四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2023年10月

本日は周辺でイベントが開催される中、里親会にお越しいただきありがとうございます

本日の里親会では、

子ねこ一覧 カカオ  No,15 レイ
のトライアルが決定しました

里親会では支援物資、ご寄付、募金をいただきました
支援物資
s-1029sien
s-1029sien2

ご寄付
宗君の里親 10,000円
スラッシュの里親  3,500円
冨山さん  3,000円

募金  3,608円

皆様、いつも支援物資、ご寄付、募金をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます

欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーの方々が他の預かりさんにも意見を聞いてその時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

ご協力いただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

どうぞよろしくお願いいたします

里親会の様子
今回も初参加の子がいました
s-kakao

初参加で早速のトライアル
2か月半ですがとっても小柄な女の子カカオちゃんです

久々のサビの新入りさん
今日は、初めての里親会で不安になったのか、ずっと鳴いていました

次は、トライアル頑張ってね

ーーーーー
ということで、今日の初参加の子紹介でした

ここからは個人的ピックアップのコーナー

10月31日はハロウィン🎃
直前の土日ということで、ハロウィン関連のイベントは今日開催されたところも多かったのではないでしょうか❓
ハロウィンと言えば、グッズに黒猫が描かれることも多いですよね
ということで、今日は里親会参加の黒猫特集です
s-minato]

みなととっても久しぶりの参加
初参加紹介の所で久しぶりの子として紹介しても良かったのですが、せっかくの黒猫特集ということで、こちらに載せさせてもらいました

みなと君は約1歳6か月の男の子です
ビビりさんなので、慣れるまでは少しかかりますが、いったん心を開けばスリゴロになるとの事です

私の中でなんとなく黒猫ってそんなイメージ
最初の壁はとっても高い見上げるほどですでも、少しずつ少しずつ壁を崩していって、壁を越えれば一転、超甘えん坊になる印象があります
我が家で預かり中のくろろも・・・

なので、壁を乗り越え、超甘えん坊になってくれた時には感動と愛しさが溢れますよ

s-rinngo
s-kuromitu

りんごくろみつの兄弟は、みなと君とは反対で人見知りはありませんが、みなと君と一緒でとっても元気な甘えん坊です

この子達はへその緒がついた時から人間に育てられていため、人との間に壁がありません
とっても元気で人懐っこい兄弟に育ちました
今日の里親会でも特にりんご君はかまって~と寄ってきてくれました

s-kabotyan

かぼちゃんは、黒猫といい名前といい正しく🎃ハロウィン🎃

かぼちゃんは1歳4か月くらいの女の子

小さなころにひどい猫風邪にかかり、慢性的に涙や鼻水が出るようになってしまいました
目もはっきりとは見えていないかもしれません。でも、日常生活には全く問題ありません

鼻水を飛ばすことを気にしなければ、とっても可愛らしい子です
里親会でしかろくに会わない私でもナデナデさせてくれ、気持ちよさそうにしてくれます


・・・おまけ・・・
s-zyoni-

ジョニーは写真で見ると黒猫に見えますが、
実はスモークという毛柄です
毛先だけ黒く、毛の根元はグレーや白という毛柄で、毛が薄い所や、関節部が動いたときに白い毛がチラ見えする、深みのあるとってもきれいな毛柄です

写真では、伝えられないその美しさ、ぜひ、里親会で見ていただきたいと思います

ジョニー君は性格はのんびりさん人懐っこくとっても可愛らしい子です
預かりさんのお家では、たまにトイレ失敗があるみたいですが、環境が変わればまた変わってくるかも❓

ということで、ハロウィン企画黒猫特集でした
皆様、良いハロウィンをお迎えください
ーーーーー
以上、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたら、ブログ、Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただけます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問合せ下さい。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は11月12日()です
s-zyoutokai20231112konekoclip


すわねこハウスで開催されるにゃんこレスキューの里親会も次回(12日)を含め残り2回となりました

次回も子ねこから大人ねこまでたくさんの子達が来てくれます
ぜひ、かわいいねこ達に会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集中のねこの情報里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見られない普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集猫一覧
里親決定の子トライアルが決まった子にマークをつけました
s-koneko
s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.20231029lip
s-itirannsatooya2-20231029ip
s-itirannsaooya2-20231029(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231029()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231029(3)bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1695638935701
s-s-1695638935779to
s-1696162325831-2

