、「この子、里親会に行ったら、絶対すぐに里親さん決まっちゃうわ
」なんて思って、いざ里親会に連れて行くと、警戒心MAXで固まったり、シャーしたりで、普段の可愛さの1%も出せないという事も良くあります
ポポン君も、里親会ではシャーシャー
お家ではゴロゴロな子
いつも紹介するときは、「預かりさんのお家ではシャーなんてしないんですよ~
」が決まり文句です。
当然トライアルにもなかなか繋がりにくい
そんなポポン君の普段の様子を来場者さんに見てもらうべく、今日は預かりさんが秘策をご用意していました
その秘策がこちら
Instagramに繋がるQRコードです
このQRコードをカメラに写すとそちらのページのURLが画面上に出てきますので、そちらを押していただくと預かりさんが作ったInstagramのページに行けます
上の画像内のQRコードでもできますので、ぜひ試してみてください
こちらのページにいくと、普段のポポン君の様子が投稿してもらってあるので、いろんなポポン君の可愛い動画が見ていただけますよ
預かりさんのとっておき
ぜひ、普段のポポン君を見て、トライアルをご希望していただけましたらと思います

以上、個人的ピックアップのコーナーでした
ブログやInstagram、Twitter(X)で気になる子がいましたら、ぜひ、ブログやInstagram・Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします
その子の預かりさんと予定を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただけます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下する可能性がありますので、気になるかたはご連絡ください。また、里親になるには条件があります)
次回の里親会は4月14日(日)です
次回もずっとのお家を探しているねこ達が会場で待っています

ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram→里親募集中のねこ達の情報や里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter(X)→預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見られない普段のお家でのねこ達の可愛い様子をまとめて見ていただくことができるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
里親募集ねこ一覧
本日トライアルが決まった子にトライアルマークを付けました
保護猫カフェ猫の森で里親募集中のねこ達
とっても人懐っこい子達が皆様を待っていますよ
里親になれなくても遊びに行っていただくだけでねこ助けになります
完全予約制です
電話かホームぺージから予約をしてから遊びに行ってみてください
預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
ねこ達のお見合いのご予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェよっかいちのねこ達が気になる方は、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログ・Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします
(にゃんゲーカフェよっかいちは四日市にゃんこレスキュー 愛の手の預かりボランティアです。福祉事業所のため、ねこのお問い合わせはしないようにどうぞよろしくお願いいたします。にゃんゲーカフェよっかいちのねこのお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー 愛の手にどうぞよろしくお願いいたします。)

本日の里親会では、
No,5 アピ
のトライアルが決定しました














皆様、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます

皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております

いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます




自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんにも意見を聞きつつその時々で必要なものをリストに追加していただいています

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share
皆様いつも欲しいものリストから物資を送っていただきありがとうございます

皆様から送っていただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております

今年も子ねこの季節がやってきました


ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです

どうぞよろしくお願いいたします。


※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力いただけましたら幸いです

どうぞよろしくお願いいたします。


本日の里親会では、初参加も久しぶりの子もいませんでしたので、今回は、前回の個人的ピックアップの続きでトラ柄紹介をさせていただこうと思います🐅
前回は「キジトラ」でしたが、今回は「サバトラ」特集です🐟
サバトラは、お魚のサバに模様が似ていることからサバトラと言われます


2年前までは保護っこ達の中ではレア柄だったサバトラねこさんですが、この1年半ほどで急に関わることが増えました

それは、一昨年10月頃から関わっていた多頭崩壊現場の子達にサバトラが多かったためです

なので、今回紹介するサバトラちゃん達は多頭崩壊現場出身の子達です

それにしても、里親会にこんなにサバトラが集まるのはとても珍しい光景です


それでは、紹介スタート

先ずは、シロップちゃん、メープルちゃんです

とってもきれいなサバトラ女子たち

以前もブログで載せましたが、多頭崩壊現場の子達はスマート系と丸顔系がいます

この子達は丸顔系です

この丸顔系の子達、頬周りのお肉❓毛❓が分厚い感じで、目が窪んで見えるので、怒っているような印象を受ける方が多いですが・・・本ニャン達は全然怒っていません

心優しい女の子達です

今日も来場者さん達にたくさん撫でてもらってうれしそうにしていましたよ

シロップちゃん、メープルちゃんは人が好きで甘えてくれる子達です

少し抱っこは苦手ですが、少しの距離を移動させたり、キャリーに入れるために、わきの下に手を入れて持ち上げるのは大丈夫です


他のねこも全然大丈夫ですよ~

良く似ていると言われるメープルちゃん、シロップちゃん、見分け方は目の色の濃さです

メープルちゃんは、メープルシロップのような濃い茶色の目の色をしています

シロップちゃんは(CCレモン的な)薄い黄色いお目目です

りく君、もみじ君、三笠君のサバトラ男子ズ

りく君、三笠君が丸顔系、もみじ君がスマート系です

この多頭崩壊の子達、お世話は手が回っていませんでしたが、ねこ自体は可愛がっていたらしく、人好きな甘えん坊の子が多いです

ご多分にもれずこの子達も撫で撫で大好き



思う存分可愛がりたい


多頭崩壊の子達は、お家ではスリゴロかまってちゃんなのに、里親会では緊張してケージの中で動けずに固まってしまっている子が多いですので、ぜひ、スタッフの方に、普段はどんな子❓と聞いていただけたらと思います

聞かれたスタッフはだいたい「めっちゃ甘えん坊ですよ


ひとえにサバトラと言っても、黒い縞の濃さや、白地の中にもクリーム色っぽい部分があったり、それぞれに個性があります🐟
また、それぞれ、目の色も少しずつ違いますので、ぜひ、里親会に来て好みのサバトラさんを見つけてみてください

ーーーーーー
以上、サバトラ紹介でした

ここからは、個人的ピックアップのコーナー

これまでも何度もお伝えさせていただいていますが、里親会では普段の様子でいられるねこはそうそういません



ポポン君も、里親会ではシャーシャー



当然トライアルにもなかなか繋がりにくい

そんなポポン君の普段の様子を来場者さんに見てもらうべく、今日は預かりさんが秘策をご用意していました

その秘策がこちら

Instagramに繋がるQRコードです

このQRコードをカメラに写すとそちらのページのURLが画面上に出てきますので、そちらを押していただくと預かりさんが作ったInstagramのページに行けます

上の画像内のQRコードでもできますので、ぜひ試してみてください

こちらのページにいくと、普段のポポン君の様子が投稿してもらってあるので、いろんなポポン君の可愛い動画が見ていただけますよ

預かりさんのとっておき

ぜひ、普段のポポン君を見て、トライアルをご希望していただけましたらと思います


以上、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram、Twitter(X)で気になる子がいましたら、ぜひ、ブログやInstagram・Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします


(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下する可能性がありますので、気になるかたはご連絡ください。また、里親になるには条件があります)


次回もずっとのお家を探しているねこ達が会場で待っています


ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください



📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣


https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/


https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


本日トライアルが決まった子にトライアルマークを付けました



とっても人懐っこい子達が皆様を待っていますよ

里親になれなくても遊びに行っていただくだけでねこ助けになります

完全予約制です




にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません

ねこ達のお見合いのご予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェよっかいちのねこ達が気になる方は、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログ・Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

(にゃんゲーカフェよっかいちは四日市にゃんこレスキュー 愛の手の預かりボランティアです。福祉事業所のため、ねこのお問い合わせはしないようにどうぞよろしくお願いいたします。にゃんゲーカフェよっかいちのねこのお問い合わせは四日市にゃんこレスキュー 愛の手にどうぞよろしくお願いいたします。)