四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2023年11月

皆様、本日はすわねこハウス最終里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では

No.33 フィン  一般参加 グリ  一般参加 ミル
のトライアルが決定しました

また、ご家族と相談してから、トライアルを決めていただける方もみえます

里親会では支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
s-sien2s-sien1



ご寄付
ちよりの里親  500円
菊島  10,000円
中川  1,000円
亀井  5,000円

ゆうちょ銀行へのご寄付(11月16日~11月17日)
11月16日  上原  5,000円
11月17日  光岡  1,000円
11月17日  ナナ  3,000円

募金  1,330円
一楽様募金箱(10月26日まで)  5,141円
ポリッシュ様募金箱   4,692円

一楽様、ポリッシュ、いつも募金箱を設置していただきありがとうございます
そして、募金にご協力いただきました方々ありがとうございます

チャリティー雑貨売り上げ  4,000円
11月25日 パン工房koko1周年イベントチャリティー雑貨販売  11,300円
パン工房koko、お誘いいただきありがとうございました

皆様、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーの方が、他の預かりさんにお話を聞いていただき、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつもご協力いただきありがとうございます
いただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に使わせていただいております
どうかご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi




里親会の様子
すわねこハウス最後の里親会に初参加してくれたのは、ポポンです

s-poponn

初参加のポポン
2か月半くらいの男の子です

体つきが小さいので、月齢より少し幼く見えます
でも、預かりさんのお家では月齢相応に元気いっぱい過ごしているそうです

保護したときはもっともっと小さかったポポン君
預かりさんのお家でどんどん大きくなってくれています

また次の里親会ではきっともっと大きくなってくれていることでしょう

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたら、ブログ、Instagram、Twitter(X)にご連絡をお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてにゃんこハウス海山道等でお見合いをしていただくことができます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はご連絡ください。また、里親になるには条件があります。)
ーーーーー

ということで、本日の里親会初参加の子紹介でした

ここからは個人的ピックアップのコーナー
今日のピックアップはねこではなく、ねこ達の為にずっと共に頑張ってくれた、「すわねこハウス」です

すわねこハウスができたのは今から約4年前、2020年1月です
2019年の10月頃に以前使っていた会場がその年いっぱいで使えなくなると突然お話が来て、急遽新会場を見つけなければなりませんでした。
そこで、当時倉庫として借りていた前代表のお知り合いの元呉服店店舗を改装して里親会会場にさせていただくことになりました

そこからは大変
電気も通っていない状態の倉庫には、呉服屋さんからの物がたくさんあり、薄暗い中、まずは掃除から始めました🧹
s-suwaneko
s-suwaneko2

より良い会場とするため、みんなで年末年始も頑張って改修して、ついに2020年1月の第2土曜日(1月11日)に完成
そして、次の日、1月12日(日)に新会場での初里親会が無事に開催できたのでした

この改修にあたっては、たくさんの費用が必要となりました
その費用はクラウドファンディングで集めさせていただきました
本当に皆様、その節はありがとうございました

皆様と当時のメンバーみんなで作り上げた会場で、4年間、無事に里親会が開催できましたのは、本当に様々な方のおかげです
関わっていただきました方々には感謝しかありません
大家さんもねこ達の為にと格安で会場を貸していただき本当にありがとうございました

今日の里親会終了後はすわねこハウスの整理をしました
s-PXL_20231126_074241656
s-PXL_20231126_074229058

ケージや、いろいろなものが無くなった里親会会場、少し寂しい感じがします

皆様と一緒に作り上げた会場を離れなければならないのはとても寂しいですが、雨漏りなど、会場の老朽化もあり、仕方のないことかなと思います。

この4年間すわねこハウスがあったことで、たくさんのねこ達にずっとのお家を見つけることができました

皆様、本当にこれまで、すわねこハウスを支えてくださりありがとうございました

s-PXL_20231126_074619097


幸いなことに12月より海山道で新しい会場を貸していただけます
事務所をお貸しいただける、株式会社カンキ、ありがとうございます
すわねこハウスは今日で最終ですが、新しい会場での里親会、どうぞ引き続き支えていただけましたらありがたいです
どうぞ新会場もよろしくお願いいたします