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ

里親になれなくても、遊びに行って、「癒されたとみんなに言っていただけるだけでねこ助けになります
完全予約制ですので、電話ホームページから予約をしてから遊びに行ってみてください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu7

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェよっかいちの子達が気になる方がいましたら、ブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします

新入りあおいすっかり馴染んでくれたみたいですよ

にゃんゲーカフェよっかいちの子達に誰でも会えるイベント「ふれあいお見合い会」来年の2月頃に開催予定ですそちらもぜひどうぞよろしくおねがいいたします

12月より里親会会場が変更となります🦊
s-tirasi

すわねこハウスの老朽化による雨漏り等ですわねこハウスのある建物に取り壊しのお話が出るようになったため、12月より里親会会場をお引越しすることになりました

塩浜街道沿いの茶色い建物「グリーンハイツ伊藤」2階です
すわねこハウスよりも広い会場のため、ゆったりとみていただけるかなと思います
また、駐車場もありますので、お車でお越しの方は来やすくなるかなと思います

現在、メンバーで頑張って改修中です

ぜひ、新会場もどうぞよろしくお願いいたします

🌈なずなちゃんのこと🌈
里親募集ねこ一覧にも載せられていなかった「なずな」ちゃんという子がいました。
団体結成したすぐ、まだまだ個人ボランティアの集まりという状態のとき、現在の預かりさんが保護した子です。

そのなずなちゃんが虹の橋🌈へと向かったとお話がありました。
段々とご飯が食べられなくなり、ゆっくりと衰弱していったというお話です。
おそらく腎臓の機能が落ちていたのではないかということです。

預かりさん、大変なお世話ありがとうございました

保護時、広報活動のみで全く保護にかかわっていなかった私は、姿を見ておらず、また、なかなか人なれをしなかったため、里親会にも来たことがなく、お写真がなく、文章のみで申し訳ありません。


なずなちゃん、どうぞ安らかに🌈

支援物資をいただきました
s-sien1025

ゆうちょ銀行へのご寄付をいただきました(10月11日~10月25日)
10月20日  オカマツ  10,000円
10月22日  イトウ  30,000円
10月25日  光岡  1,000円
10月25日  光岡  1,000円
10月25日  ファン君の里親  5,000円

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーの方が他の預かりさんにも意見を聞いてその時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様いつもご協力いただきありがとうございます
欲しいものリストから送っていただきました支援物資は預かりボランティアみんなで大切に使わせていただいております
おかげさまで団体の消耗品等にかかる費用も節約でき、ねこ達はより良く過ごすことができております

ご無理のない範囲でこれからもご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。
こちらもご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


10月29日()は里親会です
s-zyoutokai20231029konekoclip
※会場内は密集することもあり、また、猫の紹介などで会話もするため、会場内ではマスクの着用にご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

初参加の子
s-kakao

約2か月くらいの女の子です
思えば、今年、キジトラやキジ白、白黒、黒猫が多く、サビの子はいなかったような気がします(ムギワラはいましたが)
なので、久々の新入りサビちゃん、どうぞよろしくお願いいたします

今回の里親会もずっとの家族を探している子ねこ~大人ねこまで沢山の子達が来てくれます
ぜひ、ずっとのお家を探している個性豊かでかわいい子達に会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報をのせていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見られない預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
里親会後にお問い合わせがあり、子ねこ一覧 シュート君のトライアルが決定しました

s-koneko
s-koneko2


s-itirannsaooya2-3.20231029lip
s-itirannsatooya2-20231029ip
s-itirannsaooya2-20231029(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-20231029()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20231029(3)bosyuuyouclip



保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1695638935701
s-s-1695638935779to

s-1696162325831-2

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ
先日、チロルも仲間入りしました

里親になれなくても遊びに行っていただいて、周りの人に「可愛かったと言っていただけるだけでねこ助けになります
完全予約制なので、電話ホームページから予約してから遊びに行ってみてください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu7

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けています
にゃんゲーカフェの子達が気になる方はぜひ、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をお願いいたします

