四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2022年12月

今日は2022年最後の日ですね

今年いただきましたご支援は今年のうちにお礼をということで、
まずは支援物資とご寄付のお礼とご報告をさせていただきます



支援物資
12月31日 中野渡
s-1672465200755

多頭崩壊現場の子たちのためにとのことで、本当にありがたいです
多頭崩壊現場の子たちへ持って行かせていただきます


ご寄付
にゃんこレスキューメンバー有志  50,000円

ゆうちょ銀行へのご寄付(12月31日まで)
12月21日 光岡  3,000円
12月23日 イトウ  5,000円
12月24日 井上  10,000円
12月26日 オオタケ  10,000円
12月29日 光岡  1,000円

いつも支援物資やご寄付をいただき本当にありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は今年も活動を続けることができました
いただきました支援物資、ご寄付はねこ達のために大切につかわせていただきます

ミレーちゃんが白血病陰転しました
今年最後の日にうれしいお知らせです
白血病陽性だったミレーちゃんが陰転し、陰性となりました
(1月20日追記 再度の血液検査の結果、陽性であることが判明しました。
s-1672471569195




今年も一年ありがとうございました
皆様、今年も一年団体を応援していただきありがとうございました
皆様のおかげで、今年は116匹のねこ達にずっとの家族ができました

s-2022nenarigatou

ずっとのお家で幸せに暮らしている様子を見ると、私たちもとてもうれしくなります
まだまだ団体にはずっとの家族を探している子たちがいます
来年はその子たちにもずっとの家族が見つかりますよう里親会頑張って開催させていただきますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします

来年1月の里親会は3回あります
s-rinnzisatooyakai
ひとりでも多くずっとのお家が見つかりますよう、どうぞよろしくお願いいたします

皆様、本日はクリスマス🎄で、冷たい雨も降る中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
子ねこ一覧 ティラミス  一般参加 あられ
のトライアルが決定しました


里親会では、支援物資、ご寄付、募金をいただきました
支援物資
s-1225sien
野嵜様、伊藤様の支援物資は12月23日にいただきました。

ご寄付
まちまち  5,000円
あんず  5,000円
ナッツとくるみの母  3,000円
ナッツとくるみの母  20,000円
木村  3,000円
K子  10,000円
T子  10,000円
匿名  1,000円

募金  12,000円
チャリティーグッズ売り上げ  1,600円

支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
団体の財政が苦しい中、皆様のご理解ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


里親会の様子
今日の里親会は、今年最後の里親会でした
そして、この最後の里親会にも初参加の子達がいました
また、せっかく今年最後だからと、久々に参加してくれた子もいました
嬉しいお知らせを携えて、久々に参加してくれた子もいます

なので、今回も久しぶりに来てくれた子や、初参加の子達をご紹介



s-kirara

今日の里親会は丁度クリスマスでした🎄
久しぶりに来てくれた「キララ」に預かりさんがクリスマス風におしゃれをさせてくれました🎅
とっても可愛いキララ君
血尿が出るため、ストレスがかかる里親会はしばらくお休みしていましたが、今年最後の里親会ということでやって来てくれました

この血尿、いろいろ検査をしたところ、結石でも、細菌でもないことが分かっています
そのため、キララ君の体質だろうとの結論となりました

結石でも細菌でもないことがきちんと分かっているので、キララ君の個性だと思って受け入れていただければうれしいです

キララ君はとっても甘えん坊な末っ子気質で可愛らしい子ですよ

s-miran

そして、お次は「みらん」ちゃん
みらんちゃんも久しぶりに来てくれました
みらんちゃんは白血病キャリア分かり、しばらくお休みしていましたが、この度、嬉しいことに「陰転」しましたので、里親会に来てくれました
(1月20日追記 再度の血液検査の結果、陽性であることが判明しました。



今回、陰転した子は、みらんちゃんの他、まみむちゃんも陰転しておりました
うれしい

(1月20日追記 まみむちゃんも再度の血液検査の結果、陽性であることが判明しました)

