四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2023年05月

本日は、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
No,30 ファンタ  No,33  みなと  一般参加 ラブ   一般参加 チャム
のトライアルが決定しました



里親会では支援物資、ご寄付、募金もいただきました

支援物資
s-sien528

ご寄付
ここよかチアーズマルシェ運営さんより、花子さん提供のお花によるご寄付
1,750円

鈴木さん  300円(チャリティー雑貨売り上げ)

募金  3,301円

ゆうちょ銀行へのご寄付
5月13日  光岡  1,000円
5月16日  光岡  1,000円
5月22日  クボ  5,000円
5月23日  岩本  10,000円
5月24日  光岡  1,000円
5月27日  オオタケ  10,000円

支援物資、ご寄付、募金をいただきありがとうございます
皆様の温かいお気持ちで、四日市にゃんこレスキュー愛の手は活動を続けることができております
活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます
いただきました支援物資、ご寄付、募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます


皆様いつもツイッターなどの呼びかけに応えてフードやトイレ砂などご支援いただきありがとうございます
皆様のご支援のおかげで、現在22匹の多頭崩壊現場の子達は飢えずに過ごせておりますし、団体で保護しているねこ達もより良い生活を送れております。
皆様には感謝しかありません

長期にわたるお願い、心苦しくはありますが、フードは消耗品のため、引き続きご支援を募っております。
メーカーは問いませんし、内袋が開いていなければ、外袋が開いているものでも大丈夫です。お家のねこちゃんが食べなくなったものなどありましたら、ご支援いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします

メンバーの方が欲しいものリストを作成してくれました
メンバーの方が管理して、その時々で必要なものを載せていただいております
ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです。

(欲しいものリスト)
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

団体は随時ご寄付も募集しています
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

ご無理のない範囲でご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


里親会の様子

非常に私ごとですがこの2か月、私にとって、怒涛の2か月でした
というのも、4月に臨時里親会を含め里親会3回5月も「ふれあいお見合い会」を含めて里親会が3回ありました
私は里親会前後にブログを更新しているため、4月と5月で(このブログを含めて)12回ブログを更新していることになります
毎回書くことをひねり出して、何とか更新しているブログ・・・ブログを書きなれている人はこのくらいは苦にならないかもしれませんが、私にとっては大仕事
この2か月、私、頑張った癒しが欲しい

ということで、今回は私による、私の為の、子猫たちに癒されるだけの回です

今回の里親会は初参加と2回目参加のたくさんの子ねこ達が来てくれました
s-komati
s-kotetu
s-popo

朝一の子猫たち
来たばかりはみんなお目目ぱっちりでパキッとしています

その後1時間もすると・・・

s-kamikazesan

徐々にうとうとしてくる子達も・・・💤


s-mikki-
s-mini-

うとうとしてくる子達が増える中、ミッキー君ミニーちゃん里親会中盤まで元気


s-zibutanazyoni-

でも、里親会終盤になってくると、みんなどんどん電池切れ🔋

s-hayate
s-otome

カメラを向けると少し反応したりもしますが、目も虚ろです

虚ろすぎて、乙女ちゃんじゃなく、後ろの紙袋にピントが合うほど。。。

そうこうしているうちに里親会終了~~~

s-otukare

みんなお疲れ様~~~

今回子ねこ達にトライアルは決まりませんでした
現在2か月~2か月半くらいのこの子達(ポポちゃんは3か月くらい)、離乳食のウェットフードからカリカリのフードへの切り替え時期とも重なり、そのため、お留守番の時間の問題などが出てくるのでなかなか難しかったかなと思います

次回あたりからバッチリ置き餌もできて、そこそこの時間はお留守番できるようになるのかなと思います


ーーーーーーー
いやー癒された
私は満足です

ということで、子ねこに癒される回でした

ブログやツイッターで気になる子がいましたら、ブログやツイッターにご連絡いただけましたら、すわねこハウス等で預かりさんと日程を合わせてお見合いをしていただくこともできます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などで、トライアル可能範囲が上下することがあります。また、里親になるには条件があります。)

