四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2023年04月

皆様、本日は連休中の里親会にお越しいただきありがとうございます

本日の里親会では、
子ねこ一覧 ガルボ  子ねこ一覧 ホルン
のトライアルが決定しました


里親会では支援物資・ご寄付・募金をいただきました

支援物資
s-sien430

ご寄付
浅野  3,000円
伊藤  2,000円

募金  5,400円
チャリティーグッズ販売  1,800円

募金箱
コマ動物病院様募金箱  4,672円
募金箱を置かせていただきましたコマ動物病院様、募金に協力していただきました皆様、ありがとうございます

支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズ売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


皆様、いつも呼びかけに応えてご支援いただけてとても感謝しております。いつもありがとうございます
今年は例年より早く団体は子ねこの時期に入っております
子ねこは育てるために医療費や食費など大人のねこより多くの費用がかかります
団体は随時ご寄付を募集しております。
皆様のご無理のない範囲・タイミングでご協力いただけましたらとてもありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。

s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

皆様いつもフードのご支援もありがとうございます。
団体が関わっている多頭崩壊現場のねこ達は皆様に支えられて、飢えることなく過ごすことができております。感謝しかありません。
フードは消耗品のため、引き続きフードのご支援もいただけましたらありがたいです
お家のねこちゃんが食べなくなったもの、内袋が開いていなければ外袋が開いている状態でも大丈夫です。メーカーも問いません。

どうぞよろしくお願いいたします。


アマゾン欲しいものリストを作っていただきました
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/VTHSXX5P0SOP?ref_=wl_share

どうぞご協力よろしくお願いいたします

里親会の様子

今日の里親会は意外(?)に、初参加の子が多かったです
里親会前のブログで初参加予告を忘れてしまいすみません
ということで、今回は、初参加の子の紹介をさせていただきます

あと、久しぶりに来てくれた子もいましたので、久しぶりの子も合わせて紹介させていただきます


先ずは独眼竜
政宗です

政宗君は保護時は「マイケル」というお名前でした

保護当初の写真
s-20230307_115244

お外時代に重いねこ風邪を患っていて、右目がひどい状態となっており、獣医さんに相談したところ、眼球摘出手術をした方がよいと言われ、眼球摘出手術をうけました

s-1678582210736
手術後の画像

術後、預かりさんがお見舞いに行っていただきましたが、預かりさんの配慮で傷口にモザイクがかかっています

片目になったマイケル君、手術を期に「政宗」君に改名されました

手術前は右目の角膜が極限まで薄くなっており、いつ何かの衝撃で破れてしまってもおかしくない状態でしたので、猫同士で遊んだり、おもちゃで激しく遊んだりできず、ケージで安静に過ごしていましたが、手術をしたことで、目の心配をしなくてよくなったので、たくさん遊べるようになりました
片目を失っても日常生活には何の支障もありません

今日の里親会は、初参加で緊張していたのか、ずっとこの格好で固まっていました
s-masamune

これから少しずつ里親会に慣れていこうね

2022年10月生まれの男の子もうすぐ7か月といったところです
ねこと仲良くなれますが、まだ人間は少し怖いらしく、寄っては来ないそうです
預かりさんのお家で人なれ修行をして、人とも仲良くなれればいいな~


s-kotibi

次はこちびちゃんです
今日トライアルが決まったホルン君、ガルボ君のお母さん
2歳くらいの女の子
人が大好きで甘えたさんです

この子は5月10日前後保護猫カフェ 猫の森さんにお世話になる予定となっています

こちびちゃんに会いたい方は5月中旬以降に保護猫カフェ 猫の森さんに行けば会えるかと思います


s-kanade

奏(かなで)は急遽昨日里親会の参加が決定しました

預かりさんのお家に行ったばかりの頃はトイレの失敗もありましたが、もうおトイレも完璧になったそうですトイレトレーニングしてくれた預かりさんありがとうございます

2歳くらいの男の子です
とってもかわいい長毛さん
もふもふの尻尾をプルプルさせながら甘えに来てくれるそうです
なでなで大好き

長毛なのでたくさんブラッシングをしてあげていただければと思います


ここまでが今日初参加の子達です
そして、ここからは久しぶりに来てくれた子達の紹介です

s-ti-ku

チークちゃんはものすごく久しぶりに来てくれました
いつも里親会に行くのを察し、身を隠してしまって里親会に来られなかったチークちゃん(預かりさんいつもお疲れ様です)、今日は奇跡的につかまえられたそうで、超久しぶりに里親会に来てくれました