みらんちゃんは里親会ではアピール上手
みらんちゃんのケージに近づくと、ぐんぐん側に寄って来てくれます

先ほどの写真が真上から撮っているのも、それが理由で、ケージの前からとると、柵に近づきすぎて、こんな感じになります
s-mae

柵が邪魔でお顔がみづらい・・・


みらんちゃんは、とってもフサフサの尻尾がチャームポイント
人も好きですし、猫とも仲良くできますよ
とっても元気な子とのことです


s-suhuretexiramisu

そして、今回初参加は「スフレ」「ティラミス」の兄弟です

スフレ君の写真も撮ったと思ったのに撮れてなかったごめんね

ティラミス君は今日トライアルが決まり、すでに現在トライアル中です
頑張ってね

スフレ君
はティラミス君より少し控えめな性格との事だったのですが、ティラミス君がトライアルに行った今、甘えん坊になってくれることに期待です


s-ponnzu

「ぽんず」ちゃんも今日初参加でした
実はぽんずちゃんは前回(11日)の里親会前のブログに初参加と紹介させていただいたのですが、体調不良で欠席していたため、今回が初参加となりました

とっても可愛らしいサビの女の子です
今の預かりさんのお家に行って、数日しか経っていませんが、1日目からもうスリゴロちゃんだったそうです
ある会社の敷地内で生まれ、社員さんがずっと気にかけてくれていた子。
社員さんの愛情が伝わっていたんだと思います

1日目からスリゴロということで、ぽんずちゃんは物怖じしない子ということが証明されました
こういう子はトライアルをしてもすぐにお家に馴染むのでトライアルしやすい子だと言えます

ーーーーーー
ということで、久々の子、初めての子の紹介でした

ブログやツイッターを見て気になる子がいましたら、ブログやツイッターにご連絡をお願いいたしますその子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調などによりトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)


「四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウス」のツイッターアカウントでは、ねこ達の預かりさんのお家での様子をリツイートなどを使ってまとめて見ていただけるようにしております
ぜひ、預かりさんのお家での普段の可愛らしい様子を見てみて下さい

(四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


今日は今年最後の里親会でした。
今年一年、里親会にお越しいただいた方、ねこ達のずっとの家族になっていただいた方、ご寄付や支援物資をいただいた方、また、団体に関わっていただいた様々な方々、本当にありがとうございました
皆様のおかげで私たちはなんとか頑張って活動ができております
皆様には感謝しかありません
来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします

s-haruto


今年は例年のこの時期と比べても、ずっとのお家を探している子の数が多いと感じます
今年はずっとの家族と出会えなかった子達も、来年はずっとの家族とご縁がありますように願っています

来年最初の里親会は1月8日()です

s-zyoutokai202318konekoclip



また、1月は日曜日が5回ありますので、臨時の里親会が開催され3回開催となります
s-rinnzisatooyakai

ぜひ、ひとりでも多くの子にずっとのお家が見つかりますよう、どうぞよろしくお願いいたします


ご支援のおねがい

この度、血液検査の強化これからの白血病治療、この時期の猫風邪の子の多発、また、フードやねこ砂の値上がりが重なり、団体の財政が苦しくなっております。
昨今の物価上昇が皆様にも負担となっているとは思いますが、もし、ご無理の無い範囲でご支援を頂けましたらとてもありがたいです
どうぞよろしくお願いいたします
s-hurikomi

また、現在団体は46匹の多頭崩壊現場にも関わっており、その現場のフードの消費がかなり多く、団体メンバーの方も気にかけてフード等を差し入れておりますが、追い付かない状況です
フードのメーカーなどは全く問いません。お家のねこさんが食べなくなったフードでも大丈夫です。
フードのご支援を頂けましたらとても助かります。

どうぞよろしくお願いいたします


子ねこ写真集と里親募集ねこ一覧
正式譲渡が決まった子と、本日、トライアルが決まった子にマークを付けました
s-koneko
s-koneko3
s-itirannsaooya2-3.20221225lip
itirannsatooya2-20221225ip
s-itirannsaooya2-20221225(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20221225()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya3-20221225()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20221225(6)bosyuuyouclip

預かり協力のにゃんゲーカフェよっかいちさんでもお見合いができます
s-nyange-haihu

にゃんゲーカフェさんに預かっていただいている、とってもかわいい子達が普段暮らしている大きなお部屋でお見合いをしていただけます
里親会とはまた違い、普段に近い様子を見ていただけます

