皆様、本日は雨の中
里親会にお越しいただきありがとうございました

本日の里親会では、
一般参加 グレ
のトライアルが決定しました
また、一覧未登録ですが、次回里親会参加予定だった、リンツちゃんとロイズ君の兄妹にお見合いのお申込みがありました
前回の里親会から今回の里親会までの間に、支援物資、ご寄付をいただきました
支援物資
ご寄付
服部様 10,000円
山様 20,000円
チャリティー雑貨売り上げ(4月16日) 700円
支援物資、ご寄付、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動をつづけることができております
いただきました支援物資、ご寄付、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます
イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンで紙のねこ砂をご支援いただきました
イオン四日市北店で毎月11日にお買い物いただきました皆様から、四日市にゃんこレスキュー 愛の手の箱に入れて頂きました1年分の黄色いレシート
その合計の1%を団体にギフトカードにしてご寄付していただきました
令和3年度のご寄付の金額は20,800円にも上りました
とてもありがたいです
いただきましたギフトカードで、里親会でも、トライアルでも、預かりさんのお家でも使う、紙製のねこ砂を48袋を購入させていただきました
皆様、イオン黄色いレシートキャンペーンにご協力いただきありがとうございました
毎月11日のお買い物でもらえる黄色いレシートを箱に入れるだけで出来るお手軽な支援です
また、今年度も黄色いレシートキャンペーンに参加させていただきますので、どうぞ引き続きご協力をよろしくお願いいたします


里親会の様子
今日の里親会は雨もあり、来られた方は少なめでした
なので、見に来られた方々とゆっくりとお話もさせていただきました
そんな中で、よく話に上がったのが、「先住ねこさんと仲良くなれるか心配・・・
」ということでした
実際の所、ねこ同士の相性は会ってみなければ分からないということもありますので、ぜひ、思い切ってトライアルをしていただければと思っています
里親会に来ている子たちは基本的には他のねこを見慣れている子達が多いので、他のねこを毛嫌いする子はあまりいませんが、今回は、そんな中でも特に、先住ねこさんがいても大丈夫
という子をご紹介
まずは、先住ねこさんのいるお家にはとってもオススメ
チャリ君です
預かりさんのお家ではチャリ君は古参です
なので、これまでいろんなねこ達と共に預かられて来ました


そのどの子とも仲良くできたのがチャリ君


どんな子でも仲良くなれる才能を持っています
ナデナデ大好きなとてもかわいい、いい子ですよ~
次は、くりり君です
くりり君は、見慣れない子との距離感をいい感じに保つのが上手な子です
預かりである私の家の先住ねこにずんずん近づいて行きますが、シャー
と言われたら深追いせずにスッと引くことのできる子です
人見知りの先住さんでも、付かず離れずある程度良い距離を保ってくれる子だと思っています
性格は年相応に元気に遊んだり登ったりしますが、全体的におっとり、マイペースです
人が大好きなとってもかわいい子です
チークちゃんは、人慣れが進んでから、ねこ慣れも良く進んだみたいです
預かりさんのお家の先住ねこさんとも良い関係を築けているそうです

サビ猫好きの方にオススメ

とっても可愛いサビ柄の女の子で、人慣れした今は預かりさんに撫でてと寄って来てくれるそうです

今日初参加
ビビちゃんは、未知数ですが、今まで、兄弟とお母さんと一緒に育っているので、ねこ好き・・・というか、ねこに甘えたい雰囲気が漂っています
(私の勝手な印象ですが・・・)
人慣れ修行中ですが、兄弟が次々と里親さんが決まり、お母さんとふたりきりになったことで、少しずつ人にも近づいて来てくれるようになってきたそうです
現状は、人慣れ修行中ということを分かっていただき、気長に見ていただける方にお願いさせていただけたらと思っています
ーーーーー
どうでしょうか❓ここで紹介した子以外にもねこが好きな子はいます
(ジータ・ダーヤ兄弟はねこがいないとむしろ寂しいくらい
)。
また、会わせる時もケージなどをうまく活用して徐々に会わせてあげる等してあげたらきっと最終的にいい距離感で同居していけるのかなと思います
会わせ方等のアドバイスもさせていただけますので、先住ねこさんがいる方も、ぜひ、お友達にと考えていただけたらありがたいです
すわねこハウスアカウントのツイッターでは、預かりボランティアさんのお家でのねこ達の普段の様子をリツイートなどを利用してまとめて見ていただけるようにしています
ぜひ、普段の可愛い様子を見てみてください