誰でもにゃんゲーカフェの子達に会える不定期のイベント「ふれあいお見合い会」来年2月ごろに予定しています
そちらもどうぞよろしくお願いいたします

12月より里親会会場が変更となります🦊
s-tirasi

現在の里親会会場「すわねこハウス」が建物の老朽化で取り壊しのお話も出るようになってきたため、12月より里親会会場を引っ越しすることとなりました

現在メンバーで頑張って会場整備中です

新しい会場は四日市の中心地よりは離れてしまいましたが、塩浜街道沿いで、駐車場もありますので、車でお越しの方は来やすくなったかなと思います
会場もすわねこハウスより大きいので、ゆったりと見ていただけますよ

あと、会場変更に伴い、会場の名称が変更になります
新会場の名称は、「にゃんこハウス 海山道です

12月より新会場をどうぞよろしくお願いいたします


ぜひ、12月より新会場をどうぞよろしくお願いいたします

皆様、本日はジャズフェスが行われる中、里親会にお越しいただきありがとうございます

本日の里親会では、
子ねこ一覧 マスカット
のトライアルが決定しました


里親会(前後)では、支援物資、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-sien1022


募金  3,010円+1万円分の商品券
チャリティーグッズ売り上げ(10月21日~22日)  650円  

支援物資、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、募金、チャリティーグッズ売り上げはねこ達のために大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりさんからもお話を聞き、その時々で必要なものをリストに載せていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたしいます


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたら幸いです

里親会の様子
今日の里親会にも初参加の子達がいました

まずは、前回のブログで紹介を忘れてしまっていた雪乃ちゃんです
雪乃ちゃんごめんね
s-yukino

雪乃ちゃん2~3歳の女の子です
預かりさんのお家で人なれ修行をしていただき、随分なれてきたそうです
真っ白な美人さん
抱っこは苦手とのこと。


美ねこ雪乃ちゃんと日々をゆったりと過ごしたい方、ぜひ、ご検討いただければと思います

s-komomo

次はこももちゃんです🍑
こももちゃんは今年8月生まれ、現在3か月弱の女の子


今日初参加のこももちゃんは、この場所から一歩たりとも動くことなく里親会が終了しました
ふつう固まるなら、奥で固まる子が多いのにこの子は最前で固まっていました
しかも、撫でるとゴロゴロいうし。。。
私の家に来て1か月半くらい。今でもこの子の性格はよく分からないな~

里親会では大人しそうに見えるこももちゃんでも、家ではとってもお転婆じっとなんかしていられません

元気すぎるこももちゃんと、とにかく賑やかに過ごしたい方、ご検討いただけましたらと思います

ーーーーーー
ということで、今日の初参加の子達の紹介でした

ここからは私の個人的ピックアップのコーナー

今日トライアルが決まったマスカットちゃんは4兄妹です
里親会では、隣り合うケージでふたりずつ入ってもらっていました

そうすると、何組もの見に来られた方から、
「この子達って…もしかして、兄妹ですか…?」
と聞かれました
「そうですよ。」とお答えさせていただくと、その方は、「やっぱり~顔がそっくりだもんと嬉しそうに言ってくれました
確かにこの兄妹は顔も毛柄もそっくり
s-kyoudaitati

今日、預かりさんに代わって里親会会場まで連れてきた私は、見分けがつかないので、預かりさんに事前に見分け方を確認しておかなければならないくらいそっくりです

里親会では見分けをつけるため、黒・キジ白ペアでケージに入ってもらいました
顔もみんな丸顔でよく似ています

でも一方で、隣にいても兄弟だと気づかれない子達がいました

s-mai
s-zyo-

マイちゃんジョーは今日は隣のケージでしたが、兄妹ですか❓とは誰からも聞かれませんでした
マイちゃんは三毛猫、ジョー君はキジトラ。これだけ毛柄が違うとなかなか兄妹と思いませんよね
耳のペタンコ具合は同じですが・・・

