四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2024年01月

皆様、本日は寒い中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
No,5 アピ  No,23 ソムタム  No,43 伊吹
のトライアルが決定しました

また、子ねこ一覧 かんきち がご家族の確認が取れ次第トライアルになりました
2月8日追記 アピ君帰ってきましたまた、かんきち君はトライアルキャンセルとなりましたので、アピ・かんきち再び里親募集になります

里親会では支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-sien128

ご寄付をいただきました
ナッツとくるみの母  5,000円

ゆうちょ銀行にご寄付をいただきました(1月16日~1月25日)
1月20日  光岡  1,000円
1月24日  光岡  1,000円
1月26日  ファン君の里親  5,000円
1月26日  オオタケ  10,000円

募金   1,000円
チャリティーグッズ売り上げ  3,100円

支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございました
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾンの欲しいものリストを作っていただいています
自らも預かりボランティアをしていただいているメンバーの方が、他の預かりさんにもお話を聞いて、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつもご協力いただきありがとうございます
皆様から送っていただきました支援物資は、預かりボランティアで分け分けして、ねこ達の為に大切に使わせていただきます

ご無理のない範囲でご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。



里親会の様子
今日は多頭崩壊現場最後に引き出した子が初参加でした
これで、今預かりさんのお家にいる多頭崩壊現場の子はみんな一度は里親会に出席したことになります


s-momizi

今日初参加のもみじ
金曜日のブログでも書かせていただきましたが、右目に少し濁りがあり、左目は透明なブヨブヨの膜に覆われています昔に患った猫風邪の影響とのことです。

目は左目はかなりうっすらと見えている状態だと思われますが、右目は、少し霞がかったような見え方ですが、結構普通に見えているようです

ケリケリおもちゃや、ボールのおもちゃが大好きで、良く放り投げて一人でダイナミックに遊んでいます
とってもかまってちゃんでおしゃべり大好きです


今日の里親会では、前回のブログで懸念されていたウーシャーもなく、緊張の面持ちでしたが、平和に過ごせてほっとしました

さあ、これで多頭崩壊の子達が出そろいました
今年の子ねこの季節になるまでに多頭飼育崩壊の子達がひとりでも多く里親さんが見つかるように頑張らねば

因みに、こちらの現場出身の子達は人が好きで寄ってきてくれるような子がほとんどです

ーーーーー
ということで、本日の里親会初参加の子でした

ここからは個人的ピックアップのコーナー

里親会の来場者はねこ初めての方、ずっと飼っていた方いろんな方がいます
今日は、そんな来場者の方で、ねこを飼っていらっしゃる方の言葉が印象に残りました
それは、
「みんな普段の顔とは違うよね。顔がすごく強張ってる。」
といったものでした

さすが、毎日ねこを見ている方のお言葉、正しくそうです
ねこ達は馴染みのない空間にいることはとても苦手ですし、知らない人がたくさんいる状況もとても苦手です。(まれにどこでも誰にでも全然物怖じしない子もいますが
なので、里親会参加ねこの中には普段とは全く違う顔つきになっている子がたくさんいます