もうすぐ1歳10か月の女の子

慣れてくれるまでには時間がかかりますが、一度慣れてくれると、とっても甘えん坊さんで、預かりさんのお家の中でも甘えん坊度No.1だそうです
ただ、抱っこだけは苦手とのこと


預かりボランティア界隈で言われるのは、サビ猫は頭が良いということです
なので、チークちゃんも、この人は安心できる人だと時間をかけて見極めているのだと思いますそうして、心から安心できると判断された方は、チークちゃんからべったり甘えてもらえるという栄誉を授けられるということなのでしょう

ということで、慣れるまで気長に見ていただける方、ぜひよろしくお願いいたします


s-monn

存在感があって、個人的には意外ですが、もんちゃんも実は久しぶりです

11ヵ月の男の子

里親会では、シャーする子として有名ですが、お家では全くのシャー無しで、ねこ好き、犬好き、人好きな全方位大好き猫です
あまり物怖じもせず、トライアルもしやすいかなと思っています

とっても元気な子なので、その元気さを受け止めてくれる同居人or同居ねこor同居犬がいるお宅が合っているのかなと思います

里親会の様子に惑わされず、ぜひ、「この子をトライアルしたい」とお声をかけていただければと思います

s-kiriko

キリコさん2歳5か月くらいの女の子

預かりさんのお家で長きに渡りお世話になり、甘えん坊ねこに育ったそうです
緑色の目がきれいな女の子ですよ



s-tyoko

チョコちゃんきれいなキジ三毛の女の子
11ヵ月くらいです

まだふとした時にシャーは出てしまうそうですが、おもちゃで遊ぶのが大好きなんだそうです


ーーーーーーー
ということで、初参加の子と、久しぶりの子の紹介でした

ブログやツイッターで気になった子がいましたら、ブログやツイッターにご連絡いただけましたらその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをさせていただけます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)


次回の里親会は5月14日()です

s-zyoutokai2023514konekoclip

次回は新たな子ねこも少し参加するかもしれませんよ~
(子ねこの体調等によっては来られない場合もあります)


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
今日のトライアルが決まった子と、正式譲渡が決まった子にマークを付けました。
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023423lip
s-itirannsatooya2-2023423ip
s-itirannsaooya2-2023423(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023423()bosyuuyouclip


里親募集情報・里親会情報はInstagram・Twitterをご覧ください

Instagram→里親募集ねこの情報里親会情報を載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています里親会情報も掲載しています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


保護猫カフェ猫の森で里親募集中の子達
s-1681637583734
s-1682763424740


s-tirasi sirotasi opennasi

保護猫カフェ 猫の森 では、団体のねこ達がお世話になっております

みんな自慢の人懐っこい子達です
ぜひ、かわいらしい子達に癒されに行ってみてください


完全予約制です
予約方法・予約受付時間など、詳しくは猫の森ホームページや、Instagramでご確認ください

猫の森ホームページ→https://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagram→https://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中の子達
s-nyange-haihu3

にゃんゲーカフェよっかいち は生活訓練事業のため、普段は一般の方は入室できません

お見合いの予約は随時受け付けております
お見合いをご希望の方は四日市にゃんこレスキューのブログやツイッターにご連絡をお願いいたします


5月20日(には、にゃんゲーカフェよっかいち第2回の「ふれあいお見合い会」が開催されます

s-omiaikai2

この日は予約不要・入場無料でねこ達に会っていただけます

普段ねこ達が暮らしているお部屋なので、リラックスした状態のねこ達と触れ合っていただけます

予約まではと迷っている方、日曜日は行けないけど、土曜日なら大丈夫という方、ぜひ、遊びに来てみてください


迷子のひみこを探しています
s-himikomaigo

情報がありましたらよろしくお願いいたします。

支援物資をいただきました

s-sien424~425


ゆうちょ銀行へご寄付をいただきました(4月24日~4月27日)
4月24日 光岡様  1,000円
4月24日 クボ様  8,000円
4月27日 オオタケ様   10,000円