次回の里親会は6月11日()です
s-zyoutokai2023611konekoclip


次回も今年生まれの子ねこ達がやってきます
そして、次回も里親会常連の大人ねこ達も来てくれます
ぜひ、ずっとのお家を探しているかわいい子達に会いに来てください



📣里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterでご確認ください📣
Instagram→里親募集の子の情報や、里親会情報を発信していただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、里親会では見ることができない預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
本日、トライアルが決まった子達にトライアルマークを付けました

s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023528lip
s-itirannsatooya2-2023528ip
s-itirannsaooya2-2023528(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023528()bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1684569452046
s-1684569452202

s-1684651969370
今日、里親会に参加していた、明日(29日)から猫の森さんにお世話になる予定です
始めはビビっていると思いますが、またぜひ会いに行ってあげてください

s-nekonomoritirasirakusuru

保護猫カフェ猫の森は完全予約制となっています
予約方法などはホームページInstagramでご確認ください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu4

s-1685273148883

預かり協力のにゃんゲーカフェさんには、5月30日からキリコちゃんが仲間入りする予定です

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方は利用することはできませんが、お見合いの予約はいつでも受け付けております
気になる子がいましたら、ぜひ、四日市にゃんこレスキュー愛の手のブログやツイッターにご連絡をお願いいたします


🌈桔梗ちゃんのこと🌈
s-1668563356610 (1)

保護時から腎臓の数値が悪かった桔梗ちゃんが亡くなりました。
始めはT.N.R.のつもりで捕獲した桔梗ちゃん、腎臓の数値がとても悪いことが分かり、そのまま保護となっておりました。

最後は預かりさんの温かいお家で看取っていただきました🌈

預かりさん、長期にわたるお世話お疲れさまでしたありがとうございました
桔梗ちゃん、どうぞ安らかに🌈

支援物資をいただきました
s-522~525sien
s-522~525sien2
s-522~525sien3




先日のツイッターの呼びかけに応えて、たくさんご支援をいただきありがとうございます
皆様の温かいお気持ちで四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資はねこ達の為に大切に使わせていただきます


皆様から頂きました支援物資のおかげで団体が関わっている多頭崩壊現場(現在22匹)の子達は飢えることなく過ごすことができております。また、ご支援は、団体で保護しているねこ達にとっても、とてもありがたいことです。
皆様、本当にありがとうございます。
長期にわたってお願いをして申し訳ありませんが、フードは消耗品のため、引き続きご支援をいただけましたらありがたいです。
メーカーは問いません。内袋が開いていなければ、外袋が開いていても大丈夫です。お家のねこちゃんが食べなくなったものなどありましたら、ご支援いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

メンバーの方がアマゾンのほしいものリストを作っていただいております
その時々で必要なものを載せていただいております
ご協力いただけましたらありがたいです

(欲しいものリスト)
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

ゆうちょ銀行へのご寄付もいつでも募集しています
ご無理のない範囲、タイミングでご協力いただけましたらありがたいです
s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。


イオン黄色いレシートキャンペーンでギフトカードを寄付していただきました
イオン四日市北店様で参加させてもらっていたイオン黄色いレシートキャンペーンで、イオン四日市北店より、2022年4月~2023年3月までに団体BOXに入れていただいた黄色いレシートの合計金額の1%の26,100円のギフトカードを寄付していただきました

いただきましたギフトカードで、にゃんとも清潔トイレのシートと、この時期子ねこを育てるのに必要なロイヤルカナンの離乳期の子ねこ用のムースを購入させていたきました

イオン四日市北店様、黄色いレシートキャンペーンにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございます

s-PXL_20230521_023711966

今年度もまた、イオン四日市北店様の黄色いレシートキャンペーンに参加させていただきます
毎月11日にお買い物をすると発行される黄色いレシートを団体BOXに入れていただくだけで寄付になります
11日にお買い物の際はご協力いただけましたらありがたいです



ずっとの家族が見つかりました(5月12日~5月25日)
s-zuttono512525

みんな、お幸せに~

5月28日()は里親会です
s-zyoutokai2023528konekoclip

※会場内は密集することもあり、また、ねこ達の紹介のためにお話しする時間も多々あるため、会場内はマスクの着用にご協力をお願いいたしますご理解とご協力をよろしくお願いいたします