特に緊張したときに変化するのはです

s-poponn
s-poponn2


里親会のポポンお家のポポン君耳の違いが分かりますでしょうか❓
そう、里親会のポポン君は耳が後ろに寝た状態、いわゆる「イカ耳」というものになっています🦑

イカ耳になると、顔の皮膚も耳に引っ張られて少し鋭い雰囲気がしますね
お家のポポン君は耳を立ててお澄まししてリラックスしている感じが出ています

里親会では、シャーシャーなポポン君、お家では元気に遊びまわっているそうです抱っこもできるとのことです

s-iyo

お次はいよちゃん、今日は特に険しい表情を激写してしまいました

里親会になると、顔自体が鋭い感じになる子もいます

里親会ではうつむきがちに固まっているいよちゃんもお家ではくりくりお目目でとってもキュートな表情をしてくれます表情豊かな子ですね

いよちゃんは甘えん坊さんなとっても可愛らしい子です

s-minato

みなとは里親会では、奥の方でずっとぺっちゃんこになって固まっています
お家に帰る時間までじっと耐えている感じは、見ていて申し訳ないような気分になってきます

お家でのみなと君は預かりさんにスリスリゴロゴロでとっても甘えん坊なかわいい子です

里親会でいつもの調子が出せる子はほんの一握りです
殆どの子は上の子達の様に固まっていたり、険しい顔をしていたり、シャーが出てしまったり。。。
いつもの様子を知ってもらえたらいいのにな~
ということで、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のTwitter(X)では、預かりボランティアさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)して、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

ぜひ、里親会では見られない普段のねこ達の様子を一度覗いてみてください

以上、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたら、ぜひ、ブログ、Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただけます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は2月11日()です
s-zyoutokai2024211

次回もずっとの家族を探しているたくさんのねこ達が里親会に来てくれます
個性豊かで可愛い子達にぜひ会いに来てください

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこの情報里親会情報を載せていただいています
Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで里親会では見られない普段のリラックスしたねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
今日の里親会でトライアルが決まった子にマークをつけさせていただきました
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2024128lip
s-itirannsatooya2-2024128ip

s-itirannsaooya2-2024128(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2024128 ()bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1702205839427
s-1702205839518
s-1704590858572
s-1703419637082

とっても人懐っこい子達が癒してくれますよ~

里親になれなくても遊びに行っていただけるだけでねこ助けになります
ぜひ、お気軽に遊びに行ってみてください

完全予約制です電話ネット予約をしてからねこ達に会いに行って下さいね
※1月より営業日時・電話予約受付時間が変更となっております。ご注意ください。

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu10

にゃんゲーカフェよっかいちさんは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
お見合いの予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェよっかいちの子達で気になる子がいましたら、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

ふれあいお見合い会」が3月16日()に開催予定
誰でも、予約不要でにゃんゲーカフェの子達に会っていただける不定期開催のイベント「ふれあいお見合い会」が3月16日(土)に開催予定となりました
土曜日開催なので、日曜日になかなか行けないという方もぜひいらしてください

ぜひ、普段は予約しないと会えない、にゃんゲーカフェの子達に触れ合いに来てください

支援物資をいただきました
s-sien116

ゆうちょ銀行へご寄付をいただきました(1月10~1月15日)
1月15日 ミズタニ   20,000円

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けられております
いただきました支援物資はねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾン欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをされているメンバーの方が他の預かりさんにもお話を聞いて、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつもご協力いただきありがとうございます
皆様から頂きました支援物資は、預かりボランティアたちで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいております

ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ずっとのお家に迎えていただきました
s-zuttono15125

お幸せにね~

1月28日()は里親会です
s-zyoutokai2024128
※会場内では、猫の紹介などで会話をする機会も多いため、会場内でのマスクの着用にご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

初参加の子
s-hatusanka116

この子が多頭崩壊現場から最後に引き出されたもみじです
左目は角膜にブヨブヨと透明な膜が張り付いていて、うっすらとしか見えていませんが、右目は少し濁りがあるだけで見えているようです
なので、良く遊び、キャットタワーもなんのその、足場を確認しつつ上まで登ることができます
1回登ってしまえば、次からは普通のねこの様にスムーズに登れます

好奇心旺盛なので、日々いろんな場所を開拓しています

キャリーやケージが苦手なようで、里親会ではウーシャーとなっているかもしれませんがお家では超甘えん坊で足元にずっとくっついてくれるような子ですので、怖がらずに会っていただけたらありがたいです

今回もずっとのお家を探しているたくさんの子達が里親会会場で待っています
ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください



📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/


Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)をすることで、里親会では見ることができない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
一覧に載っている子すべてが里親会に来るわけではありませんので、里親会に来ていない子で気になる子がいましたらお気軽にスタッフにお尋ねください

s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2024128lip
s-itirannsatooya2-2024128ip
s-itirannsaooya2-2024128(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2024128 ()bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1702205839427
s-1702205839518
s-1704590858572
s-1703419637082