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解やご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
また、体調の悪い子がいるという呼びかけにもすぐに反応してその子の為にと言ってご支援をいただけて、メンバー一同いつも勇気づけられております
皆様から頂きました支援物資やご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


ずっとのお家が見つかった子達

s-zuttono47427


4月30日()は里親会です
s-zyoutokai2023430konekoclip
※会場内は密になる場合もあり、また、ねこ達の紹介などでお話をさせていただく機会もたくさんあるため、会場内はマスクの着用をしていただけますようお願いいたします
どうぞ、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今回の里親会もメインは1歳前後の子達です
個性もはっきりしている年頃です
きっとお家にぴったりの子が見つかると思います

ぜひ、ずっとの家族を待っているかわいい子達に会いに来てみてください


子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023423lip
s-itirannsatooya2-2023423ip
s-itirannsaooya2-2023423(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-2023423()bosyuuyouclip

保護ねこ達の情報や、里親会情報TwitterInstagramでご確認いただけます
Instagram→里親募集中のねこ達の情報や里親会情報を載せていただいております
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートする等して預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy



保護ねこカフェ 猫の森 で里親募集中の子達
s-1681637583734
1682065136510

s-tukasa

団体の子達がお世話になっている猫カフェです

人懐っこくて元気な子達が迎えてくれますよ
ぜひ、癒されに行ってみてください

s-sirotasi

完全予約制です予約電話番号や予約時間など詳しくはホームページInstagramでご確認ください

猫の森ホームページhttps://www.nekonomori2023.com/
猫の森Instagramhttps://www.instagram.com/nekonomori2023/

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちのねこ達
s-nyange-haihu3

にゃんゲーカフェ四日市は生活訓練事業のため、一般の方はご利用できません。

お見合い予約は随時受け付けておりますので、気になる方は四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやツイッターにご連絡をお願いいたします


5月20日(には第2回ふれあいお見合い会が開催されます
s-omiaikai2

この日は予約不要どなたでもねこ達と会っていただくことができます
ねこ達が普段過ごしている場所なので、リラックスしたねこ達と触れ合っていただけます
ぜひ、かわいい猫たちに会いに来てみてください

本日は、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
子ねこ一覧 フラン  子ねこ一覧 ダース
のトライアルが決定しました


里親会では支援物資、ご寄付、募金もいただきました
支援物資
s-sien423
s-sien423 2

ご寄付
4月17日 黒猫娘  20,000円
4月22日 ステラ・ルー、シェリーメイの里親  5,000円
廣田  10,000円
匿名希望  1,000円

ゆうちょへのご寄付(4月9日~17日)
4月9日 光岡  1,000円
4月11日 ミズタニ  20,000円
4月17日 光岡  1,000円
4月17日 ムトウ  1,500円

募金箱への募金
中華レストラン 翠泉様募金箱  3,133円
中華料理 一楽様募金箱  6,482円

募金箱を置いていただきました翠泉様、一楽様、そして、募金にご協力いただきました方々本当にありがとうございます

募金  5,500円

支援物資、ご寄付、募金をいただきありがとうございます
募金箱設置にもご協力いただきとてもありがたいです
また、支援物資には、闘病中のまみむちゃんへという温かいお言葉も頂き、とても勇気づけていただきました本当に皆様、四日市にゃんこレスキュー 愛の手の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます
いただきました支援物資、ご寄付、募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます


少しずつ子ねこが団体に来ております子ねこが育つために、粉ミルクや、医療費、離乳食代など、たくさん費用がかかります。
団体では随時ご寄付を募集しております。
物価高騰の折、ご自身にご無理のない範囲、ご無理のないタイミングでご協力をいただけましたら幸いです
どうぞよろしくお願いいたします。

s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

いつもご協力いただいております、多頭崩壊現場は約半数となっても23匹のねこ達が生活しております。
これまでも皆様からのフードのご支援を現場にもっていかせていただき、この場所のねこ達は飢えることなく過ごすことができております皆様には感謝しかありません。
フードは消耗品のため、申し訳ないですが、引き続きご支援いただけましたらとても助かります。
内袋が開いていなければ外袋が開いている状態でも構いませんメーカーはどんなものでも大丈夫です。もし、お家の子が食べなくなってしまったご飯がありましたら、ご協力いただけましたらありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。

ささえあいのまち創造基金よりご寄付をいただきました
今年も「ささえあいのまち創造基金」様に応募させていただき、5万円のご寄付を配分して頂けることとなりました本当にありがたいです
いただきましたご寄付は医療費・消耗品費など、ねこ達の為に大切に使わせていただきます
ロゴ文字入り

http://mie-ssb.jp/

本日の里親会の様子
4月は日曜日が5回ありますので、第4日曜日である今日、臨時里親会を開催させていただきました
そして、来週はいつもの定期里親会があります来週もよろしくお願いいたします

例年この時期は子ねこが本格的に参加する前のタイミングで、里親募集ねこは、1歳前後の子達(去年の春~秋生まれの子達)がメインとなっております

今回は今年生まれの子ねこも参加しておりましたが
s-garubohorun
(今回トライアルが決まらなかった子のみの写真です

これからもっと少しずつ子ねこの参加も増え、子ねこメインの里親会になっていくと予想できます

子ねこの参加が増えていくと、やはり、里親会参加は子ねこ優先というのと、子ねこ独特の賑やかな雰囲気が大人ねこには少しストレスになりがちなこともあり、例年、大人ねこの参加は少し抑えられる傾向になります

なので、
「うちは、留守番も多いし、ゆったり暮らしたいから、はちゃめちゃ元気な子ねこよりは少し落ち着いた大人なねこがいいな・・・」
という方は、今、丁度いい子達が里親会に来てくれていますよ~

ということで、今回は里親会に来ていた大人ねこの紹介です
s-fanta
まずは、みんな大好きファンタちゃん

ファンタちゃんは、11ヵ月くらいの女の子です

とっても人が大好き猫も大好き
里親会でもとっても愛想がよく、アイドル的ポジションにいる子です

物怖じしないので、トライアルに行ってもすぐに慣れてくれる子だと思いますよ

子どもの時の猫風邪の後遺症で涙が出てしまうので、適宜目薬をさしているとのことです

s-kirara

キララくん11ヵ月の男の子です

本当は人が大好きで甘えん坊のかまってちゃんなのですが、里親会では、緊張してシャーが出ちゃうことがあります

でも、お家ではシャーなんて言わないので安心してトライアルを決めていただけたらと思います

キララ君、現在原因不明の血尿で、療法食を食べています
原因不明というのは、血尿の原因を調べたところ、細菌も結石も見つからなかったからです

でも、尿の色は血尿のそれなので、療法食を始めました。そのおかげで現在尿の色は普通の色になったそうです
このまま、尿の中に血が混ざらなくなって、療法食から戻しても血尿にならなければきっと里親さんすぐ見つかるかな
s-annninn
あんにんちゃんツンデレお嬢様です

1歳10か月くらいの女の子
とっても撫でられるのが大好きで、撫でてとスリスリ猛アピールしてくれるそうです
抱っこは少し苦手だそうです

s-kii

きいちゃん年齢不詳の女の子です
保護したときに犬歯がなかったことから、年齢は高いだろうということが予想されています

犬歯がないからかよく舌が出ているのがチャームポイントです
人が好きでスリスリゴロゴロ甘えてくれるそうです
エイズキャリアです


s-tukasa
司君2~3歳の男の子です

人なれしていて、チュール大好き
一度、保護猫カフェ 猫の森 でもお世話になっていたことがありますが、カフェの食が合わず帰ってきた過去がありますが、この度、カフェの方が司君の為にご飯のメーカーも変えてくれてこの度もう1度猫カフェに行くことになりました