次回の里親会は12月10日()海山道新会場で開催です

s-zyoutokai1210
次回はついに海山道新会場「にゃんこハウス海山道」がお披露目です

現在、頑張ってお引っ越し作業中

広々とした会場でゆっくり見ていただけると思います
ぜひ、可愛いねこ達に会いに来てみてください


塩浜街道沿いの茶色い大きな建物です
駐車場もありますので、お車でも来やすくなったかなと思います🚙

s-konnnakannzi
s-イラスト

s-kitene

12月10日(来ていただけたら嬉しいです
どうぞよろしくお願いいたします

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報、里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見られない預かりさんのお家でのねこ達の普段の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
昨日今日正式譲渡と、トライアルが決まった子にマークを付けました。
s-koneko

s-itirannsaooya2-3.20231126lip
s-itirannsatooya2-20231126ip
s-itirannsaooya2-20231126(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231126()bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1700699763760
s-1700699763956to
s-1700699764031

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ~

里親さんになれなくても全然大丈夫
遊びに来てくれるだけでねこ助けになります

完全予約制なので電話ホームページから予約して、遊びに行ってみてください

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu8


にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
ですが、お見合いの予約はいつでも受け付けております

にゃんゲーカフェよっかいちの子達が気になる方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

不定期開催の「ふれあいお見合い会」は来年2月頃を予定しております
この日は誰でも予約不要でにゃんゲーカフェの子達に会っていただけますよ
「ふれあいお見合い会」どうぞよろしくお願いいたします

支援物資をいただきました

s-sien1115~1118
s-sien1119~1122


ご寄付をいただきました
11月19日 アンちゃんの里親  4,000円
11月23日 田口  7,000円

チャリティー雑貨売り上げ
10月 多比鹿神社お祭り  7,000円
11月18日  ここよかマルシェ  2,200円
       ここよかマルシェご寄付  2,000円

デンソーグループはあとふる基金様よりご寄付をいただきました
デンソーグループはあとふる基金より11月13日に13万円のご寄付をいただきました本当に感謝です
いただきましたご寄付は医療費消耗品の購入費用などねこ達の為に大切に使わせていただきます。

支援物資、ご寄付、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーの方が、他の預かりボランティアさんに意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


皆様、いつもSNS等の呼びかけにすぐにお応えいただきありがとうございます
皆様の温かいお気持ちにいつも元気づけられております
皆様から頂きましたフードなどの支援物資は、預かりさん達で分け分けして、ねこ達の為に大切に使わせていただきますケージ類は里親会やトライアル等にありがたく使用させていただきます

ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ずっとのお家がみつかりました
s-zuttono11121123]


みんなお幸せに~

11月26日()はすわねこハウス最終里親会です
今回ですわねこハウスで開催する里親会は最終となります。12月より海山道の新会場での開催になります)
s-zyoutokai20231126konekoclip

※会場内は密集しますし、ねこ紹介の為にたくさん会話をしますので、会場内ではマスクの着用にご協力いただけましたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

初参加の子

s-hatusanka1126

とっても可愛いふわふわ長毛の子です
ぜひ、会いに来てください

すわねこハウスでの最後の里親会も子ねこから大人ねこまでずっとのお家を探している子達が来てくれます
ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください

すわねこハウスで里親会を開始してほぼまるっと4年
この場所で里親会が4年間続けることができたのも皆様のおかげです本当にありがとうございます

ぜひ、最後のこの機会にすわねこハウスに遊びに来てください

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報を載せていただいています
Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
里親会に来ない子もいますので、気になる子がいましたら、スタッフにぜひお尋ねください
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.20231126lip
s-itirannsatooya2-20231126ips-itirannsaooya2-20231126(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-20231126()bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1700699763760
s-1700699763956to
s-1700699764031
s-nekonomoritirasirakusuru