5月28日初参加の子達

s-hatusanka528


※子ねこは体調を崩しやすいため、直前で体調が崩れた場合はお休みになります。

長時間のお留守番がないなど、子ねこの里親になるには子ねこ特有の条件がありますので、ぜひスタッフにご質問ください。

子ねこも来てくれますが、もちろん、大人ねこ達も来てくれますよ
ずっとのお家を探しているかわいい子達にぜひ、会いに来てください


📣里親募集ねこ情報や里親会情報はInstagram・Twitterでご確認いただけます📣
Instagram里親募集ねこの情報や、里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家での普段のねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko

s-itirannsaooya2-3.2023528lip
s-itirannsatooya2-2023528ip
s-itirannsaooya2-2023528(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023528()bosyuuyouclip

保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-520-2
s-520

s-nekonomoritirasirakusuru

可愛いねこ達が猫の森で待っています
ぜひ、癒されに行ってみてください


予約方法など詳しい情報は、ホームページ・Instagramをご確認ください
猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

にゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu4

預かり協力をしていただいている、にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方は利用できませんが、お見合いの予約は随時受け付けております

にゃんゲーカフェよっかいちの子達で気になる子がいましたら、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやツイッターにご連絡をお願いいたします

本日は、他にもイベントがいろいろ重なっていた中、にゃんゲーカフェよっかいちで開催された「ふれあいお見合い会」にお越しいただきありがとうございます

本日の「ふれあいお見合い会」では、
メイちゃんのトライアルが決定しました
(先住ねこさんの血液検査陰性確認後

お見合い会では、募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
募金  300円
チャリティー雑貨売り上げ  200円

(5月21日追記
同日に四日市中央緑地公園で開催していた「チアーズマルシェ」での募金チャリティー雑貨売り上げです

募金  2,530円
チャリティー雑貨売り上げ  6,000円

「ふれあいお見合い会」と「チアーズマルシェ」で募金・チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様の温かいお気持ちで、四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


お見合い会の様子
不定期開催のにゃんゲーカフェよっかいちでのお見合い会
今回は2回目。ねこ達の様子はというと・・・・
s-botarakkuiyosatu

いつもと違う雰囲気にちょっと不安そう

私は、にゃんゲーカフェさんに用事があって伺ったときに猫部屋の様子を見に行かせていただきますが、いつも誰かが床にいて寄ってきてくれるのに、今日はなかなか降りてきてくれず、私もちょっと不安・・・


s-mairakkuputi

でも、しばらくすると恐る恐るでも床まで下りてきてくれて、ちょっとほっとしました

そして、11時、「ふれあいお見合い会」開始

・・・ですが、今日は四日市中央緑地公園では「チアーズマルシェ」、四日市ドームでは「萬古まつり」という、イベントラッシュ。11時時点で誰も来ていない

このまま誰も来なかったらどうしよう

と思っていたのですが、しばらくすると1組目の来場者さんが来てくれました

s-satuki

まだ少し緊張気味のねこ達。にゃんゲーカフェさんが用意してくださっていたおもちゃを来場者さんにお渡しして、遊んでもらいました

サツキちゃんは、おもちゃのにおいをクンクンかぎながら、しばらく2本足で立ち上がっていましたこれには来場者様もすごーいと大興奮

この後遊んでもらったメイちゃんはおもちゃに向かってぴょんぴょんジャンプをして、来場者さんはとても楽しそうに一緒に遊んでいました

普段の里親会では、ビビって固まっているねこ達が多いですが、ふれあいお見合い会では、寝ていたり、遊んだり、ねこ達のいろんな様子を見ていただけますよ

因みにこの後、ねずみのおもちゃは独占欲が強いピースちゃんによって破壊されました

そうこうしているうちに2組目の来場者さんが来られ、悩んだ末にメイちゃんのトライアルを決めていただきました
先住ねこさんが血液検査をしていないので、血液検査をして陰性確認後にトライアル開始となりました
s-mei

頑張れ、メイちゃん先住ねこさんと仲良くね

そして、この2組が帰られ、静かになった会場。
いままでキャットウォークに登っていた子達がそろそろ~っと降りてきました


s-iyo

5月4日に入居したばかりのいよちゃんは、最近にゃんゲーカフェに馴染んできたところだったので、キャットウォークの上で静観していましたが、人がいなくなったころにゆっくり降りてきました