カフェの方がどうしても司君に入居してほしいとのことで、司君の魅力の賜物です
そんな魅力満点な司君は後述させていただく、保護猫カフェ 猫の森さんで会うことができますよ

s-iyo

いよちゃんは、1歳1か月くらいの女の子です

この子はおとなしい性格で、窓辺で日向ぼっこでお昼寝するのが日課だそうです
ブラッシングやなでなでが大好きで、ゴロゴロ言って喜んでくれるそうです


慣れるまで少しかかりますが、慣れてくれたら、いよちゃんと一緒に穏やかな時間が過ごせると思います

ちなみに、名前の由来は保護された場所の地名が松本だったからです

松本・・・いよ・・・・

s-mune
宗(むね)君2~3歳の男の子
もっふり、どっしりの落ち着いた男の子です

個人的には宗君のまん丸お顔がかわいくて仕方がありません

落ち着いたねこさんをお探しの方、宗君とってもおススメですよ~


s-mikan
みかん君は、1歳くらいの男の子。

まだちょっとびびりつつ、でも時にはマイペースに甘えてくれるつかみどころのない子です
あと、おしゃべり大好きです

今でも少~~~~~~しずつ人なれが進んでいる感じはしています

今の目標は爪切りができるようになること

洗濯ネットとか使えばできそうな感じもしますが、預かりである私の勇気がなくてちょっと保留中です

ビビるとすぐどこかへ隠れて行方不明になるので、もし、トライアルご希望の方がいましたら、お家の隙間を埋めてもらう必要があるかもしれないです

でも、とってもかわいいお顔と、ちょっと離れつつ甘えたい空気を醸し出す感じは見ていて飽きないですよ

s-da-ya
ダーヤ君1歳9か月くらいの男の子です。

性格は抜群に可愛く、人の足元をちょろちょろ、目が合っただけでゴロゴロ、撫でるとすぐにお腹を見せてくれます
あと、声がとってもか細くてかわいいです

でも、ビビりなので、環境が変わると、慣れるまでにかなり時間がかかってしまいます
か細~い声での夜泣きを気長に見ていただける方、どうぞよろしくお願いいたします

s-rei
レイ君2歳くらいの男の子です

とっても人が大好きで、人にくっついていたい子ですお膝の上も大好きです
ウールサッキング(布などをかじって食べてしまうこと)という悪癖があるのですが、どうやらそれは、会いたいときに人間に会えないストレスでしてしまうということがなんとなく分かってきました
最近、預かりねこ部屋から出す時間を増やしたところ、頻度がかなり減ってきました
あとの悪癖はドアを開けることこちらは単純に好奇心なので、ドアの方に対策が必要かと思います

真っ白な体はよく「お餅」と言われるのですが、保護したのがシャトレーゼなので、「バニラアイス」でもいいかも?
因みに、シャト「レー」ゼで保護されたことから名前は「レイ」君となりました

ーーーーーーー

ということで、今日里親会に来てくれた大人ねこ達の紹介でした

これから少しずつ影が薄くなってしまう大人ねこ達・・・
でも、とっても個性豊かで可愛い子達です

里親会でねこ達を落ち着いて見られるこの時期、(子ねこの時期はなかなか落ち着いて見られないので)大人ねこ達の魅力をぜひ発見していただけたらと思います

ブログやツイッターで気になる子がいましたら、ブログやツイッターにご連絡をお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをすることができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります。)

次回の里親会は来週、4月30日()です
s-zyoutokai2023430konekoclip

次回もメインは1歳前後の大人ねこ達です
ぜひ、個性豊かな子達に会いに来てみてください


子ねこ写真集と、里親募集ねこ一覧
本日トライアルが決まった子、正式譲渡になった子にそれぞれマークを付けました。
s-koneko

s-itirannsaooya2-3.2023423lip
s-itirannsatooya2-2023423ip
s-itirannsaooya2-2023423(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023423()bosyuuyouclip


保護ねこカフェ猫の森で里親募集中のねこ達
※猫の森でお世話になっていた菊路君、預かりさんの元へ帰りました
s-1681637583734
1682065136510
今日からこのメンバーに司君が仲間入りしました
s-tukasa
s-sirotasi