気になる方はぜひ、ブログツイッターにご連絡をお願いいたします


※にゃんゲーカフェさんは自立訓練(生活訓練)事業のため、一般の方はお見合いの方以外のご利用はできません。

迷子のひみこを探しています
s-himikomaigo

情報がありましたらご連絡をお願いいたします。

支援物資をいただきました
12月12日 中野渡
s-1671247282578

12月16日 アレスタの里親
s-1671437566997
s-1671437569065

これらのご飯は多頭崩壊現場の子達にといただきました。本当に助かります
現場の子達も喜びます


ゆうちょへお振込みでご寄付をいただきました(12月17日まで)
12月9日 カワセ  1,430円
12月13日 シロコムアズキ  5,000円
12月14日 クボ  10,000円
12月14日 光岡  2,000円
12月17日 タシロ  10,000円(ワクチン・ノミダニ駆除費)

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資やご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


現在、団体は、血液検査の強化や、寒くなるこの時期の猫風邪治療、また、46匹の多頭崩壊現場の子達のワクチンや血液検査費用のため、財政が厳しくなっております。
ご無理のない範囲でご寄付をいただけるのならばとても助かります
もしよろしければ、ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。


s-hurikomi

また、46匹の多頭崩壊現場では、メンバーの方がご厚意でねこのご飯を差し入れしてくれていますが、消費量もすさまじく、すぐに食べきってしまいます。
メーカーなどの希望は特にありませんので、ねこのご飯をご支援いただけましたらとてもありがたいです

お願いばかりで本当に申し訳ありませんが、ご協力いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

12月25日()は今年最後の里親会です
s-zyoutokai20221225konekoclip
※コロナ対策をしつつ開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことに御了承いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

※入場時に検温をさせていただき、熱があった場合は入場をお断りさせていただきます。ご了承ください。

(12月2日追記 ラルク君、アンちゃん、シエルちゃん欠席となりました
今回も初参加の子達が来てくれます
みんな月齢3か月半くらいの子達です
ラルク君、アンちゃん、シエルちゃんの最新の写真をお見せできず申し訳ありません
スフレ君、ティラミス君と同じくらいなので、そのくらいに成長した姿を思い浮かべていただければありがたいです
s-1225sinneko



今回は今年最後の里親会です
クリスマス🎄と被ってしまいましたが、ずっとの家族を探している子達に会いに来ていただけたらとてもうれしいです

ぜひ、個性豊かな子達に会いに来てみてください

「四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウス」のツイッターアカウントでは、預かりさんのお家でのねこ達の様子をリツイートなどを使ってまとめてみていただけるようにしています
ぜひ、里親会では見られない普段の様子を見てみて下さい
(四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
s-koneko
s-koneko3

s-itirannsaooya2-3.20221225lip
s-itirannsatooya2-20221225ip
s-itirannsaooya2-20221225(2)bosyuuyouclips-itirannsaooya2-20221225()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya3-20221225()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20221225(6)bosyuuyouclip





皆様、本日は肌寒い中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
子ねこ一覧 かき  子ねこ一覧 カリン
のトライアルが決定しました

里親会では、支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-1211sien

ご寄付
グレの里親(10日)  8,500円
まちまち 20,000円
くるみ・ナッツの母 2,000円
黒猫娘さん  1,000円

募金 4,400円
チャリティー雑貨売り上げ  900円

支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます


里親会の様子
今日の里親会でも、初参加の子が来てくれました
今日初参加の子はワクチンが打てるようになってようやく参加できるようになった子達もきてくれました
そして、今日、その子達の写真を撮ったら、奇跡的にとっても良い写真が撮れたので、
今回初参加の2か月過ぎ~3歳未満のバラエティー豊かな子達を月齢・年齢順にご紹介