ちょっとビビっていただけで、人なれはしているので、撫でてあげるととっても嬉しそうにゴロゴロ言ってくれました

にゃんゲーカフェよっかいちさんは、多くの利用者さんがお世話をしてくれるので、入居ねこ達は人なれが進み、人の好き嫌いもなく誰にでも甘えてくれるようになります

とってもかわいい、いよちゃんも誰にでも甘えにきてくれるようになったらうれしいな~
次回のお見合い会に期待です

s-mami]
s-mami2

来場者さんがいたときは窓辺で寝ていたマミちゃんも、今日はいいお天気だったので、少し暑くなったのか、ひんやりした床に寝そべりに来てくれました

人に構われすぎるのが苦手なマミちゃん、ねこ達の面倒見は良いので、ちょっかいをかけに来るねこ達の相手もしてあげていました

そして、実は、今日の来場者さんは前半に来た2組のみ
そのうちの1組がトライアルを決めていただいたのは奇跡的ですありがたい

なので、お見合い会後半は私がずっとねこ達に癒される時間でした~

s-meipi-su

座っていると、にゃんゲーカフェの2大甘えっ子達、メイちゃんピースちゃんに囲まれます
最強の癒しです

今後も不定期で「ふれあいお見合い会」を開催させていただきます
来ていただければこの幸せを感じていただくことができますよ
ぜひ、皆様にも癒されてほしい~~


s-pi-su

人大好きピースちゃん、次回はずっとの家族見つかるといいね

また、次回の日程が決まりましたらブログやツイッターでご連絡させていただきます
ぜひ、第3回もよろしくお願いいたします


また、お見合い会以外の日でも、にゃんゲーカフェよっかいちにいる子達のお見合い予約を受け付けています
ぜひ、気になる子がいるときは、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします

にゃんゲーカフェ四日市は生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません。


里親募集中の猫たち
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023423lip
s-itirannsatooya2-2023423ip
s-itirannsaooya2-2023423(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023423()bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森里親募集中のねこ達
s-520-2
s-520
s-nekonomoritirasirakusuru

詳しくはホームページInstagramをご確認ください
猫の森ホームページ→https://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagram→https://www.instagram.com/nekonomori2023/


にゃんゲーカフェよっかいち里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu3
s-PXL_20230520_043735495

次回のチラシ更新からいよちゃん入れさせていただきます

※にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方は利用できません。気になる子がいるときはお見合いができますので、四日市にゃんこレスキュー愛の手のブログ・ツイッターでお見合い予約をお願いいたします

四日市にゃんこレスキュー 愛の手の定期里親会は次週5月28日()です
s-zyoutokai2023528konekoclip

次回の里親会は体調が良ければ今年生まれの子達も複数参加予定です
どうぞよろしくお願いいたします


📣里親会情報・里親募集情報はInstagram・Twitterで確認できます📣
Instagram→里親募集中のねこ達の情報や里親会・イベント情報などを発信していただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで預かりさんのお家でのねこ達の普段の様子をまとめて見ていただくことができます
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy



支援物資をいただきました

s-515~518sien

支援物資をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資はねこ達の為に大切に使わせていただきます


イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンより、ギフトカードをいただきました
団体がイオン幸せの黄色いレシートキャンペーンに参加させていただいている、マックスバリュ大矢知店様より、昨年10月~今年3月の間に団体BOXに入れていただいた黄色いレシートの合計金額の1%の、7,200円分のイオンギフトカードをいただきました

このギフトカードにより、デオトイレシート4つを購入させていただきました
s-saki

サキちゃんのじゃないからね

皆様、黄色いレシートキャンペーンにご協力ありがとうございます
トイレシートは団体のねこ達の為に大切に使わせていただきます


また、今年もマックスバリュ大矢知店と、イオン四日市北店黄色いレシートキャンペーンに参加させていただきます

毎月11日黄色いレシートを団体BOXに入れていただくだけで寄付になります
どうぞよろしくお願いいたします


5月20日()はにゃんゲーカフェよっかいちで「ふれあいお見合い会」が開催されます
s-omiaikai2
s-nyange-haihu3

※会場は密室で、ねこ達の紹介など会話する場面も多いため、マスクの着用にご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。