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ

里親になれない方でも、遊びに行っていただいて、周りの方々に「可愛かったよ」と言っていただけるだけでねこ助けになります
完全予約制なので、電話ホームページから予約をしてお気軽に遊びに行ってみてください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu8

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません。
お見合いの予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェの子達が気になる方は、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡ください

不定期開催の「ふれあいお見合い会」来年2月頃開催予定です
この日は予約不要で誰でもにゃんゲーカフェのねこ達に会っていただけますよ

🦊12月から四日市にゃんこレスキュー 愛の手の里親会は海山道新会場で開催です
s-tirasi

塩浜街道沿いで、駐車場ありなので、車で来ていただきやすくなったかと思います
また、近鉄海山道駅から徒歩1分かかるかかからないかくらいなので、電車でも来やすいと思います
近鉄海山道駅は、近鉄四日市駅から普通電車に乗って、次の次の駅です🚃

12月より新会場をどうぞよろしくお願いいたします

皆様、本日は肌寒い中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
No.44 アイル  No.49 雪乃  NO.29 ちより
のトライアルが決定しました


里親会では、支援物資、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました

支援物資
s-1112sien

中華レストラン翠泉様募金箱(11月6日まで)  2,230円
翠泉様、募金箱を置いていただきありがとうございますそして、募金にご協力いただきました皆様ありがとうございます

募金  1,600円
チャリティー雑貨売り上げ  1,750円

皆様、支援物資、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりボランティアさんの意見を聞いて、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつも欲しいものリストからご支援いただきありがとうございます
いただきました支援物資は預かりボランティアで分け分けしてねこ達の為に大切に使わせていただいています

ご無理のない範囲でご協力いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします

ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


里親会の様子
今日の里親会は満を持して初参加の3姉妹がいました
この子達は、同じ家の出身ですが、とある事情で3姉妹一緒に団体へ来ました
その時に、血液検査をすると、アイルちゃんの検査キットの白血病の場所にものすご~~~~くうっすら線が出ていました
その時一緒に血液検査をしたアイスちゃん(←今はずっとのお家にいます)・フィンちゃん・ポーちゃんは陰性でしたが、もしかしたら潜伏期間かもしれないと、それぞれを2か月間隔離したのち、再検査(確定診断)となりました

保護・隔離して2か月が経ち、もう一度検査をした結果、ィンちゃん・ポーちゃんが陰性、アイルちゃんがPCR検査の結果陰性となりました

晴れて、陰性確定となったみんな、ようやく今日、里親会に出ることができました
ということでまずはその初参加の子達の紹介です

s-airu

アイルちゃんは、とってもきれいな青いお目目の女の子です
今日初里親会で速攻トライアルが決まりました
凄いねアイルちゃん、2か月隔離と血液検査頑張ってよかったね
トライアル頑張ってね

s-finn

フィンちゃん少しビビりさんな女の子
なれるまではベッドやブランケットなどに潜りがちなフィンちゃんは、預かりさんからヤドカリフィンちゃん」と言われています

チャームポイントはフサフサな尻尾
s-husasippo

なれてくれれば、くりくりお目目がカワイイ、甘えん坊さんだそうです

s-po-

ポーちゃんも、少しビビりなところがある女の子です
高い所に上るのが好きだそうです

預かりさんによると、なれると人懐っこくて優しい子で、日向ぼっこやお昼寝が好きだそうです


この子達はみんな2歳くらいの女の子
前回のブログでお名前について少し触れさせていただきましたが、彼女たちの名前にはある共通点があります
勘の良い方はもうお分かりだと思いますが、
彼女たちの名前の後ろに「ランド」をつけると国名になります🏳
「アイルランド」「フィンランド」「ポーランド」

