四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2023年07月

本日は、暑い中里親会へお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
No,10 ひかる
のトライアルが決定しました



里親会では、支援物資・ご寄付・募金をいただきました
支援物資
s-sien730

ご寄付
匿名希望  3,000円

募金  2,150円

ゆうちょ銀行への募金(7月25日~7月26日)
7月25日 光岡  1,000円
7月26日 オオタケ  10,000円

皆様、支援物資・ご寄付・募金をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資・ご寄付・募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます


欲しいものリストを作っていただきました
ご自身も預かりボランティアをしているメンバーの方が他の預かりさんにもご意見を聞きながらその時々で必要なものをリストに入れていただいております
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

皆様、いつもフードねこ砂などリストよりご支援をいただきありがとうございます
皆様のご支援により、団体で保護をしているねこ達がより良い生活を送ることができております
アマゾンのセールの時などに良ければご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします

先住ねこさんが食べなくなったフードなどもありましたらご支援いただけましたらありがたいです

ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでも受け付けております
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力いただけましたらありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします


里親会の様子
今日は前回のブログでも載せましたが、初参加の子達がたくさんいました(海君とドルチェ君はお休みでした

先ずは恒例、初参加の子達の紹介をさせていただきます
s-goro-sasuke
s-api
s-sora

ゴローサスケアピそらちゃん3男1女の兄妹です

このくらいの子達は紹介としては、とっても元気ですという定型文がつきます

生後2か月、遊んでは寝て、遊んでは寝ての時期です
アピ君、そらちゃんの預かりさんもよく寝ますよ~とのこと
ここから、3か月、4か月となっていくにつれ、睡眠時間が少なくなり、遊ぶ時間が増えます
7か月8か月くらいともなると、体力もついて、ずっと遊んでるけど、いつ寝るのかな~となってきます

また、生後2か月くらいの子達はそんなに人見知りもなく、誰にでも懐いてくれます
とってもかわいい

s-rainao

(らい)君(なお)君兄弟です
(今回はお休みでしたがあと1匹兄弟、海(かい)君がいます
この子達は3か月半くらいの子達です


3か月半くらいになると、顔や体つきもしっかりしてきて、一気に猫っぽくなりますね
体力もついてきて、遊ぶ時間も長くなり、遊び方もダイナミックになってきます
2か月では、まだ長い距離が走れなかったりするのですが、3か月にもなってくると、ピョンピョンと走り回ってくれます


tyabi

ちゃびちゃん1歳4か月くらいの女の子です

1歳4か月ともなると、大人の猫らしくなって、少しずつ落ち着きを見せてくれるようになります
また、元気さに隠されていた個性もよく分かるようになってきます

子ねこはどのように成長するのか未知数なところもありますので、こういう性格の子がいいなというご希望がある場合は、少し落ち着きが出てきた子達の性格をスタッフに聞いてみて、トライアルを決めていただくのがおススメです

因みに、
ちゃびちゃんはとっても甘えん坊膝に乗ったり、抱き着いてきたり、ベタ甘さんだそうです

ーーーーー
ということで、今日里親会初参加の子達を紹介しつつ、月齢ごとの特徴などをお伝えさせていただきました

また、2か月齢くらいの子達は体調を崩しやすかったりするため、お留守番などの注意点もありますので、お気軽にスタッフにお尋ねいただけたらと思います

さて、ここからは私の個人的ピックアップのコーナー

以前、子ねこ達は同じケージに入ることが多いとお伝えしたことがあると思います今回の里親会も兄弟や同じ預かりさんに預かっていただいている子達が同じケージに入っていて、とっても仲良くしていました
なので、今回のピックアップは今日撮ることができたラブラブ写真集です
s-PXL_20230730_032003209

まずは、今日初参加のサスケゴロー兄弟
男の子同士ですが、とってもラブラブな写真が撮れました
さすがに兄弟はとっても仲良しですね~

s-ki-matiyori

お次はキーマちよりちゃん
キーマ君3か月半弱くらいの男の子
ちよりちゃん3か月くらいの女の子

先週の里親会後からキーマ君の預かりさんのお家にちよりちゃんがお世話になりました
月齢の近いふたりはすぐに仲良くなって、今日の里親会では、キーマ君がちよりちゃんをグルーミングしてあげていました