(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
ブログやツイッターで気になる子がいましたら、ぜひ、ブログ・ツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします
その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをさせていただきます
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢、体調等でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)
次回の里親会はGW最終日
5月8日(日曜日)です
※コロナウイルス対策をして開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただきました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
ここからは里親募集ねこ一覧です
迷子のひみこを探しています
何か情報などありましたらどうぞよろしくお願いいたします。



本日の里親会では、
一般参加 グレ
のトライアルが決定しました

また、一覧未登録ですが、次回里親会参加予定だった、リンツちゃんとロイズ君の兄妹にお見合いのお申込みがありました










支援物資、ご寄付、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます

皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動をつづけることができております

いただきました支援物資、ご寄付、チャリティー雑貨売り上げはねこ達の為に大切に使わせていただきます



イオン四日市北店で毎月11日にお買い物いただきました皆様から、四日市にゃんこレスキュー 愛の手の箱に入れて頂きました1年分の黄色いレシート

その合計の1%を団体にギフトカードにしてご寄付していただきました

令和3年度のご寄付の金額は20,800円にも上りました


いただきましたギフトカードで、里親会でも、トライアルでも、預かりさんのお家でも使う、紙製のねこ砂を48袋を購入させていただきました

皆様、イオン黄色いレシートキャンペーンにご協力いただきありがとうございました

毎月11日のお買い物でもらえる黄色いレシートを箱に入れるだけで出来るお手軽な支援です

また、今年度も黄色いレシートキャンペーンに参加させていただきますので、どうぞ引き続きご協力をよろしくお願いいたします





今日の里親会は雨もあり、来られた方は少なめでした

なので、見に来られた方々とゆっくりとお話もさせていただきました

そんな中で、よく話に上がったのが、「先住ねこさんと仲良くなれるか心配・・・


実際の所、ねこ同士の相性は会ってみなければ分からないということもありますので、ぜひ、思い切ってトライアルをしていただければと思っています

里親会に来ている子たちは基本的には他のねこを見慣れている子達が多いので、他のねこを毛嫌いする子はあまりいませんが、今回は、そんな中でも特に、先住ねこさんがいても大丈夫



まずは、先住ねこさんのいるお家にはとってもオススメ


預かりさんのお家ではチャリ君は古参です




そのどの子とも仲良くできたのがチャリ君



どんな子でも仲良くなれる才能を持っています

ナデナデ大好きなとてもかわいい、いい子ですよ~

次は、くりり君です

くりり君は、見慣れない子との距離感をいい感じに保つのが上手な子です

預かりである私の家の先住ねこにずんずん近づいて行きますが、シャー


人見知りの先住さんでも、付かず離れずある程度良い距離を保ってくれる子だと思っています

性格は年相応に元気に遊んだり登ったりしますが、全体的におっとり、マイペースです

人が大好きなとってもかわいい子です

チークちゃんは、人慣れが進んでから、ねこ慣れも良く進んだみたいです

預かりさんのお家の先住ねこさんとも良い関係を築けているそうです


サビ猫好きの方にオススメ


とっても可愛いサビ柄の女の子で、人慣れした今は預かりさんに撫でてと寄って来てくれるそうです


今日初参加


人慣れ修行中ですが、兄弟が次々と里親さんが決まり、お母さんとふたりきりになったことで、少しずつ人にも近づいて来てくれるようになってきたそうです

現状は、人慣れ修行中ということを分かっていただき、気長に見ていただける方にお願いさせていただけたらと思っています

ーーーーー
どうでしょうか❓ここで紹介した子以外にもねこが好きな子はいます


また、会わせる時もケージなどをうまく活用して徐々に会わせてあげる等してあげたらきっと最終的にいい距離感で同居していけるのかなと思います

会わせ方等のアドバイスもさせていただけますので、先住ねこさんがいる方も、ぜひ、お友達にと考えていただけたらありがたいです

すわねこハウスアカウントのツイッターでは、預かりボランティアさんのお家でのねこ達の普段の様子をリツイートなどを利用してまとめて見ていただけるようにしています

ぜひ、普段の可愛い様子を見てみてください




(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy
ブログやツイッターで気になる子がいましたら、ぜひ、ブログ・ツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします

その子の預かりさんと日程を合わせてすわねこハウス等でお見合いをさせていただきます

(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢、体調等でトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)




※コロナウイルス対策をして開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただきました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。




何か情報などありましたらどうぞよろしくお願いいたします。