預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちは、生活訓練事業のため、普段は一般の人は入れませんが(お見合いの予約は随時受け付けています)、それではなかなか里親様につながることができないので、予約不要誰でも預かりねこ達と会っていただける「ふれあいお見合い会」を不定期で開催しています

今回は2回目です
にゃんゲーカフェよっかいちのねこ達は生活訓練に来ている訓練生の方々にお世話をしていただいています日々、沢山の方々に関わっていただいているので誰にでも心を開いてくれる子が多いように感じています

また、まだ若い子達(1歳前後~2・3歳くらい)がほとんどなので、気に遊んでくれる子も多いです

s-asobu

また、現在は8匹で一緒のお部屋で暮らしていて、みんな仲良しなので、先住ねこさんがいても仲良くなってくれると思います

ぜひ、ずっとの家族を待っているかわいい子達に癒されに来てください

s-mamiputi

そうマミちゃんとプチ君が忠告してくれているように、今回は土曜日開催です
毎回日曜日だったら来られない方もいるかもとのことで、今回は土曜日に開催となりました
里親会は日曜日というイメージがあるかもしれませんが、この土曜日開催の貴重な機会、どうぞお間違いのないようによろしくお願いいたします

s-iyo

だいぶ馴染んできた新入りいよちゃんも待っています
まだ、少し緊張していると思いますが、ぜひ温かく見守ってあげてください

同日(20日・)には四日市中央緑地公園でもイベントがあります

s-1683537940580
s-1683537940463

s-1683676386491 
s-1683676386613 
s-1683676386365

団体は啓発チャリティー販売(写真は一部)で参加します
チャリティー販売の売り上げはすべて団体へ寄付されます

ハンドメイド雑貨の販売やキッチンカーなど楽し気なイベントです
ぜひ、遊びに行ってみてください


そして、この2つのイベントは実は割と近くで開催しています

s-Screenshot_20230508-185315~2

車で10分くらい、歩いて20分くらい(微妙な距離❓)です
明日、
20日土曜日、気温も高いそうですので、熱中症に気をつけつつ2つのイベントを楽しんでいただければ嬉しいです
(にゃんゲーカフェ四日市の「ふれあいお見合い会」室内、エアコン完備なので、涼みに来ていただいても大丈夫です


迷子ねこのお知らせ
(5月30日追記 めいちゃん、お家へ帰ることができました)

s-1684049190574



本日は雨の降る中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
トライアルが決まった子はいませんでしたが、ご家族の意思確認をしてからお返事をしていただける方や、トライアルを検討していただける方もいました


里親会では支援物資・ご寄付・募金をいただきました

支援物資
s-514sien

ご寄付
ダースの里親  3,000円
miki  4,500円 

5月18日追記  募金 5,300円  載せるのを忘れてしまい申し訳ありません

お店に置かせていただいている募金箱への募金
四日市ファミリー接骨院様募金箱  3,668円

募金箱を設置していただきました四日市ファミリー接骨院様募金にご協力いただきました方々本当にありがとうございます

皆様、支援物資、ご寄付、募金をいただきありがとうございます
皆様のご理解ご協力で四日市にゃんこレスキュー愛の手は活動を続けることができております
皆様の温かいお気持ちにいつも助けていただいております
いただきました支援物資、ご寄付、募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます


団体はいつでもご寄付を募集しております

ご無理のない範囲、タイミングでご協力いただけましたらありがたいです

s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

いつも支援物資をいただきありがとうございます団体が関わっているねこ達は皆様のおかげでより健やかに生活できております

団体はフードなどの消耗品のご支援もいつでも募集しております
お家のねこちゃんが使わなくなった2段ケージなどもありましたらご支援いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします


アマゾンの欲しいものリストもあります
メンバーの方に管理していただいていて、その時々で必要なものを載せていただいております
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