兄妹ではないですが、

二人ともとっても元気な子なので気が合ったのかな
同年代のお友達ができて良かったね

ということで、ラブラブ写真集でした~

里親会に来られる方とお話をしていると、
うちの子と仲良くなれるか心配というお話をよく聞きます里親会に来ている子達は、ラブラブ写真集のように、小さいころから他のねこと触れ合っている子が多いですので、割と、他のねこに抵抗がない子がほとんどです
なので、お家のねこさんとの相性が心配という方も、思い切ってトライアルをしてみてはどうでしょうか


また、Twitterでは、預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家での預かりねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
預かりさんのお家ではみんなリラックスして仲良しの子達はよりラブラブしているので、ぜひ、Twitterも見てみてくださいね

(すわねこハウスのTwitter)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

ブログやTwitter、Instagramで気になる子がいましたらブログ・Twitter・Instagramにご連絡をお願いいたします。その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はご連絡をお願いいたします。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は8月13日()です
s-zyoutokai2023813konekoclip

次回もたくさんの子ねこや中ねこ、成ねこ達が来てくれます

お盆の真っただ中ですが、
ずっとのお家を探している個性豊かで可愛い子達にぜひ会いに来ていただけると嬉しいです

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣

Instagram→里親募集情報・里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで預かりさんのお家でのねこ達の普段の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
本日トライアルが決まった子にトライアルマークをつけさせていただきました

s-koneko
s-koneko2

s-itirannsaooya2-3.2023730lip
s-itirannsatooya2-2023730ip
s-itirannsaooya2-2023625(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023730()bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1689852179791
s-1689852179868
s-1689852179918
s-nekonomoritirasirakusuru

とっても人懐っこいかわいい子達がお出迎えしてくれますよ
完全予約制です電話・ネットで予約ができます

ぜひ、元気で甘えん坊の子達に癒されてみてください

詳しい情報は猫の森ホームページ
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu5
s-PXL_20230715_012819739
三笠(サバトラ)、政宗(茶トラ)なかなかチラシに入れれなくてごめんね
来週あたりに頑張ってチラシ作るからね

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
お見合いの予約は随時受け付けておりますので、にゃんゲーカフェの子達が気になる方は四日市にゃんこレスキュー愛の手のブログやTwitterにご連絡をお願いいたします

また、9月17日()に第3回「ふれあいお見合い会」を開催する予定です
この日は予約不要で誰でもにゃんゲーカフェよっかいちの子達と触れ合っていただくことができます
少し先ですが、ぜひ、9月17日(日)は、にゃんゲーカフェよっかいちに遊びに来てください

7月30日()は里親会です
s-zyoutokai2023730konekoclip

※里親会会場は密集しますし、ねこの紹介などで会話をする機会も多いため、里親会会場内ではマスクの着用にご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

今回の里親会は、初参加の子達がたくさんいますよ
s-hatusanka730

※(7月29日追記)海君、欠席との連絡がありました

オレンジの枠
緑の枠、それぞれの子達は兄弟(兄妹)です
子ねこ4兄妹3兄弟、そして、1歳強の中猫仲良し二人組です
ドルチェと、ちゃびちゃんは兄弟ではありませんが同じお家で生活していましたので、仲良しです

この子達の他にも子ねこから中ねこ、成ねこまでいろいろな月齢・年齢の子達が来てくれます
ずっとの家族を待っている、かわいくて個性豊かな子達にぜひ会いに来てください
📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集情報里親会情報等を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko



s-koneko2

s-itirannsaooya2-3.2023730lip
s-itirannsaooya2-2023625(2)bosyuuyouclip
s-itirannsatooya2-2023730ip
s-itirannsaooya2-2023730()bosyuuyouclip



保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1689852179791
s-1689852179868
s-1689852179918
s-nekonomoritirasirakusuru

とても人懐っこい子達がお迎えしてくれます
完全予約制です電話でもネットでも予約できます詳しくは猫の森ホームページをご確認ください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu5
s-PXL_20230715_012819739
三笠君(サバトラ)と政宗君(茶トラ)、来週あたりにふたりを入れたチラシが作れるように頑張ります
ふたりはにゃんゲーカフェさんにいって2週間ほどが経ちました人がいるときは固まっているそうですが、人がいなくなるとほかのねこ達と遊んでいるようです
段々慣れてきてくれていますねもう少ししたら人とも遊べるようになるといいね