ブログで名前に使った色それぞれの国の国旗の色でした

くりくりお目目が可愛い「ランド」姉妹、これから里親会に来てくれますので、どうぞよろしくお願いいたします

ーーーーーーー
ということで、初参加の子の紹介でした

ここからは個人的ピックアップのコーナー

数日前から急に寒くなりましたね~特に朝晩
こんな時にうらやましい(❓)のが長毛ねこさん
見るからに温かそうです

里親会参加の長毛ねこさんというと、スカイ
s-suikai2

見るからにフサフサあったかそ~
首回りや、耳の毛が特にフサフサです
s-sukai

スカイ1歳4か月くらいの男の子
ビビりさんで、自分から人に寄ってくるような子ではないですが、レーザーポインタが好きで、夢中で遊んでくれるそうです

長毛ねこさんといえば、もうひとり、今日里親会初参加のフィンちゃんも長毛さんです
s-finn2

写真を見てあれ❓と思った方がいたかもしれません
そう、フィンちゃんは長毛ですが、一般的に長毛というとイメージする、首回りの毛耳毛それほど長くないのです
そのため、写真のような角度でみると、中毛のキジトラねこに見えると思います
フィンちゃんがフサフサなのは・・・
s-finhusahusa

この通り、尻尾と、足の裏の肉球の間から出る毛局地的にとってもフサフサしています

・・・長毛と言ってもいろんな長毛があるんだな~
と思った今日この頃でした

次回の里親会にも初参加予定の長毛さんがいます
s-poponn

ポポンです
とっても小柄な男の子

すごくガリガリな状態で保護されたため、見た目より月齢は高いはずですが、やっとワクチンが打てるくらいの体重になりましたので、体調を崩さなければ、次回より里親会に参加してくれると思います

とってもかわいいハチワレちゃん会えるのが楽しみですね
どっちのタイプの長毛かな~

ーーーーーー
以上、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたら、ブログ、Instagram、Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はご連絡ください。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は11月26日()です
s-zyoutokai20231126konekoclip

次回はついにすわねこハウスでの里親会が最終となります
里親会会場が今のすわねこハウスになって4年。大掃除・リフォームから始まり、長いような短いような時間でした

最終の里親会もいつも通り、ねこ達もメンバーも頑張って開催させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報等を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見ることができない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
本日、トライアルが決まった子達にトライアルマークをつけさせていただきました
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.20231029lip
s-itirannsatooya2-20231029ip
s-itirannsaooya2-20231112(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231112()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231029(3)bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1699790158348to
s-1699790158526to
s-1699790158600

s-nekonomoritirasirakusuru

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ

里親になれなくてもただ、癒されに行っていただいて、みんなに可愛かったと言っていただけるだけでねこ助けになりますよ
完全予約制なので、電話ホームページで予約してから遊びに行ってみてください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu7

※サツキちゃんは12月9日にお見合い予定です

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェよっかいちの子達で気になる子がいましたら、ぜひ、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログ、Twitter(X)にご連絡をお願いいたします

不定期で開催している「ふれあいお見合い会」来年2月ごろを予定しています
この日は誰でもにゃんゲーカフェの子達に会っていただけますので、来年の「ふれあいお見合い会」もどうぞよろしくお願いいたします

11月18日()は「ここよかチアーズマルシェ」があります
s-F-X26MIaIAAJ4nj
s-F-X26YxagAADNV7

四日市中央緑地公園でマルシェがあります
団体はチャリティー雑貨販売で参加します

その日は東海・北陸B1グランプリもありますが、会場同士は車で10分程度の距離ですので、ぜひ、マルシェの方にも遊びに来てみてください


12月より里親会会場が海山道へお引越しします🦊
s-tirasi

あっという間の11月、新会場での里親会もあと約1か月で開始となります

現在、会場整備中
お引っ越し作業も少しずつ進めていっています
12月から無事に開始できるようメンバー頑張っています


塩浜街道沿いで、駐車場もありますのでお車でお越しの方は来やすくなるかなと思います
普通電車しか停まりませんが、近鉄四日市駅の次の次の駅近鉄海山道駅から徒歩1分程度です
なので、電車でも今の会場より来やすいかも・・・❓