猫の森は完全予約制となっております
予約時間予約電話番号等、
詳しくはホームページInstagramでご確認ください

(ホームページ)
https://www.nekonomori2023.com/

(Instagram)
https://www.instagram.com/nekonomori2023/

木のぬくもり感じる落ち着いた空間で人懐っこいねこ達と触れ合っていただけます
どうぞ、かわいい子達に会いに行ってみてください



預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちさんで里親募集中の子達
s-nyange-haihu3
にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方のご利用はできません。

お見合いの予約はいつでも受け付けております
気になる子がいましたら、お見合い日程を決めさせていただきますので、ブログやツイッターにご連絡をお願いいたします

また、5月20日()には第2回の ふれあいお見合い会 を開催させていただきます
s-omiaikai2

この日は、予約不要どなたでもねこ達に会っていただけます
いつもねこ達が過ごしている空間なので、里親会とは違い、普段のリラックスしている姿を見ていただけると思います

ぜひ、ずっとのお家を探しているかわいい子達に会いに来てみてください


団体のねこ達の情報はInstagramTwitterでも見ていただけます
Instagram→里親募集中のねこ達の情報や、里親会情報なども載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter
→預かりボランティアさんのツイートをリツイートする等して、預かりさんのお家でのねこ達の様子を見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy



迷子のひみこを探しています
s-himikomaigo
どうぞよろしくお願いいたします。

4月23日()は臨時里親会です

s-zyoutokai2023423konekoclip
会場内密集する場合もあり、また、ねこの紹介など会話をする場面も多いことから、会場内はマスクの着用をお願いしております。どうぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

23日初参加の子達
s-hatusanka423


※フランは23日の里親会でお見合い予定です


この子達は前回のブログでもお伝えさせていただきましたハチワレ多頭崩壊現場という場所からやってきた子です。
このお家からは3月末~4月初旬にかけ複数のねこ達を団体で引き取り、里親募集を開始しております。

それに伴いお家に住んでいる猫数も変わったことから、改めて今お家にいる子をどうするかのご意思を確認させていただきましたところ、残りの子は家族としてご自身で責任をもってお世話していただけるとのお話がありました。
そのため、未避妊の2匹の手術(手術予約済み)が済みましたらお家の子達は団体の手を離れさせていただくことになりました。
これまで、皆様からご支援いただいたフードの一部をこちらにもお渡しさせていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

これからは、団体で引き受けたねこ達を責任もって里親様へつなげたいと思います
里親会保護猫カフェ 猫の森(こちらの猫カフェの子達は団体の子達で、トライアルや正式譲渡などの手続きも引き続き団体がしております。)順次里親募集させていただきます
ぜひ、とっても人懐っこいハチワレちゃんたち(黒・シャムMIX・白黒長毛もいます)をよろしくお願いいたします

今月は、日曜日が5回ありますので、ひとりでも多くずっとのお家を見つけられますよう、第4日曜日の23日にも臨時で里親会を開催させていただきます

今回の里親会も、今年生まれの子も来ますが、メインは10か月~1歳くらいの子達です
それぞれ個性豊かな子達ですなので、きっとお家に合う子が見つかると思います
ぜひ、ずっとの家族を待っている可愛い子達に会いに来てください


s-rinnzisatooyakai

里親募集再開のお知らせ
司(つかさ)君がトライアルから帰ってきましたので、里親募集に戻ります
またどうぞ司君をよろしくお願いいたします
23日の里親会にも参加予定です
s-1676890839994


子ねこ写真集里親募集猫一覧

s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023423lip
s-itirannsatooya2-2023423ip
s-itirannsaooya2-2023423(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023423()bosyuuyouclip



ねこ達の情報や里親会の情報はツイッターインスタグラムでも見ていただけます

Instagram里親募集中のねこの情報や、里親会情報などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています。その他、里親会情報も載せています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