ふたりの前に入居したみなと君は人とおもちゃで遊べるようになったそうです
s-1690462855461

みんな、9月17日(日)のふれあいお見合い会までに人に慣れてくれればいいな~

にゃんゲーカフェよっかいちさんは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約は随時受付中ですにゃんゲーカフェの子達で気になる子がいましたら、ぜひ、四日市にゃんこレスキューのツイッターやブログにご連絡をお願いいたします

また、9月17日()には第3回の「ふれあいお見合い会」を開催する予定です
この日は予約不要で誰でもにゃんゲーカフェよっかいちの子達に触れ合っていただけます
ぜひ、9月17日はにゃんゲーカフェよっかいちへ遊びに来てください


フードのご支援などいただけましたらありがたいです
皆様、いつもツイッターなどの呼びかけに応えてご支援いただきありがとうございます
皆様のご支援のおかげで、ねこ達が日々よりよく過ごすことができております
フードは消耗品のため、お家の子が食べなくなったものがありましたら、内袋が閉じていれば外袋が開いているものでも大丈夫です。メーカーもどこでも大丈夫です。
ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


預かりさんに欲しいものリストを作っていただきました
ご自身も預かりをしているメンバーさんが他のメンバーの方に聞きながらその時々で必要なものをリストに入れていただいています
アマゾンのセールの時などにご協力いただけましたらありがたいです
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

ゆうちょ銀行へのご寄付は随時受け付けております
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力いただけましたらありがたいです

本日は暑い中里親会にお越しいただきありがとうございます

本日の里親会ではトライアルが決定した子はいませんでしたが、検討をすると言っていただけた方が何組かいました良いお返事がいただけるといいな~


里親会では支援物資・ご寄付・募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました

s-sien723


ご寄付
亀井 10,000円
匿名希望様  10,000円

動物病院やお店に置かせていただいている募金箱の募金
コマ動物病院様募金箱(7月11日まで)  1,252円
猫院様募金箱(7月11日まで)  2,535円
保護猫カフェ猫の森様募金箱(7月11日まで)  5,706円
一楽様募金箱(7月22日まで)  5,281円

募金箱を置かせていただきありがとうございます
募金をしていただいた皆様、感謝申し上げます


ゆうちょ銀行へのご寄付
7月20日 モリ  10,000円

募金  5,550円
チャリティーグッズ売り上げ  600円

チアーズマルシェにお越しいただきありがとうございました
22日のチアーズマルシェにお越しいただきありがとうございます
団体のチャリティー雑貨販売の売り上げは、5,250円でした
チャリティー雑貨の売り上げはすべてねこ達の為に使わせていただきます

皆様、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に使わせていただきます


いつもフードのご支援をいただきありがとうございます
ご支援のおかげで、現在16匹になりました多頭崩壊現場のねこ達は飢えることなく過ごせておりますし、団体でお世話をしているねこ達もより良い生活を送ることができております
引き続きお願いで申し訳ありませんが、もし、お家の子が食べなくなったフードなどありましたらご支援いただけましたらありがたいです。
どんなメーカーでも、内袋が閉じていれば外袋が開いていても大丈夫です。
どうぞよろしくお願いいたします


アマゾンの欲しいものリストを作っていただいています
ご自身も預かりボランティアをされている方が、他の預かりさんからも意見を聞いて、その時々で必要なものをリストに加えていただいています
アマゾンのセールの時などにご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでも受け付けています
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