もしよければで大丈夫ですので、ご協力いただけましたらありがたいです


里親会の様子

本日はゴールデンウィーク明け初めての日曜日で、お天気も悪く、来場者も少ない里親会でした
久しぶりに静かな里親会と思いきや、大きな鳴き声が


s-umekiti

今回初参加の梅きち君でした
前回のブログに初参加で載せるの忘れてごめんね

里親会開始時は会場内のケージに入っていた梅きち君。
でも、狭いケージやキャリーが嫌いで、兄弟の菊路と共に落ち着きなくにゃーにゃー、うろうろ

結局、兄弟ふたり前にある広めのねこ部屋へ移動🐾

ねこ部屋でも元気に動いていましたが、そこは呉服屋時代にショーケースだった場所道行く人たちや、お外で待機中のメンバーの方々が楽しげに眺めていました

梅きち君は、1歳くらいの男の子
人大好きな甘えん坊ねこです

初参加といえば、こちらも初参加
s-popo

ポポ君です

ポポ君は今年2月生まれ(多分)の男の子現在約3か月です

何にでも興味津々、たくさん遊んでほしいかまってちゃん
自分で肩にも乗ってくる、肩乗りねこさんとのことです
抱っこもできます

今日初参加の子達はとっても人が大好き
梅きち君人のいるお家で生まれてずっと人にお世話してもらっていました
ポポ君生後2か月くらいの時にお外にいたところを保護されましたが、その時、素手で難なく捕まったこともあり、もともと人との関りがあった捨て猫なのかなといった感じです

この子達のように保護時すでに人なれしているねこは実はそう多くはありません
最近はテレビで芸能人の預かりボランティアさんの事を放送しておりますが、そこでも、一生懸命人なれ修行をされていますね

そのねこによって、人に慣れるまでの期間はまちまちですが、預かったらまず最初に人に慣れてもらうところから始まるというのがほとんどかなと思います

ところで、人に慣れていないといってもいろんなパターンがあります
s-annninn
s-hikaru

あんにんちゃんや、ひかる君野良ねこのお母さんの子供としてお外で数か月を過ごしたことで、すでに人に対する警戒心が芽生えていたパターンです

今までの感じだと、月齢3か月くらいが分かれ目で、3か月より前に保護をされると、割と少しの時間で警戒心が取れるような気がしています
3か月を過ぎると、警戒心が取れるまで根気よく人なれ修行をする必要がある子が多いように感じます

あんにんちゃんは預かりさんに愛情をもって根気よく人なれさせていただいたので、今ではすっかりツンデレの甘えっこに成長しました

あんにんちゃん1歳10か月くらいの女の子
2021年11月にその当時6か月で保護されたので、保護してからは1年半くらいです
本当に長い間根気よく接していただいたので、
撫でられるのが大好きで撫でてと、スリスリアピールしてくれるまでになってくれました
見るたびに顔つきもどんどん優しくなってきてくれているような気がします


ひかる君6~7か月くらいの男の子
保護されたのは今年の2月で、その時は4~5か月保護してからは3か月ほどが経過しました

この子も最初はなかなか人に慣れずに、預かりさんも苦労をしておりましたが、最近だんだんと慣れてきてくれて、人のお膝大好きっ子になっているそうです

まだ、人なれ途中だと思うので、きっともっとこれから甘えん坊になりそうな気がしています


s-tiroru

こちらのチロル君は、人のお家で暮らしていましたが、環境が悪く、うまく人との関係を作ることができなかったパターンです

チロル君はお年寄りの一人暮らしのお家で暮らしていたそうですが、その方のお体も芳しくなく、うまくお世話できていなかったのか、トイレもないケージの中、糞尿まみれで長い間ひとりで過ごしていたそうです

そのため、保護した当初は甘えるのも遊ぶのもぎこちなく、また、他の猫との関わり方も分からないため、ねこが苦手なようでした(ちなみに同じ現場から保護したセレナちゃんもねこが苦手です

でも、徐々に人への甘え方も分かって来て、今ではゴロンと転がって甘えるようになったそうです
現在はダイエット中で、たくさん遊んでいただけるお家に行ければいいな~と思っています


人なれをしていない子はやはり、里親さんが決まりにくいということがあります
人なれ修行をしていただける預かりさんのおかげでねこ達にずっとのお家へのご縁がつながっていると思うととてもありがたいです