また、もう少し離れたケージでしたが、

s-api
アピも兄妹です

アピ君はキジ白という毛柄です
兄妹でこれだけ別々の毛柄が表れるなんてなんだか不思議ですね~

今年6月生まれで、現在5か月弱の子達
性格もそれぞれで、
マイちゃんは甘えん坊さん
ジョー君はまだビビりさん
アピ君はとっても元気


といった感じだそうです

でも、ョー君は現在人なれ修行中で、もしかしたらこれから甘えん坊になっていくかもしれません楽しみ

こちらの兄妹は顔が割とシュッとした感じかな❓
こちらの兄妹もどうぞよろしくお願いいたします

ーーーーー
以上、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram・Twitter(X)で気になる子がいましたらぜひ、ブログ・Instagram・Twitter(X)にご連絡をお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢、体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります。)

次回の里親会10月29日()です
s-zyoutokai20231029konekoclip

2週連続の里親会です
次回もずっとの家族を探している個性豊かな子達が来てくれますよ
ぜひ、かわいい子達に会いに来てみてください


📣里親募集情報・里親会情報Instagram・Twitter(X)📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、里親会では見られない猫たちのお家でのリラックスした様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
本日トライアルが決まった子にマークを付けました
s-koneko
s-koneko2

s-itirannsaooya2-3.2023924lip
s-itirannsatooya2-2023924ip
s-itirannsaooya2-2023924(2)bosyuuyouclip
itirannsaooya2-2023924()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023924(3)bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1695638935701
s-1695638935779
s-1696162325831to
s-Screenshot_20231022-201709~2
s-tirasi sirotasi opennasi

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ
最近、真っ白な美ねこの小雪ちゃんが仲間入りしました

里親になれなくても、遊びに行って、周りの方々にねこ可愛かった~~と広めていただくだけねこ助けになります
完全予約制ですので、電話ホームページから予約をしてから遊びに行ってみてください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu7
にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けておりますので、にゃんゲーカフェの子達が気になる方はぜひ、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログ・Twitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

不定期開催の誰でもにゃんゲーカフェの子達と会えるイベント「ふれあいお見合い会」来年2月ごろ開催予定です

12月より里親会会場が変更となります🦊
現在の里親会会場の老朽化により、建物が取り壊されるお話も出てきましたので、12月より新会場に移動することになりました
s-tirasi

近鉄海山道駅からすぐです
塩浜街道沿いで、駐車場もありますので、お車でお越しの方はより来やすくなるのかなと思います🚙
現在、鋭意会場整備中です
ぜひ、12月より新会場をよろしくお願いいたします

🌈織りちゃんの事🌈
団体の保護ねこに、織りちゃんという子がいます。
織りちゃんは団体ができたての頃に保護された子ですが、なかなか人なれが進まず、里親会に連れてくることができず、ずっと、預かりさんのお家でお世話をしていただいておりました。
私も写真でしか見たことがないほどです。

その織りちゃんが少し前から、調子が良くなったり、悪くなったりを繰り返し、しばらくチュールなどの食べやすいフードしか食べられない時期が続いておりました。

少しずつ衰弱していき、昨日、10月21日に虹の橋へ向かいました🌈
腎不全で眠るように亡くなったとのことです。

預かりボランティアさん、長い間大変なお世話をしていただき本当にありがとうございました。
大切にお世話をしていただき、織りちゃんは幸せだったと思います
s-イラスト

支援物資をいただきありがとうございます
s-sien1012~1015


猫院様募金箱(10月13日まで)  3,144円
猫院様募金箱を置いていただきありがとうございます募金にご協力いただきました方々ありがとうございます

10月15日 マルシェ売り上げ  8,000円
菰野で行われたマルシェで、メンバーさんがチャリティー雑貨を販売してくれました

ゆうちょ銀行へご寄付いただきありがとうございます
10月10日 光岡  1,000円

支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーが、他の預かりさんからも意見を聞いて、その時々で必要なものをリストに載せていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

どうぞよろしくお願いいたします

ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

どうぞよろしくお願いいたします


ずっとのお家が見つかりました
s-zuttono1061019

みんなお幸せに~

チロルが帰ってきました
s-tiroru2

トライアルに行っていたチロル人にはスリゴロなのですが、他のねことの関わり方がアグレッシブなため帰ってきました

人大好きでとってもスリゴロな子なので特に1匹で可愛がってくれる方にオススメですよ


10月22日()は臨時里親会です
ひとりでも多くの子にずっとのお家が見つかるように、日曜日が5回ある10月は第4日曜日の22日にも臨時里親会を開催させていただきます

s-zyoutokai20231029konekoclip

※里親会会場は密集することもあり、また、ねこの紹介などで会話もするため、会場内ではマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