里親会の様子
この時期は子猫ラッシュ初参加ラッシュということで、今回も初参加の子紹介です

s-uri

まずは、うりちゃん
2か月くらいの女の子です

人見知りもほとんどないとってもかわいい女の子です
子ねこらしく、遊ぶのも大好きです

s-rabi

お次はラビ君

2か月半くらいの男の子

ちょっとびびりさんですが、里親会で会った感想は、なでなで好きそうな感じです
ウサギのような短い尻尾がチャームポイント
里親会ではなかなか見られないですが短い尻尾がピコピコ動くのがかわいいとのことです

s-kannya

今日の里親会の初参加は子ねこだけではありませんでした
かんニャちゃんは9か月の女の子

9か月で保護されたからビビりさんなのかと思いきや、里親会でもこのどっしりとした様子
あれ、里親会常連さんだったかな❓と思うくらいの貫禄でした

こういう子はトライアルでも環境に慣れるのが早いですよ
遊ぶのも、なでなでも、人も大好きなとっても可愛らしい性格の子です


s-maru2
まる君はかんニャちゃんとは反対に、初参加の里親会にとってもビビっていました
(里親会の写真は顔が半分隠れてしまっているので、預かりさんにいただいた写真です

s-maru

里親会3時間の間にゆっくり時間をかけて落ち着ける場所(トイレの中)へ移動

まる君3歳くらいの男の子です
元飼い主さんにはスリゴロだったそうなので、信頼してくれればきっとスリゴロになってくれると思います
性格はおとなしく優しい子とのことです。慎重派なので、慣れるまでには少し時間がかかるかもしれませんが、固まっているため、撫でたりすることはできますよ

里親会中はなかなか目が合わないですが、きれいな青い瞳をしています
毛柄もラグドールのような黒とベージュのグラデーションがとてもきれいです


s-aoi

そうだね。あおい君は里親会参加しはじめのころはこんな風に固まっていたもんね
s-aoi2

イカ耳はイカ耳だけど、ずいぶん顔つきが変わったよね
あの頃はあおい君が里親会でこんな風に寝転ぶなんて考えられなかったよ

まる君もあおい君みたいに里親会に段々慣れてみんなに可愛いお顔やきれいなお目目を見てもらえるようなったら良いね


ーーーーー

ということで、今回初参加の子達の紹介でした
ここからは私の個人的ピックアップのコーナー

でも、今回はほぼご報告お礼です

以前、ピックアップで紹介して、すぐに大病を患い命が危うかったタナ君が元気になって、今日の里親会に来てくれました
s-tana

元気になったとは聞いていましたが、入院中に送っていただいた写真や動画とは見違えるくらいに元気になっていて感動しました

預かりさん曰く、遊べない時間が長かったので、今は兄弟の中で一番元気に走り回っているそうです

原因不明とお知らせしましたが、その後、おそらくはワクチンによるアナフィラキシーからの非心原性肺水腫だったのではないかとのことでした。
とりあえず、原因が分かってよかったです
タナ君の治療費(約15万円)には皆様から日頃いただいておりますご寄付を使わせていただきました。長期の入院や、新薬の使用などが選択できたのも皆様から日頃たくさんのご寄付をいただいていたおかげです本当にありがとうございます

元気になったタナ君をどうぞよろしくお願いいたします
元気なタナ君と一緒に遊んでくれる里親さん募集中です


ーーーーー
ブログやTwitter・Instagramを見て気になる子がいましたらブログ・Twitter・Instagramにご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウスなどでお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調によってトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問合せ下さい。また、里親になるには条件があります)


次回の里親会は来週7月30日()です

s-zyoutokai2023730konekoclip

次回も初参加の子ねこがたくさん来てくれます
大人ねこも、もちろん来てくれます
ぜひ、ずっとの家族を待っているかわいい子達に会いに来てください


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧

s-koneko
s-koneko2
s-itirannsaooya2-3.2023625lip
s-itirannsatooya2-2023628ip
s-itirannsaooya2-2023625(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023625()bosyuuyouclip

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterで📣
Instagram里親募集情報里親会情報などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、里親会では見られないお家でのねこ達のリラックスした様子を見ていただけます
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1689852179791
s-1689852179868
s-1689852179918

s-nekonomoritirasirakusuru

人懐っこい子達が癒してくれるカフェです
フリードリンク制です可愛いねこ達とゆっくり時間をお過ごしください
完全予約制です電話・インターネットで予約できます
詳しくは猫の森ホームページでご確認ください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

にゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子たち
s-nyange-haihu5
s-PXL_20230715_012819739
三笠(サバトラ)と政宗(茶トラ)もいます

にゃんゲーカフェさんは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けております
気になる子がいる方は、四日市にゃんこレスキュー愛の手のブログやTwitterにご連絡をお願いいたします