慣れていない子を人なれさせるのはとても根気がいり、シャーや、パンチもされて、心が折れそうになることも多々ありますが、そういう子が徐々に慣れてきてくれて、甘えてくれるようになった時の感動はひとしおです達成感がすごい


因みに里親会でいつもシャーシャーもん君は、信じられないかもしれませんが、保護された時から人なればっちりのパターンです
s-monn

もん君2022年6月に生後間もないときに保護されました
毎年たまにある、お母さんねこが移動する際にひとり置いて行かれてしまったという状況です。

目も開かないときから人に育てられたもん君はとっても人が大好きです
そして、現在の預かりさんのお家にワンちゃんがいることから犬とも友達になれます

預かりさんのお家ではとっても元気でなつっこいのですが、里親会がものすごーーーーく苦手なため、里親会ではシャーが出てしまいます
よく状況が分かっていて頭が良いですね

預かりさんのお家ではシャーなんて言ったこともないのに・・・・

ーーーーーーーー

ということで、今日は人なれについてのお話でした

団体は随時預かりボランティアさんも募集しています
ブログやツイッターを見て預かりボランティアに興味が出た方は、ブログ・ツイッターにお問合せしていただくか、直接里親会で預かりさんのお話を聞きに来てみてください

ブログやツイッターを見て気になる子がいましたら、ブログツイッターにご連絡ください
その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問合せ下さい。また、里親になるには条件があります)

里親募集ねこ情報、里親会情報などはInstagram・Twitterから見ていただけます

Instagram→里親募集ねこの情報や、里親会の情報を発信していただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

次回の里親会は5月28日()です

s-zyoutokai2023528konekoclip


次回は今年生まれの子ねこも体調が崩れなければ何匹か来てくれるかなと思います
大人ねこ共々よろしくお願いいたします

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
里親が決定した子達に里親決定マークをつけました
s-koneko

s-itirannsaooya2-3.2023423lip
s-itirannsatooya2-2023423ip
s-itirannsaooya2-2023423(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023423()bosyuuyouclip


保護猫カフェ猫の森で里親募集中のねこ達

s-1683882378044
s-1683882378178


本日(14日)れん君司君トライアルが決定しました

皆様、保護猫カフェ猫の森さんへ遊びに行っていただきありがとうございます
猫の森さんには、団体のねこ達がお世話になっております

4月12日のオープン以来、たくさんの子達のトライアル・正式譲渡が決まってとても感謝です

s-nekonomoritirasirakusuru

人懐っこい子達が皆様をお出迎えしてくれます
ぜひ、癒されに行ってみてください

保護猫カフェ猫の森は完全予約制です
予約の仕方や利用時間など詳しくは猫の森ホームページInstagramにてご確認ください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちのねこ達
s-nyange-haihu3
s-1683786022592
👆
新入りいよちゃんの性格についてのコメント馴染んできたころに、にゃんゲーカフェさんに確認してから一覧の方に載せさせていただきますので、もう少しお待ちください


にゃんゲーカフェよっかいち は、生活訓練事業のため、普段は一般の方はご利用できません
お見合い予約は随時受け付けておりますので、気になる子がいましたら、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやツイッターにご連絡をお願いいたします


5月20日(に第2回「ふれあいお見合い会」を開催します
s-omiaikai2

この日は予約不要誰でもにゃんゲーカフェさんのねこ達に会っていただけます
普段猫たちが過ごしている空間ですので、里親会とは違い、リラックスした状態のねこ達に会っていただけます

ぜひ、ずっとのお家を探しているかわいい猫たちと触れ合いに来てください


同日に四日市中央緑地公園でマルシェもあります
s-1683537940580
s-1683537940463
s-1683537940535

団体は啓発と、チャリティー雑貨販売で参加させていただきます
チャリティー雑貨販売の売り上げはすべて団体へ寄付されます
キッチンカーなども出るそうですよ


s-Screenshot_20230508-185315~2

にゃんゲーカフェよっかいち中央緑地公園わりと近くにあります
ぜひ、5月20日()に開催される2つのイベントに遊びに来てください

このページのトップヘ