初参加の子
s-komomo

こももちゃんは、8月生まれ(現在3か月弱)の女の子です
とにかく落ち着きのない子で、いつも全力です
人なれしていないこともないのですが、大人しく撫でられていることはなく、触るとゼンマイ仕掛けのおもちゃの様に走り出すか、手にそばえてケリケリしてくるかです

嫌なことや不安な時はシャーで意思表示をする子なので、もしかしたら里親会では、シャーしてしまうかも・・・

でも困り顔でちょろちょろ動くのを見るのはとっても癒されます
そんなこももちゃんですが、どうぞよろしくお願いいたします

今回も子ねこ~大人ねこまでずっとのお家を探している子達が来てくれます
ずっとの家族を待っているかわいい子達にぜひ会いに来てください

📣里親会・里親募集情報はInstagram・Twitter(X)で📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
※空欄になっている場所は未確認・未定です。

里親会後にお問い合わせがあり、No.1、まる No.29、かんニャトライアルが決定しました

s-koneko

s-koneko2

s-itirannsaooya2-3.2023924lip
s-itirannsatooya2-2023924ip
s-itirannsaooya2-2023924(2)bosyuuyouclip
itirannsaooya2-2023924()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023924(3)bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1695638935701
s-1695638935779
s-1696162325831to
s-tirasi sirotasi opennasi

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれますよ

里親になれなくても遊びに行っていただいて、癒された~~周りの方に教えていただけるだけでねこ助けになります

完全予約制ですので、電話ホームページから予約をしてから遊びに行ってみてください
猫の森ホームページ→https://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタ→https://www.instagram.com/nekonomori2023/


預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達

s-nyange-haihu7

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けています
にゃんゲーカフェよっかいちの子達が気になる方は、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやTwitter(X)にご連絡をよろしくお願いいたします

次回のにゃんゲーカフェよっかいちのふれあいお見合い会2月ごろを予定しております
そちらもまたどうぞよろしくお願いいたします


12月から里親会会場が変わります
s-tirasi

四日市市の中心街から少し離れますが、塩浜街道沿いなので、場所は分かりやすくなると思います
会場も広くなり、駐車場もありますので、ねこ達に会いに来てもらいやすくなるかなと思っています
近鉄海山道駅から徒歩1分(以内)でつきそうなくらいの場所です

現在絶賛会場お掃除&整備中

こちらの会場は12月からです
ぜひ、新会場をよろしくお願いいたします

s-konnnakannzi
塩浜街道を走っていると見える、茶色い大きな建物です
建物入口にはたくさんの

皆様、今日は午後からお天気が崩れた中里親会にお越しいただきありがとうございます

本日の里親会では、

No.26 チロル  No.27 宗  子ねこ一覧 アスタリスク  子ねこ一覧 スラッシュ
のトライアルが決定しました


里親会では、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-sien1008-2
s-sien1008

ご寄付
伊藤  5,000円
匿名希望   5,000円

チャリティーグッズ売り上げ  2,700円
募金  1,866円

支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズはねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりボランティアをしているメンバーさんが他の預かりボランティアさんに意見を聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいています
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

アマゾンのセールの時などに、ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでもしていただけます
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご協力いただけましたら幸いです

里親会の様子

今日の里親会でも、初参加の子達がいました
s-surassyuasuta

先ずはスラッシュちゃんアスタリスク兄妹です

今日はふたりともトライアルが決定しました
今年の子ねこはキジトラがとても多いので、キジトラの子達にトライアルが決まってよかったです

アスタリスク君のトライアル希望者さんは写真を見て一目ぼれをして来てくれた方でした
同じような見た目のキジトラ兄妹。でもやっぱり個性があって、アスタリスク君にビビッと来てくれたんですね

一方でスラッシュちゃんの希望者さんは、前回の里親会からいろいろな子を見て、迷いに迷ってのトライアル決定でした

トライアルの決め方も人それぞれですね

s-syu-to

次の初参加はシュートです

3か月半くらいの男の子

シュート君は初めての里親会に少しビビり気味でした
とてもきれいなサバトラで、性格は、少し初めは様子見しますが、慣れればマイペースで、元気な明るい子とのことです人も大人の猫も平気だそうです