また、9月17日()に第3回の「ふれあいお見合い会」を開催予定です
この日は予約不要で誰でも来て、ねこ達と触れ合っていただけます
少し先ですがぜひ、9月17日はにゃんゲーカフェよっかいちへ遊びに来てください

支援物資をいただきありがとうございます

s-sien711~717

三重執鬼株式会社よりケージ2個をご寄付いただきました

ケージは、トライアル時の貸し出し預かりボランティアさんへの貸し出し等でとても重宝しますので、ご寄付をいただきとても助かります
ありがとうございます

s-1689070183285

ゆうちょ銀行へご寄付いただきました(7月4日~7月18日)
7月4日 クボ  5,000円
7月10日  ファン君の里親  10,000円
7月10日  ファンタとホープの里親  10,000円
7月12日  光岡  1,000円
7月18日  光岡  2,000円

支援物資・ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解やご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資やご寄付はねこ達のために大切に使わせていただきます


現在、16匹となりました多頭崩壊現場の子達も皆様のフードのご寄付によって、飢えることなく過ごせておりますし、団体の保護している子達もより良い生活を送ることができております本当にありがとうございます

引き続きこのようなお願いで申し訳ありませんが、消耗品のフードのご支援をいただけましたらありがたいです。
お家の子が食べなくなったもの、内袋が閉まっていれば外袋が開いた状態でも大丈夫です。
どうぞよろしくお願いいたします


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでも受け付けております
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力よろしくお願いいたします

欲しいものリストを作っていただいています
ご自身も預かりボランティアをしていただいている方が、他の預かりさんに聞きつつ、その時々で必要なものをリストに入れていただいております

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

アマゾンがお得な時などにご協力をいただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


ずっとのお家が見つかりました
s-zuttono77720
みんなお幸せにね~

7月23日()は臨時里親会です

s-zyoutokai2023723konekoclip
※里親会会場は密集したり、ねこの紹介で会話をしたりするため、会場内ではマスクの着用にご協力いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

23日に初参加の子達
s-hatusanka723

今月は日曜日が5回あるので、ひとりでも多くの子にずっとのお家が見つかるよう、第4日曜日の23日に臨時で里親会を開催させていただくことになりました

今回初参加の子は、2か月くらいの子ねこ、9か月くらいの中ねこ、3歳くらいの大人ねこと、幅広い年齢層の子達が来てくれます
それぞれの月齢・年齢で特徴もありますので、ぜひ、ご自分のお家に合っている子を見極めていただければと思います

ぜひ、ずっとの家族を探している個性豊かな子達に会いに来てみてください

📣里親募集情報・里親会情報Instagram・Twitterで📣
Instagram里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで里親会では見られない預かりさんのお家での普段のねこ達の姿をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-koneko2

s-itirannsaooya2-3.2023625lip
s-itirannsatooya2-2023628ip
s-itirannsaooya2-2023625(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023625()bosyuuyouclip
保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1689852179791
s-1689852179868
s-1689852179918
s-nekonomoritirasirakusuru

とっても人懐っこい子達がお出迎えしてくれます
ぜひ、かわいい子達に癒されに行ってみてください

完全予約制です電話・ネットで予約できます
詳しくはホームページをご確認ください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu5
このメンバーの中に、15日から三笠君(サバトラ)政宗君(茶トラ)が仲間入りしました
s-PXL_20230715_012819739
仲間入りして5日、まだケージからあまり外には出ず、ふたりで固まっていることが多いそう。
とっても人が大好きなふたりなので、もう少し慣れて、早くスリゴロちゃんになってくれるといいな

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
ですが、お見合い予約はいつでも受け付けていますので、気になる子がいる方は四日市にゃんこレスキュー愛の手ブログツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします

また、9月17日(は3回目の「ふれあいお見合い会」を開催する予定です
この日は予約不要でどなたでも来てねこ達と触れ合っていただけます
ぜひ、少し先ですが、9月17日はにゃんゲーカフェ四日市へぜひ遊びに来てくださいね

7月22日()は四日市中央緑地公園でチアーズマルシェがあります
s-1688607366029
s-1688607370291
s-1688607374248
s-1688607378526