ぜひ、12月より新会場をどうぞよろしくお願いいたします

支援物資をいただきました
s-sien111-115

ゆうちょ銀行へご寄付をいただきました
10月26日 オオタケ  10,000円
10月27日 中村  1,000円
10月31日 フジタ   3,000円
10月31日 光岡  1,000円
11月2日 ミズタニ  20,000円
11月7日 光岡  1,000円

皆様、支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーの方が、他の預かりさんにも意見を聞いて、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

いただきましたご支援は預かりボランティアみんなで分けさせていただき、ねこ達の為に使わせていただきます
ご協力いただけましたら幸いです

ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


ずっとのお家が見つかりました

s-zuttono10201110
s-zuttono1131110

みんなお幸せに~

11月12日()は里親会です
s-zyoutokai20231112konekoclip
※会場内は密集しますし、また、ねこの紹介の為に会話をたくさんしますので、会場内ではマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

初参加の子達
s-hatusanka1112

事情があって、同じお家から団体へ来た子達です

上の画像の、それぞれの子の名前の色は、名前にちなんだ色になっています
分かった方がいたら、ぜひ里親会で教えてください
(正解者しても何も出ないですが

フィンちゃんは、写真では分かりませんが、尻尾が信じられないくらいフサフサです

とっても可愛らしい子達です
ぜひ、里親会に会いに来てください


今回も子ねこ~大人ねこまでたくさんの子達がずっとのお家を探しに来てくれます
個性豊かで可愛い子達にぜひ会いに来てください



📣里親会情報・里親募集情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会情報などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko

s-itirannsaooya2-3.20231029lip
s-itirannsatooya2-20231029ip
s-itirannsaooya2-20231112(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231112()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231112(3)bosyuuyouclip

保護ねこカフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1695638935701to
s-s-1695638935779to
s-1696162325831-2

s-nekonomoritirasirakusuru

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれます
里親になれなくても、遊びに行って、周りの方々にオススメしていただくだけでねこ助けになります
完全予約制なので、電話ホームページから予約して遊びにいってみてください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu7

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けています
にゃんゲーカフェ四日市の子達が気になる方は、ぜひ、四日市にゃんこレスキュー愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

にゃんゲーカフェよっかいちで不定期で開催している「ふれあいお見合い会」は、来年2月頃を予定していますこの日は、誰でも予約不要でにゃんゲーカフェよっかいちの子達に会うことができますぜひ、来年2月の「ふれあいお見合い会」をよろしくお願いいたします

11月18日()は「ここよかチアーズマルシェ」が開催されます
s-F-X26MIaIAAJ4nj
s-F-X26YxagAADNV7


四日市中央緑地公園で開催です
団体はチャリティー販売で参加させていただきます

当日は、東海・北陸B1グランプリが四日市中心街で開催されていますが、車で10分くらいの距離ですので、ぜひ、こちらにも遊びに来てください


12月より里親会会場が海山道になります🦊
s-tirasi

現在、メンバーみんなで頑張って改修中
s-miyajmadoann

ついにねこ部屋が完成しました
ねこ部屋作成メンバーの方々本当にお疲れさまです

おかげで、里親会に来られた方に、ねこと触れ合っていただくことができます

新会場は駐車場もあり、お車の方は来やすくなったと思います
塩浜街道沿いの茶色い大きなビルです

でも、普通電車しか停まりませんが、近鉄海山道駅から歩いて1分かかるかかからないかくらいなので、電車でも簡単に来られます
s-konnnakannzi
12月から、新会場をどうぞよろしくお願いいたします

このページのトップヘ