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ

里親になれなくても遊びに行っていただけるだけでねこ助けになります
落ち着いた木の空間でねこ達に癒されに行ってみてください

完全予約制です電話かネットで予約をしてから遊びに行ってみてください
※1月より電話予約受付時間や営業時間が変更となっておりますのでご注意ください
詳しくはホームページをご確認下さい
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu10

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
にゃんゲーカフェの子達のお見合い予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェの子達が気になる方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします

にゃんゲーカフェよっかいちさんがブログをしています
先述のようににゃんゲーカフェよっかいちさんは「生活訓練事業」です
生活訓練事業とは、家から出る一歩が踏み出せない方たちに、まずは、家から出て活動をしてもらえるようにという事業です

そのような事業の中で、家から出てみる動機の一つとして、「猫と会える」というものはどうかということで、現にゃんゲーカフェのスタッフの方から団体へお話をいただき(スタッフさんが言うには10年前からこの事を思い描いていたそうですにゃんゲーカフェよっかいちさんに、にゃんこレスキューの預かりボランティアとして訓練生の皆さんと一緒にねこのお世話をしていただくことになりました
もちろん、ねこ達は預かっていただいている子達なので、里親募集もしていますよ
お見合いのお問い合わせはにゃんこレスキューまで

とは言ったものの、にゃんゲーカフェよっかいちは福祉事業所なので、普段は一般の方は利用することはできません
なので、生活訓練事業やねことの関わりなど、言葉で説明してもなかなかイメージがわかないかなと思います
そんな方は・・・
少し前からにゃんゲーカフェさんがブログを開設されましたのでそちらを見ていただければ普段のにゃんゲーカフェさんがどのような活動をしているのかを知ることができます

にゃんゲーカフェよっかいちのブログ
https://ameblo.jp/nyangecafeyokkaichi/

にゃんゲーカフェでは、人もねこも次のステージへ踏み出すために日々を過ごしています
そんな日常の一コマをぜひ覗いてみてください

そして、ブログで気になるねこちゃんがいましたら、四日市にゃんこレスキュー 愛の手にお問い合わせをよろしくお願いいたします


にゃんゲーカフェよっかいちは、四日市にゃんこレスキュー 愛の手の預かりボランティアのため、ねこについてのお問い合わせはすべて四日市にゃんこレスキュー 愛の手が担当しております。
にゃんゲーカフェよっかいちさんは福祉事業所のため、ねこのお問合せはされないようにどうぞよろしくお願いいたします。

四日市にゃんこレスキュー 愛の手へのお問い合わせブログTwitter(X)、Instagramよりよろしくお願いいたします。

ふれあいお見合い会の日程(予定)が決まりました
予約不要誰でもにゃんゲーカフェの子達に会っていただける不定期開催のイベント「ふれあいお見合い会」3月16日()に開催予定となりました
今回は土曜日開催です日曜日になかなか来られない方もぜひ、お越しください
まだ開催予定とのことなので、もし、日程が変更となりましたら、その時はまたお知らせさせていただきます
どうぞよろしくお願いいたします

本日は、寒い中、今年最初の里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、トライアルが決まった子はいませんでしたが、検討すると言って帰っていかれた方がいました


里親会では支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-114sien

ご寄付
郡司  5,000円

募金  1,030円
チャリティーグッズ売り上げ  1,000円

1月13日 一楽様募金  3,843円
一楽いつも募金箱を置いていただきありがとうございますそして、募金にご協力いただきました皆様ありがとうございます

支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーの方が、他の預かりさんにも意見を聞いて、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつもご支援いただきありがとうございます
いただきましたご支援は預かりボランティアたちで分け分けして、ねこ達の為に大切に使わせていただいております

ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です

ご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。



里親会の様子
今日も多頭崩壊現場出身の子達が初参加でした
s-umi

今日はケージの中でキャリーに入っていたうみ
2~3歳くらいの男の子です

少しずつ人との距離は近づいているものの、まだキャリーに入れられたりするのは苦手で、今日の里親会は出し入れの心配から、キャリーに入ったまま扉だけ開けての参加となりました