s-ruru

まずは、「ルル」ちゃん
月齢は約2か月といったところです
最近の里親会のメインの月齢は5か月~7か月くらいなので、小ささが際立ちます

とっても甘えん坊な女の子
人ともねことも仲良くなれるそうです

s-rinn

次は「りん」ちゃん

2か月半くらいの女の子です

甘えん坊で抱っこも大好きだそうです
遊びも好きな明るい性格の子です
この子も人ともねことも仲良くできます


s-huu

「ふう」ちゃんは3か月の女の子です

丸顔のとってもかわいい子です
3か月でこの童顔なので、このまま幼さを残しつつ成長しそうな感じがしています

保護して日数は経っていないのですが、
抱っこ大好きで人慣れも大丈夫
本当に野良生活してたのかな❓と思うくらいです
ねことも仲良くできそうですが、まだまだ遊び盛りで、他のねこさんに元気に構いに行ってしまうので、そっとしておいてほしい子には刺激が強いかもしれませんね
一緒に遊びたいという先住ねこさんとは馬が合いそうです

s-haku

「ハク」君は2歳~3歳未満の男の子です

性格は、大人しくてスリゴロとのことです
2歳~3歳未満なので、年齢的にも落ち着いている頃合いです
子ねこの無尽蔵な元気の良さに対応するのはもうそろそろ大変かも・・・と思われる方はこのような少し年齢を重ねた子の方がオススメですよ
小さい子と違って性格も大体分かっていますよ

※ ※ ※ フードご支援のお願い ※ ※ ※

ハク君はいわゆる「多頭飼育崩壊」のお家からやってきております
現在、そこのお家から少しずつ保護しては、里親会等で里親さんを探しております
(因みに、今回トライアルが決定した「かき」「カリン」もこの多頭崩壊現場出身です)

ですが、総勢46匹の多頭崩壊のため、少しずつ里親さんが決まったり、保護したりしていても、今もそのお家には、ねこ達が30匹弱暮らしています。
その方は年金暮らしで自分の食べるものも切り詰めて、ねこのご飯を買っており、団体や、メンバーの方も気にかけてご飯の支援を行っておりますが、ご飯の消費量が膨大で、なかなか間に合わない状態となっております

ご支援のお願いばかりで本当に申し訳ないのですが、猫用フードをご支援いただけましたらとてもありがたいです。メーカーなどは特に希望はありません。飼い猫が飽きて食べなくなったものなどでもとても助かります
どうかご協力いただけましたらありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

おまけの久々に来てくれた子紹介コーナー
s-puti

「プチ」君は預かりさんのお仕事のご都合で約1か月ぶりに来てくれました
ちょっと見ない間に大きくなっていました

個人的に思うプチ君のチャームポイントは、尻尾を体に沿わせて箱座りをするときにあらわれる渦巻き模様です


s-uzumaki

この渦巻き模様は、普通に座っているとこんな模様

s-PXL_20221211_013933571

普段普通に座っているときは左右対称の面白い模様です

プチ君は、元気で人懐っこい可愛らしい子ですよ

s-annninn

「あんにん」ちゃんもとても久々に来てくれました
久々に里親会の雰囲気を感じたあんにんちゃん、ずっと固まっていました

s-1666351003037

普段のあんにんちゃんはこんなに可愛い子ですよ

お転婆な甘えん坊さん
ツンデレでもあります
お尻トントンや、なでなでが大好きで猛アピールしてくれるそうです
でも、抱っこは苦手だそう


里親会でも普段の可愛い姿が見せられるようになるといいのにな~

ーーーーーー
以上、初参加と久しぶり参加の子の紹介でした

ブログやツイッターで気になる子がいましたら、ぜひ、ブログやツイッターにご連絡をお願いいたします
預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調により、トライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はぜひお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)

「四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウス」のツイッターアカウントでは、預かりさんのツイートをリツイート等をすることで、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
ぜひ、預かりさんのお家での普段の可愛い様子を見てみて下さい
(四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウスのTwitter)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


次回の里親会は12月25日()です
s-zyoutokai20221225konekoclip
※コロナ対策をしつつ開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


次回も子ねこ~成猫まで個性豊かな子達が来てくれます
ぜひ、可愛い子達に会いに来てください

s-monkurisumasu

子ねこ写真集里親募集ねこ一覧

今日の里親会でトライアルが決まった子に、トライアルマークをつけさせていただきました
s-koneko
s-koneko2
s-koneko3

s-itirannsaooya2-3.20221127lip
s-itirannsatooya2-20221127ip
s-itirannsaooya2-20221127(2)bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-20221127()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya3-20221030()bosyuuyouclip