保護猫カフェ 猫の森で里親募集中のねこ達
1682065136510

s-1681637583734
そして、本日(21日)からトライアルから帰って来た「こはる」ちゃんが猫の森にお世話になります
まだ、行ってすぐなので緊張しているかもしれませんが本来は人が大好きなかわいらしい子です
ぜひ、会いに行ってあげてください

s-1681902712578


保護猫カフェ 猫の森 は、完全予約制となっております
予約方法やご利用方法など、詳しくは猫の森ホームページ又は猫の森インスタグラムをご覧ください
(保護猫カフェ猫の森ホームページ)
https://www.nekonomori2023.com/

(保護猫カフェ猫の森Instagram)
https://www.instagram.com/nekonomori2023/

木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気の猫カフェさんです
フリードリンク制となっていて、くつろぎながらねこと触れ合えます
ぜひ、かわいいねこ達に会いに行ってあげてください


預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちで里親募集中のねこ達
s-nyange-haihu3

にゃんゲーカフェよっかいちは生活訓練事業のため、普段は一般の方のご利用はできません
ですが、お見合いの予約は随時受け付けております
気になる子がいましたらぜひ、ブログやツイッターにご連絡ください


また、来月、5月20日(第2回の「ふれあいお見合い会」が開催されます
s-omiaikai2


お見合いの予約までは・・・と迷われている方この日は予約不要どなたでも来ていただけます
普段過ごしているお部屋で自由に過ごすねこ達と触れ合いながらトライアルを決めていただけます
ぜひ、かわいい子達に癒されに来てください

今回は曜日開催となっています
日曜日は都合がつかなくて来られなかった方、ぜひ、この機会にお越し下さい

本日は周辺でイベントを開催している中、里親会にお越しいただきありがとうございました
里親会では、

一覧未登録 こはる   No.56 司  一般 あおい  一般 こまち
のトライアルが決定しました


里親会では支援物資・募金・チャリティーグッズをお買い上げいただきました

支援物資
s-409sien

募金  12,001円
チャリティーグッズ売り上げ  1,500円

募金箱への募金
キャスト様募金箱  3,969円
猫の森様募金箱(4月9日まで)  7,477円

キャスト猫の森四日市にゃんこレスキュー愛の手の募金箱を置いていただきありがとうございます

皆様、支援物資、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、募金、チャリティーグッズ売り上げはねこ達のために大切に使わせていただきます


子ねこが少しずつやってきています子ねこは大人ねこより医療費や食費がかかります
それに備え、団体は随時ご寄付を募集しております。
物価高騰で皆様も大変かと思います。無理のないタイミングで無理のない範囲でご寄付にご協力いただけましたらとてもありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします。


s-hurikomi
※振込先はゆうちょ銀行です。

また、団体が関わっている2つの多頭崩壊現場には、それぞれ20頭前後のねこ達が暮らしています。
皆様のご支援のおかげでその子たちが飢えることなく暮らしていくことができております
本当にありがとうございます

フードは消耗品のため、引き続きご支援をいただけましたらありがたいです
外袋が開いていても内袋が未開封なら大丈夫です。メーカーも問いません。
どうぞご協力いただけましたらありがたいです。


里親会の様子
今日の里親会にはものすごく久しぶりの子と、初参加の子がいました
なので、今回はその子達の紹介をさせていただきます

先ずは、超久しぶりのの花ちゃん🌸
s-nonoka

もともとビビりなのの花ちゃん。
里親会久しぶりということもあって、今日はずっと固まっていました
サビ柄のとってもかわいい1歳4か月くらいの女の子
エイズキャリアです

マイペースな子で人に寄って来るタイプではありませんが、その分手もかからず飼いやすい子だそうです
絶妙な距離感を楽しめる方お待ちしています

s-da-su

本日初参加の子、先ずは、今年生まれの子ねこダース君です
ダース君は2月11日生まれです
生後約2か月。手のひらサイズでとってもかわいいですが、まだ長時間のお留守番は心配かな❓といった具合です