団体はチャリティー雑貨販売で参加させていただきます
手作りのカバンや小物入れなど、可愛らしいねこ雑貨がいっぱいです

ハンドメイド販売以外にも、キッチンカーなども出て楽しいマルシェです
もう夏休みに入りましたね夏休みの思い出作りにぜひ遊びに来てみてはいかがでしょうか

本日はお天気の良くない中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会中にはトライアルが決まった子はいませんでしたが、
里親会後に
菊路君のトライアルが決定しました

里親会では支援物資・ご寄付・募金をいただきました

支援物資
s-79sien
s-79sien2

ご寄付
M  2,000円
しらゆりケアの大平・倉田  8,000円

募金  4,505円


皆様、支援物資、ご寄付、募金をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます


前回の里親会報告ブログでも紹介させていただいたタナ君が実は原因不明の肺炎で命が危ない状況が続いておりました。現在は処方された新薬で一命をとりとめ、回復に向かっております。
タナ君が長期に渡る入院ができたのも、新薬を処方していただけたのも、皆様からいただきましたご支援のおかげです。
皆様からいただきましたご支援で、団体の財政に余裕があったことで、高額な医療費も支払うことができます。
本当に皆様いつもありがとうございます


現在16匹まで減った多頭崩壊現場の子達も皆様のフードのご支援で飢えることなく過ごせておりますとてもありがたいことです

引き続きお願いで申し訳ありませんが、フードのご支援をいただけましたらありがたいです。
飼い猫さんが食べなくなったものでも、内袋が開いていなければ外袋が開いているものでも大丈夫です。
どうぞよろしくお願いいたします

アマゾンの欲しいものリストを作っていただきました
自らも預かりをしているメンバーの方が他の預かりさんにお話を聞いて、その時々で必要なものをリストに載せていただいています
アマゾンのセールなどの時に少しでもご協力をいただけましたらありがたいです

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share


ゆうちょ銀行へのご寄付はいつでも受け付けております
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。
ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします


里親会の様子
今日は預かりさんのご都合で、これまで参加していた子ねこ達がほとんど欠席でした
その代わり、今回は初参加の子ねこが参加していました

今回お休みだった子ねこ達は割と大人しめの子達だったので、穏やかに過ごしてくれていましたが、
今回参加していた子ねこ達はとにかくとっても元気
里親会会場にはその子達の鳴き声が響き渡っていました

この賑やかな感じ・・・そうそう、子ねこがいる里親会ってこんな感じ

ということで、今日参加の子ねこ達の紹介です

s-tiyori2

先ずはちよりちゃん
3か月弱くらいの女の子
ものすごくかまってちゃん里親会では人がいると構ってほしくてにゃーにゃーと鳴いて寄ってきます

元気が有り余るお転婆な女の子
ぴょんぴょんと跳ね回って遊ぶのがとってもかわいいです


s-ki-ma


次はキーマ君
3か月弱くらいの男の子

とっても元気で、今日の里親会ではケージから出たい出たいたくさん鳴いていました
広い世界でたくさん遊びたいみたい

キーマ君、預かりさんのお家では自由にお部屋で走り回っているもんね
預かりさんのお家でのキーマ君の様子はツイッターでも見ていただけます
ぜひ、元気なキーマ君を見てみてください
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
(このツイッターアカウントは、団体の預かりさんのツイートをリツイートすることでまとめて見られるようにしています


s-kinoko


今日団体の子で参加していた子ねこ、最後はきのこ君🍄
2か月半くらいの男の子

先に紹介したふたりよりはゆったりした子です
遊ぶの半分、寝るの半分くらいの割合で生活している子で、今日も里親会では途中からうとうと・・・

でも、横で暴れるちよりちゃんに圧倒されて、なかなか眠れない様でした
きのこ君、ちよりちゃんがごめんね

人もねこも大丈夫な子で、撫でられるのが大好き
少し撫でると、脱力してメロメロになってくれます


s-bunandou

こちらは一般参加の親子ねこ
ぶんお母さんと、アン君ドゥ君です(子供たちはどっちがどっちか確認忘れましたすみません

好奇心旺盛な子供たちとそんな子供たちを心配しつつも温かく見守るお母さんです
とってもかわいらしい子達里親会中にはお母さんのおっぱいを吸ったり、まだまだ甘えん坊な子達です
子ねこ達は隣のケージのねこにも興味津々で、ふたりで立ち上がってケージの仕切り板の上の隙間から隣のねこを覗き見ていました