ご寄付のお願い
現在、団体は血液検査の強化や、この時期の猫風邪の流行により、団体の財政が苦しくなっております。
ご無理のない範囲で団体の活動にご協力いただけましたらとてもありがたいです。
ご支援はねこ達のために大切につかわせていただきます
どうぞよろしくお願いいたします

s-hurikomi

迷子のひみこを探しています
s-himikomaigo
情報がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

ずっとのお家が見つかった子のお知らせです
前回掲載の一覧票でトライアル中のマークがついていた、チャオ君、こうた君、チッチ君、グレ君にずっとのお家が見つかりましたみんな、お幸せに~

支援物資を頂きました

11月30日 グレ君の里親
s-PXL_20221130_022955064

12月6日 ファン君のトライアル先の方
s-PXL_20221206_023609862

12月8日 茶々ちゃんの依頼主
s-1670491850730


ゆうちょへのお振込みでご寄付をいただきました(8月10日~12月4日まで)
このところ、お振込みでのご支援のお礼とご報告が滞ってしまい申し訳ありません

8月10日 光岡様 1,000円
8月20日 光岡様 1,000円
8月25日 光岡様 1,000円
8月26日 アラキ 30,000円
8月26日 オオタケ 10,000円
9月4日 光岡様 1,000円
9月11日 光岡 1,000円
9月18日 光岡 1,000円
9月20日 光岡様 1,000円
9月26日 オオタケ 10,000円
9月28日 光岡 1,000円
10月4日 光岡様 1,000円
10月18日 光岡様 2,000円
10月23日 スズキ様 10,000円
10月26日 オオタケ様 10,000円
10月30日 光岡様 1,000円
11月15日 光岡様 1,000円
11月22日 光岡様 1,000円
11月28日 オオタケ様 10,000円
12月4日 光岡様 2,000円 

支援物資、ご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます



ご支援のお願い
現在、血液検査を沢山していることや、この時期、風邪をひく子たちが重なるため、団体の財政が苦しくなってきております。
このようなお願いをするのはとても心苦しいですが、もしよろしければご無理のない範囲でご寄付をご協力いただけましたらとても助かります
どうぞよろしくお願いいたします

s-hurikomi


12月11日()は里親会です
s-zyoutokai20221211konekoclip
※コロナ対策をしつつ開催させていただきますが、万一、会場で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

※入場時に検温をさせていただき、熱がある場合は入場をお断りさせていただきます。ご了承ください。


11日の里親会初参加の子たち
s-1211hatusanka



今回の初参加は小さめの子達(2か月~3か月)の子達が多いです
この寒い時期、小さい子は気温の変化などで風邪をひきやすいので、トライアルをお考えの方はケージを置く場所が寒くないかあらかじめイメージしておくと良いかもしれませんね

里親会にはもちろん、成ねこもたくさん来てくれます
この時期のメインは5か月~7か月くらいです
お留守番もできて、初めての方も飼いやすいかなと思います

ぜひ、バラエティー豊かな子たちに会いに来てください
みんなずっとの家族を待っています

四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウス」のツイッターアカウントでは、預かりさんのツイートをリツイートする等で、預かりさんのお家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしていますぜひ、預かりさんのお家での普段のねこ達の様子を見てみて下さい
(四日市にゃんこレスキュー愛の手 すわねこハウスツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy




子ねこ写真集里親募集ねこ一覧
トライアルが決まっていた「No.31 よつば」は、トライアルがキャンセルとなりましたので、再び里親募集に戻ります
(12月9日追記 よつば君再びトライアルのお申込みがありました)
s-koneko
s-koneko2
s-koneko3



s-itirannsaooya2-3.20221127lip
s-itirannsatooya2-20221127ip
s-itirannsaooya2-20221127(2)bosyuuyouclip

s-itirannsaooya2-20221127()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya3-20221030()bosyuuyouclip

預かり協力の「にゃんゲーカフェよっかいち」でも里親さんを募集しています
s-nyange-haihu

お見合いをご希望の方は、にゃんこレスキュー 愛の手のブログやツイッターにご連絡をお願いいたします

※「にゃんゲーカフェよっかいち」は、自立訓練(生活訓練)事業ですので、一般の方はお見合い以外では入場できません。

このページのトップヘ