ーーーーーー
ということで、今日の初参加の子達の紹介でした

ここからは、私の個人的ピックアップのコーナー
今日は、おっとり動じないようでいて、実はメンタルが弱めなまる君とケージ配置のお話です

まる君は、預かりさんのお話だと、とっても人好きな構ってちゃん。性格的には穏やかな子との事ですが、少し環境変化に弱いところがあります
また、ケージもあまり好きではないというお話でした。

そのため、前々回、9月10日の里親会では、
s-910satooya


じっと耐えるように固まっていました写真では分かりませんが、とても呼吸が早く心配になるくらいで、最終的にはあまり周りが気にならないようにケージをタオルで覆いました

ケージや、周りにねこがいる状況が嫌かもしれないということで、今回はまる君を会場前面のねこ部屋へ入れたところ、10日の里親会から一転、リラックスまではいきませんが、すこし落ち着いた様子を見せてくれました


s-maru

顔つきが全然違いますねカワイイ

里親会のケージ配置を決める人はいつも頭を抱えています
なぜなら、まるちゃんの様に入るケージによって、表情が全く変わってくる子がいるからです


なるべくストレスが少ない場所で、見に来られた方に少しでも良い表情を見ていただきたいですね~

s-tiyori

こちらはまる君とはまた別の意味でケージが苦手なちよりちゃん

元気すぎて、里親会の段のないケージでは、暴れて水やトイレがぐちゃぐちゃになってしまいます
今日ねこ部屋は、まる君に譲ったちよりちゃん。3段ケージで過ごしました
3段ケージでもたくさん暴れていましたが、途中からはちょっと休憩していました
s-rabitiyori

今まで、里親会中ほとんどを鳴きながら過ごしていたちよりちゃん、今日は寝ている時間もちょっとありました
預かりさんが言うには少しだけ落ち着いてきたそうです
少しずつ大人になってきているんですね

もう少し落ち着いたら、段なしのケージでも大丈夫になるかな❓

s-imoko


そうだねいもこちゃんいつでもどこでも神対応だもんね

いもこちゃんは人が大好きで、ゲージに近づこうものならどこからともなくゴロゴロ音が聞こえてきます
近づくと、ゲージの入口に近づいてきてくれて撫でてーと体をケージにこすりつけます
里親会でこんなにスリゴロっぷりを見せてくれる子はかなりレアです

みんな、いもこちゃんみたいな子なら、ゲージ配置もきっと悩まなくてもいいのにな~

でも、みんなそれぞれ個性があるそこがまた良いのです
配置担当の方はこれからも悩みつつ配置をしていただくことでしょう

ーーーーーー
以上、個人的ピックアップのコーナーでした

ブログやInstagram、Twitter(X)を見て気になる子がいましたらブログ、Instagram、Twitter(X)にご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただけます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や、体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は10月22日()の臨時里親会です
一人でも多くの子が里親さんと巡り合えるよう、日曜日が5回ある10月は、第4日曜日に臨時里親会を開催することになりました
s-zyoutokai20231022konekoclip

臨時里親会も子ねこから大人ねこまで、ずっとのお家を探している子達がたくさん来てくれます
ぜひ、個性豊かで可愛い子達に会いに来てください


📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報幸せ報告などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter(X)預かりさんのツイート(ポスト)をリツイート(リポスト)することで、預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
今日トライアルが決まった子里親さんが決まった子にマークを付けました
s-koneko
s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.2023924lip
s-itirannsatooya2-2023924ip
s-itirannsaooya2-2023924(2)bosyuuyouclip
itirannsaooya2-2023924()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023924(3)bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1695638935701
s-1695638935779
s-1696162325831to
s-nekonomoritirasirakusuru

とっても人懐っこい子達と触れ合っていただけますよ

里親になれなくても、ねこ達に癒されていただいて、周りの方に楽しかった広めていただくだけでもねこ助けになります
ぜひ、お気軽に遊びに行ってみてください

完全予約制ですので、電話ホームページから予約してから遊びに行ってくださいね
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森インスタhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu7

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けております

にゃんゲーカフェの子達で気になる子がいましたら、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のTwitter(X)やブログにご連絡ください




このページのトップヘ