本日は、四日市市街地で様々なイベントが開催されている中、里親会に足をお運びいただきありがとうございます
本日の里親会では、
子ねこ一覧 ミレー 子猫一覧 マイ 子ねこ一覧 クラ
一般参加 ラム
のトライアルが決定しました
里親会では、支援物資、ご寄付、募金 チャリティーグッズをお買い上げいただきました
支援物資
ご寄付
ヒオキ様 16,000円(ワクチン、ノミダニ駆除、手術費等)
アリーナの里親様 10,000円
井上様 10,000円
こうた君の依頼主様 5,000円(ワクチン・ノミダニ駆除費用)
伊藤様 10,000円
鈴木さん(チャリティーグッズ販売) 1,200円
募金 2,039円
チャリティーグッズ売り上げ 1,220円
支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズ売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます

本日の里親会報告
本日の里親会では、ここ数回お休みしていた子たちが久しぶりに来てくれました
お休みしていた子達の多くが黒猫で、今回は黒猫が沢山の里親会になりました
会場に来ていただいた方からも「黒猫多いね~」と言われました
というわけで、今回の里親会報告は、年に数回させていただく、黒猫紹介の回です
久しぶりに来てくれたホープ君とジョイ君です
とっても元気な兄弟
会場に来てくれたお子様にたくさん遊んでもらっていました
久しぶりに来てくれた黒猫はもうひとり、ホープちゃんもいましたが、写真を撮るのを忘れてしまいました
すみません

また、ホープ君とジョイ君の今日の写真もいまいちだったので、預かりさんよりいただいたお家での写真をご紹介
ピースちゃんはジョイ君、ホープ君より少し年下のかわいらしい女の子です
前回お休みしていたふたば君も今回参加してくれました
兄弟のよつば君と並ぶと、どちらがどちらか分かりません
預かりさんが見分けがつくように首輪をしてくれていますので、写真を見返してやっと、左がふたば君、右がよつば君と分かりました
ふたば君はおっとりマイペースで甘えん坊な子
よつば君は少しビビりですがすぐ慣れてゴロゴロ甘えん坊になるそうです
ちなみに、ふたば君は抱っこOK
よつば君は抱っこ苦手ですができるそうです
みなと君はイケメン黒猫
ツヤツヤの毛並みをしています
red君とyellow君はとっても元気で甘えん坊な兄弟
red君のお腹を見ると、パンツをはいているような白い模様があるそうです
クゥ君は、red君とyellow君の兄弟です
遊ぶのが大好きで、一緒に預かっていただいているはると君と元気に遊んでいるそうです
今日の里親会の写真があまり顔が写っていなかったので、右下にお顔の分かるお写真を載せさせていただきましたが、すわねこハウスのツイッターアカウントでは、はると君と元気に遊んでいる様子も見ていただけます
(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
クロミちゃんは、保護されたときは人が来るととりあえず隠れるほどとってもビビりでしたが、少しずつ人に慣れて来ています
預かりさんが寝ているといつの間にか隣に来て寝てくれているそう
カシャカシャのおもちゃで遊ぶのが大好きな子だそうです
そして、もん君
もん君も今日の里親会でお写真を撮るのを忘れてしまったため、預かりさんから頂いた写真です
とっても元気な男の子です
人も大好きなので、沢山構って、遊んであげられるお家と相性がいいかもしれません
猫も全然平気です
犬も大丈夫
ここまでが、今日の里親会に参加をしていた黒猫たちです
でも、まだ他に今日里親会を欠席した黒猫たちもいます
人慣れ修行中のブルー君、ぼたもち君は預かりさんのご都合により欠席です
ひまわりちゃんは少し調子を崩していてお休みでした。
ーーーーーー
こうしてみると、本当に黒猫多いですね~

黒猫、一見して、みんな同じように見えますが、ひとりひとりそれぞれ少しずつ個性があります
私も、去年から預かっている黒猫がいますが、一度生活を共にすると、黒猫の魅力がものすごく分かってきます
黒猫とっても可愛いです
また、お世話になっている獣医師さんと以前お話ししたときには、黒猫は性格も良くて、とってもいい子だと力説してくれました

ぜひ、魅力満載の黒猫が沢山のにゃんこレスキューの里親会に来て、黒猫の魅力にはまっていただければと思います

そうです
慣れるのに子ねこより少しかかりますが、大人の黒猫もいますよ~
慣れたらスリゴロちゃんなので、最初だけ少し気長に見ていただける方、待ってます

すわねこハウスのツイッターアカウントでは、預かりさんの投稿しているお家での様子のツイートをリツイートしたりして、お家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています
ぜひ、里親会とは違う、リラックスした様子を見てみて下さい