とっても仲良しな兄弟保護主さんは、兄弟で一緒の里親さんの所に行けたらとのことです

ーーーーー
ということで、今日の子ねこ達でした

続きまして、今日の個人的ピックアップのコーナー
前回の報告ブログで、みらんちゃんのサマーカットについて書かせていただきましたが、ブログでは写真は載せられていませんでした
でも、今回はサマーカットバージョンのみらんちゃんを激写できましたので、ピックアップとして載せさせていただきます
s-miran

前回よりは毛が伸びていますが、それでもまだまだかわいいフォルムをしています

今は夏仕様でこのような見た目ですが、本来長毛なみらんちゃん、冬になればモフモフさんです
夏もかわいく冬もかわいい2度おいしい(❓)みらんちゃんはとっても人懐こくてかわいい子
里親会でもアピール上手です

白血病キャリアなので、1匹で飼っていただける方、白血病の先住ねこさんがいるお家に行けたらなと思います
白血病キャリアの子の里親は勇気がいるという方、みらんちゃんの預かりボランティアさんも募集していますよ~📣

ーーーーー
今日の里親会では、ちよりちゃんの保護に関わった方々きのこ君の保護に関わった方々がそれぞれ会いに来てくれました
保護をしたときには目が猫風邪でガビガビしていたきのこ君、今のピカピカなお顔を見てとても喜んでくれました
また、団体に保護を頼んだ子がこれから里親さんが決まるか心配をしたりと、この子達にすごく想いを寄せていただいているんだと実感した出来事でした
同時に、任された子達を里親さんにつなげる責任も感じました

つながった命、次は良い里親さんにつなげられるようにこれからも頑張って里親会を開催していきますので、どうぞよろしくお願いいたします


s-tiyori

うんうん、頑張ったもんねチュールあげるよ~
ちよりちゃん初めての里親会お疲れ様~
ずっとのお家が見つかるように、次の里親会も頑張ろうね


次回の里親会は臨時里親会7月23日()です
s-zyoutokai2023723konekoclip


今月は日曜日が5回あるので、ひとりでも多くの子にずっとの家族が見つかるように、第4日曜日の23日()に臨時里親会を開催します

次回も元気な子ねこから落ち着いた大人ねこまでたくさんの子達が里親会に来てくれます
ぜひ、かわいい子達に会いに来てください


ブログ・Twitter・Instagramで気になる子がいましたら、ブログ・Twitter・Instagramにご連絡くださいその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただけます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調によってトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります。)

📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterでご確認いただけます📣
Instagram→里親募集情報・里親会情報などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/
Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家でのねこ達の普段の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
トライアルが決まった子にトライアルマークを付けました。
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023625lip
s-itirannsatooya2-2023628ip
s-itirannsaooya2-2023625(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-2023625()bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中のねこ達
s-1688635455314
s-1688635455394
s-1688635455442-2
s-nekonomoritirasirakusuru

ゆったりとした静かな空間で人懐っこいねこ達が癒してくれます
完全予約制なので、ぜひ、予約をして行ってみてください
予約方法など詳しくは猫の森ホームページでご確認ください
猫の森ホームページ→https://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagram→https://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu5

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けております
にゃんゲーカフェの子達が気になる方は四日市にゃんこレスキュー愛の手のブログやTwitterにご連絡をお願いいたします

また、8月下旬か9月上旬に「ふれあいお見合い会」も開催予定です
予約不要でどなたでも来ていただけますので、その時はぜひ、遊びに来てみてください

7月22日()に四日市中央緑地公園でマルシェがあります
s-1688607366029
s-1688607370291
s-1688607374248
s-1688607378526

団体はチャリティー雑貨販売で参加させていただきます
イベントは、ハンドメイド雑貨の販売以外にもキッチンカーが出たり、楽しいイベントとなっています
ぜひ、夏休みの思い出作りにイベントに遊びに来てみてください

このページのトップヘ