今日は里親会の雰囲気だけ感じてもらって、徐々に慣れていってもらえればと思います
なので、写真は預かりさんからいただいたお家でリラックスしている写真を載せさせていただきました

この現場の子達は最終的に甘えん坊になる子が多いので、きっと、うみ君もとっても甘えん坊になってくれると思いますたのしみ

s-riku

次は、りく
りく君も2~3歳くらいの男の子

少しビビりですが、とっても人懐っこい子です
ねこには近づいていきたい子ですが、聞き分けは良いので、適度な距離感を少しづつ掴んでくれそうかなと思います
ただ、マーキングだけ、なんとかならないかな~
一緒に生活をしている女の子、こももちゃんの避妊後に期待です

s-nonoka

そして、お久しぶりの、のの花ちゃん🌸
2歳くらいの女の子です

白血病:陰性、エイズ:陽性です

とっても人懐っこい甘えん坊です
抱っこが大好きとのことです


のの花ちゃんも里親会でのキャリーの出し入れが少し心配なため、キャリーと共にケージに入ってもらいましたが、のの花ちゃんにとって初めての里親会会場朝来たばかりの時は、興味深そうにきょろきょろとしていました
新しい里親会会場、のの花ちゃんにも気に入ってもらえたら嬉しいな~

ーーーーーー
ということで、本日の里親会初参加の子達と久しぶりの子の紹介でした

ブログやInstagram、Twitter(X)で気になる子がいましたら、ブログ、Instagram、Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします。
その子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただけます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問合せ下さい。また、里親になるには条件があります)

ここからは個人的ピックアップのコーナー

以前のブログでダーヤ毎回里親会ではブランケットを被ると紹介させていただきました🐈
今日も今日とて、ブランケットを被っていました
そんないつもの様子のダーヤ君でしたが、今日は周りの子の様子が少し違いました
なんと、ダーヤ君の斜め前にいたラビ君も上手にブランケットを被っていたのです

何が起こったのでしょう❓
それはたぶんこんな感じ
s-da-ya
rabi
s-ansin

ダーヤ君・・・なんてことを教えてしまったんだ
ラビ君のイケメンなお顔が見えない困ったな~~~

その後、ダーヤ君を見ていた来場者の方にダーヤ君の普段の様子をお伝えしていた所、おもむろにダーヤ君が立ち上がりました
普段全く動かないダーヤ君が立ち上がったこれはきっと何かあるぞ
しばらくすると、あら不思議、ラビ君以外にもブランケットを被る子が続出

い、いったい何が
それは、きっと・・・・
s-da-ya2
s-PXL_20240114_020024984
sinngo
s-PXL_20240114_014737429
s-minato
s-PXL_20240114_014732059
s-tiroru

・・・ということが起こったに違いない

なんというダーヤ君の影響力

新年1回目からこんなことが起こってしまうなんて

ということで、里親会ではブランケットを被っている子がちらほらいるかもしれません
里親会では隠れている子も普段預かりさんのお家ではのびのびと過ごしてくれてくれている子ばかりですので、そういう時はぜひ、スタッフに
「この子は普段どんな感じですか❓」と聞いてみてください
会場内には預かりボランティアの方も多数みえますなので、その子の預かりさんがいたら、その子の普段の様子をたくさん聞くことができますよ~

また、ケージに掛けてあるプレートの性格の欄には、預かりさんが普段の様子チャームポイントなどを書いてくれています
そちらもとても参考になりますので、里親会に来られた際にはぜひ読んでみてください

そんなこんなで、今日は今年最初の里親会でした🎍
今年もまた頑張って里親会を開いて、ひとりでも多くの子達にずっとのお家が決まるようにメンバー・ねこ達頑張っていきます
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします
s-kannkiti



以上、個人的ピックアップのコーナーでした


次回の里親会は1月28日()です
s-zyoutokai2024128

次回もずっとのお家を探している可愛いねこ達が里親会に来てくれます
ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください

📣里親会情報・里親募集情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会情報などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、預かりさんのお家でのねこ達の普段の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.20231224lip
s-itirannsatooya2-20231224ip
s-itirannsaooya2-20231224(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231224 ()bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中のねこ達
s-1702205839427
s-1702205839518
s-1704590858572
s-1703419637082

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ

里親になれなくても、遊びに来て、周りの方に楽しかったと言っていただけるだけでねこ助けになります
完全予約制ですので、ぜひ、ネット電話予約をしてから遊びに行ってみてください
※1月より、定休日や営業時間、電話予約受付時間が変更となっておりますので、ご注意ください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/


預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu10

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
ねこ達のお見合いのご予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェよっかいちの子が気になる方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします

予約不要で誰でもにゃんゲーカフェのねこ達に会っていただける不定期開催のイベント「ふれあいお見合い会」2月か3月くらいに開催予定です
日程が決まりましたらご連絡させていただきます
お楽しみに

支援物資をいただきありがとうございます
s-15~16sien
s-sien19110

ゆうちょ銀行へご寄付をいただきました(1月4日~1月9日)
1月4日 光岡  1,000円
1月5日 オオマガリ  10,000円
1月9日 光岡   1,000円

支援物資・ご寄付をいただきありがとうございます
SNSでの呼びかけにすぐにご支援いただき本当にいつも感謝しかありません
いただきました、支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんに意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、年末~年始の呼びかけにすぐに応えていただき、たくさんのご支援をいただきありがとうございますいただきました支援物資は、預かりボランティアたちで分け分けして、ねこ達の為に大切に使わせていただきます

どうぞご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです
よろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします


ずっとのお家に迎えていただきました
s-zuttono122114


お幸せにね~

1月14日()は今年最初の里親会です
s-zyoutokai1142024
※里親会会場は猫の紹介など会話をする機会も多いため、会場内ではマスクの着用にご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

初参加の子達
s-hatusanka114


ふたりとも多頭崩壊出身の子達です
甘えん坊りくと、年明けから少しずつ心を開いてくれているうみです

今年最初の里親会、皆様また1年どうぞよろしくお願いいたします
今年もずっとの家族を探しているねこ達が里親会にたくさん来てくれます
個性豊かで可愛い子達にぜひ会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会ではなかなか見られないお家でのねこ達の普段の様子をまとめて見ていただけるようにしています

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
里親会に来ていない子もいますので、気になる子がいましたら、どうぞスタッフまでお声がけ下さい

s-koneko
s-itirannsaooya2-3.20231224lip
s-itirannsatooya2-20231224ip

s-itirannsaooya2-20231224(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231224 ()bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1702205839427
s-1702205839518
s-1704590858572
s-1703419637082

※1月より、電話予約受付時間や、定休日・営業時間が変更となっておりますのでご注意ください。

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ
里親になれなくても、遊びに行っていただけるだけで、ねこ助けになります
ぜひ、予約をして遊びに行ってみてください

完全予約制です電話ネットより予約できます

どうぞよろしくお願いいたします

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu10

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
ですが、お見合いの予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェの子達が気になる方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログTwitter(X)にお問い合わせください

また、誰でも予約不要でにゃんゲーカフェの子達に触れ合っていただける不定期開催のイベント「ふれあいお見合い会」2月か3月くらいに開催予定です
また、日程が決まりましたらお知らせさせていただきます
ぜひ、楽しみにお待ち下さい

🎍あけましておめでとうございます🎍
s-2024nenyorosiku

皆様、あけましておめでとうございます🌅

今年もまたひとりでも多くの保護っこ達にずっとのお家を見つけられるようにメンバー・ねこ達一同頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします
2024年も四日市にゃんこレスキュー 愛の手をどうぞよろしくお願いいたします

今年最初の里親会は1月14日()です
s-zyoutokai1142024
今年もずっとの家族を探している子達が頑張って里親会に来てくれます
ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください

このページのトップヘ