(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
ブログやツイッター、里親会にお越しいただいて気になる子がいましたら、ぜひ、ブログやツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをしていただくことができます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢、体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方は一度お問い合わせください。また、里親になるには条件があります。)
次回の里親会は10月9日(日)です
※子ねこは急に体調を崩すことがありますので里親会当日欠席になる可能性があります。
※コロナ対策をしつつ開催させていただきますが,万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
※入場前には体温を測らせていただき、熱があった場合は入場をお断りさせていただきます。ご了承ください。
また、10月は日曜日が5回あるため、臨時里親会を開催させていただきます📢
子ねこ写真集と里親募集ねこ一覧
本日の里親会でトライアルが決定した子にトライアルマークを付けさせていただきました
迷子のひみこを探しています
何か情報がありましたらどうぞご連絡をよろしくお願いいたします。

本日の里親会では、
子ねこ一覧 ミレー 子猫一覧 マイ 子ねこ一覧 クラ
一般参加 ラム
のトライアルが決定しました















支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズをお買い上げいただきありがとうございます

皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております

いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティーグッズ売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます




本日の里親会では、ここ数回お休みしていた子たちが久しぶりに来てくれました

お休みしていた子達の多くが黒猫で、今回は黒猫が沢山の里親会になりました

会場に来ていただいた方からも「黒猫多いね~」と言われました

というわけで、今回の里親会報告は、年に数回させていただく、黒猫紹介の回です

久しぶりに来てくれたホープ君とジョイ君です

とっても元気な兄弟

会場に来てくれたお子様にたくさん遊んでもらっていました

久しぶりに来てくれた黒猫はもうひとり、ホープちゃんもいましたが、写真を撮るのを忘れてしまいました



また、ホープ君とジョイ君の今日の写真もいまいちだったので、預かりさんよりいただいたお家での写真をご紹介

ピースちゃんはジョイ君、ホープ君より少し年下のかわいらしい女の子です

前回お休みしていたふたば君も今回参加してくれました

兄弟のよつば君と並ぶと、どちらがどちらか分かりません

預かりさんが見分けがつくように首輪をしてくれていますので、写真を見返してやっと、左がふたば君、右がよつば君と分かりました

ふたば君はおっとりマイペースで甘えん坊な子

よつば君は少しビビりですがすぐ慣れてゴロゴロ甘えん坊になるそうです

ちなみに、ふたば君は抱っこOK


みなと君はイケメン黒猫

ツヤツヤの毛並みをしています

red君とyellow君はとっても元気で甘えん坊な兄弟

red君のお腹を見ると、パンツをはいているような白い模様があるそうです

クゥ君は、red君とyellow君の兄弟です

遊ぶのが大好きで、一緒に預かっていただいているはると君と元気に遊んでいるそうです

今日の里親会の写真があまり顔が写っていなかったので、右下にお顔の分かるお写真を載せさせていただきましたが、すわねこハウスのツイッターアカウントでは、はると君と元気に遊んでいる様子も見ていただけます

(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
クロミちゃんは、保護されたときは人が来るととりあえず隠れるほどとってもビビりでしたが、少しずつ人に慣れて来ています

預かりさんが寝ているといつの間にか隣に来て寝てくれているそう

カシャカシャのおもちゃで遊ぶのが大好きな子だそうです

そして、もん君

もん君も今日の里親会でお写真を撮るのを忘れてしまったため、預かりさんから頂いた写真です

とっても元気な男の子です




ここまでが、今日の里親会に参加をしていた黒猫たちです

でも、まだ他に今日里親会を欠席した黒猫たちもいます

人慣れ修行中のブルー君、ぼたもち君は預かりさんのご都合により欠席です

ひまわりちゃんは少し調子を崩していてお休みでした。
ーーーーーー
こうしてみると、本当に黒猫多いですね~


黒猫、一見して、みんな同じように見えますが、ひとりひとりそれぞれ少しずつ個性があります

私も、去年から預かっている黒猫がいますが、一度生活を共にすると、黒猫の魅力がものすごく分かってきます

黒猫とっても可愛いです

また、お世話になっている獣医師さんと以前お話ししたときには、黒猫は性格も良くて、とってもいい子だと力説してくれました


ぜひ、魅力満載の黒猫が沢山のにゃんこレスキューの里親会に来て、黒猫の魅力にはまっていただければと思います


そうです


慣れたらスリゴロちゃんなので、最初だけ少し気長に見ていただける方、待ってます


すわねこハウスのツイッターアカウントでは、預かりさんの投稿しているお家での様子のツイートをリツイートしたりして、お家でのねこ達の様子をまとめて見ていただけるようにしています

ぜひ、里親会とは違う、リラックスした様子を見てみて下さい



(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
ブログやツイッター、里親会にお越しいただいて気になる子がいましたら、ぜひ、ブログやツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします


(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢、体調などでトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方は一度お問い合わせください。また、里親になるには条件があります。)


※子ねこは急に体調を崩すことがありますので里親会当日欠席になる可能性があります。
※コロナ対策をしつつ開催させていただきますが,万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
※入場前には体温を測らせていただき、熱があった場合は入場をお断りさせていただきます。ご了承ください。
また、10月は日曜日が5回あるため、臨時里親会を開催させていただきます📢



本日の里親会でトライアルが決定した子にトライアルマークを付けさせていただきました



何か情報がありましたらどうぞご連絡をよろしくお願いいたします。