とっても人懐っこくて元気な男の子
里親会では、最初かまってほしいのか、すごく鳴いていましたが、後半になると電池切れですやすや眠っていましたかわいい

s-kikuzi
つぎは、ハチワレ多頭崩壊現場の菊路君です
1歳くらいの男の子

この現場の子達は狭いケージ・キャリーが苦手な子が多く、菊路君も来たときはずっと鳴いていました最後の方は慣れて落ち着いてくれましたが

ちなみに、大きめのゲージだと大丈夫だそうです

性格は人大好きなスリゴロちゃんです
現場に住んでいると、一般的なねこトイレになじみがなく、まだトイレが百発百中ではないそう
預かりさんにトイレトレーニングを頑張っていただいています感謝
同じ現場から引き取った子の中でも、きちんとトイレでできる子もいるので、菊路もきっとそう遠くないうちに百発百中になってくれると思います

最近、この多頭崩壊現場に本格的に関わることになりました
この現場はハチワレの子がほとんどで、人なれもだいたいしているそうです
なので、これから、人なれをしているハチワレの子の参加が増加するかもしれませんお楽しみに

一方、人なれもう一歩のハチワレみかん君はこれからも頑張って参加していきますよ
s-mikan
※この子はハチワレ多頭崩壊とは別の現場の子です。

s-mune

次はもう一つの多頭崩壊現場出身、宗(むね)君です
宗君はなでなで大好きなおっとりさんです
まったりとした時間を一緒に過ごすことができます

s-hayate
宗君と同じ多頭崩壊現場出身の颯(はやて)君

今日から保護猫カフェ「猫の森」さんにてお世話になることになりました
ぜひ、12日(水)よりオープンの保護猫カフェ「猫の森」さんに会いに行ってみてください
完全予約制ですので、受付時間や電話番号など、詳しくはホームページを見てみてください
(保護猫カフェ 猫の森)
https://www.nekonomori2023.com/

ーーーーー
ということで、久しぶりの子・初参加の子の紹介でした

ブログ・ツイッター・インスタグラムで気になる子がいましたら、ブログやツイッターにご連絡をお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただけます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります。)

四日市にゃんこレスキューのツイッターインスタグラム
Instagramねこ達の情報や、里親会の情報などを載せていただいています
https://www.instagram.com/nyannyanyokkaichi/

Twitter→預かりさんのツイートをリツイートすることで、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

次回の里親会は4月23日()の臨時里親会です
s-zyoutokai2023423konekoclip
ひとりでも多くずっとのお家につながるように、日曜日が5回ある4月は、第4日曜日の23日に臨時里親会を開催させていただくことになりました

ぜひ、ずっとの家族を探しているかわいい子達に会いに来てください

4月は里親会が3回あります
s-rinnzisatooyakai
よろしくお願いします



子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
今日の里親会でトライアルが決まった子達にトライアルマークを付けました
s-koneko
s-itirannsaooya2-3.2023326lip
s-itirannsatooya2-2023326ip
s-itirannsaooya2-2023326(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2023326()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya3-2023326()bosyuuyouclip


保護猫カフェ 猫の森が4月12日(水)オープンです
s-sirotasi

プレオープン中だった保護猫カフェ猫の森がついに2023年4月12日(水)にオープンします
団体のねこ達が多数お世話になっております

s-1681039322078


この子達の中に、今日から先に載せさせていただきまし颯君が仲間入りしました
また、今日、シエルちゃんのトライアルを検討されている方が来られたそうで、もしかしたらシエルちゃんはオープン前にトライアルが決まるかもしれません
(4月10日追記  シエルちゃんトライアル決定しました)

とても人懐っこい子達ばかりです
ぜひ、遊びに行ってあげてください


完全予約制のため、お電話番号や受付時間・料金など詳しくはチラシやホームページでご確認ください


預かり協力の「にゃんゲーカフェよっかいち」さんでは随時お見合いを募集しています
s-nyange-haihu3

自立訓練事業のため、普段は一般の方は入ることができないにゃんゲーカフェさんですが、お見合いをご予約いただくと、ねこ達が普段過ごしているお部屋で触れ合いながらトライアルを検討していただくことができます

にゃんゲーカフェよっかいちの子達が気になる方は、ぜひ、四日市にゃんこレスキュー 愛の手のブログやツイッターにご連絡をお願いいたします

また、5月20日()に2回目のお見合い会も予定しております
また、チラシ等できましたら正式にお伝えさせていただきます

迷子のひみこを探しています
s-himikomaigo

情報がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

このページのトップヘ