四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2022年02月

皆様、本日は風の強い中、里親会へお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では、
No,27 セダム  一覧未登録 シェリー  一覧未登録 カルア
のトライアルが決定しました
また、里親会後にジン君のお見合いが決定しました


里親会では支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきました
支援物資
s-227siem
s-227sien

2月27日 西川 
掲載が遅れてしまってすみません
アマゾンの欲しいものリストより送っていただきました

s-1646187299714


ご寄付
片岡様  30,000円
加藤様  15,000円
矢野様  10,000円
ふくちゃんの里親様  3,000円
あんず様  2,000円
鈴木さん(チャリティー雑貨売り上げ)  90円
西沢様(2月25日)  1,000円



募金  400円
チャリティー雑貨売り上げ  30円
商店街内のお店(WILL)で販売していただいているチャリティー雑貨売り上げ 3,000円

支援物資、ご寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金、チャリティー売り上げは、ねこ達の為に大切に使わせていただきます



里親会の様子
今日は里親会初めての子も4匹いましたが、この時期、段々と里親会参加常連さんも出てきています
そんな中、少しづつ慣れてきたのか、今までケージの中で固まっていた子達が動き出したりしてアピールしてくれる子も出てきました

今日は、そんな風に、段々里親会に慣れてきたな~という子達をご紹介させていただきます

sizimi
そう今日とってもアピールを頑張ってくれたのが「しじみ」ちゃん

今までは里親会に来ても固まっていたしじみちゃん
でも、預かりさんのお家で一緒に預かってもらっていた子達が里親に出てお家に居なくなったことで、他のねこの陰に隠れて控えめにしていたしじみちゃんが段々と預かりさんに甘えられるようになり、預かり先が変わって現在の預かりさんが1対1でしじみちゃんに接してくれているので、すっかりゴロゴロ甘えん坊さんになったそうです

そのおかげで、今日の里親会は、人が来るとケージの手前まで寄って来てくれていました
そんな風にアピールをしてくれたので、見に来られた方たちは「カワイイ可愛い」とメロメロになっていました


s-zyannpu

「ジャンプ」君も今日の里親会開始から少しの間は前まで来てくれていました
預かりさんによるとお家ではどんどん人慣れが進み、膝の上に乗って来てくれるようになったそうです

なんだか顔つきも柔らかくなったような気がします

s-kuriri

「くりり」君はアピールをしていたわけではないですが、顔つきに余裕が出てきました
そのため、見に来られた方に「目がくりっとしてて可愛いと言っていただけました

くりり君はとっても人が大好きで預かり(筆者)宅では、ぐいぐい人に寄って来るので、ぜひ、里親会でもそんな風にアピールできるようになればと願っています

s-gura

「ぐら」君もアピールはまだできませんが、今までは、3段ケージの下でずっと固まっている様子だったのが今日は最上段で箱座りをしてくれていました
チュールもペロっと食べてくれました

まだ、近づくとシャーをしちゃいますが、少しずつ落ち着いてきたかな❓とも思います

預かりさんに聞いたところ、とってもおっとりした性格で人も大好き
お家ではシャーなんてしたことが無いそう
いつも里親会に送迎に来てくれる、預かりさんのお家の娘さん(小学生)に大人しくずーーーっと抱っこされているような子です

ーーーー

段々と里親会に慣れてきている子、まだまだ里親会に慣れず、ブランケットにもぐってしまう子いろんな子が里親会には来てくれます
でも、みんなお家ではすごい可愛さを発揮してくれています

「すわねこハウス」ツイッターアカウントでは、私が預かりさんよりいただいた預かりの子達のお家での写真や動画を代理で投稿したり、他の預かりさんが預かりねこを載せているツイッターをリツイートしたりして、ねこ達の普段の様子を見ていただけるようにしています
ぜひ、一度すわねこハウスのツイッターを覗いてみて下さい
(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


ブログやツイッターを見て気になる子がいましたら、すわねこハウスでその子の預かりさんと日程を合わせてお見合いをしていただけます気になる子がいる方はブログやツイッターからぜひご連絡ください
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調等によりトライアル可能範囲が上下しますので、気になる方はお気軽にご質問ください。里親になるには条件があります。)

次回の里親会は3月13日(日曜日)です
s-zyoutokai202313konekoclip
※コロナウイルス対策をして開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
里親会にお越しの際はマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

里親募集猫一覧と子ねこ写真集
今回の里親会の結果を受けて修正しました
s-itirannsaooya2-3.2022123lips-itirannsatooya2-2022227lip

s-itirannsaooya2-20222227()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2022 227()bosyuuyouclip

s-koneko2

迷子の『ひみこ』を探しています
s-himikomaigo

何か少しでも情報ありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

支援物資ありがとうございます

2月20日 焼肉 十九(とく)

s-1645349098683



2月22日 アレスタの里親

s-1645519120998

アレスタの里親様からはチャリティー販売用のバッグもご支援いただきました
s-1645519120818


2月22日 山手

s-1645519128592


支援物資をいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
頂きました支援物資はねこ達の為に大切に使わせていただきます



明後日、2月27日(日曜日)は里親会です
s-zyoutokai2022227konekoclip
※コロナウイルス対策をして開催させていただきますが、万一、里親会でコロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただきました上で、里親会にお越しいただけますようどうぞよろしくお願いいたします。

里親会にお越しの際はマスクの着用にご協力をお願いいたします

里親会初参加の子達

s-イラスト2


4~5か月とのことでしたが、もう少し大きめかな?な子達で
長時間のお留守番も大丈夫です

(2月26日追記) シェリーちゃんのお見合いが決まりました


ジン君は環境が変わった疲れが出て少し体調を崩してしまっていたので、体調が良ければ里親会参加とのことです

すわねこハウスのツイッターでも預かりさんのお家での様子を見ていただけますので、是非見てみて下さい
(すわねこハウスツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


里親募集ねこ一覧と子ねこ写真集
全員里親会参加ではないですが、気になる子がいましたら、お見合いをセッティングさせていただくことができますので、ご遠慮なくスタッフにお声がけください
s-itirannsaooya2-3.2022123lip
s-itirannsatooya2-2022227lip
s-itirannsaooya2-20222227()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2022 227()bosyuuyouclip

s-koneko2

本日は寒い中、そして、途中から雨の降る中、里親会にお越しいただきありがとうございます
本日の里親会では

No.41 ユッケ  No.46 タン  一覧未登録 レノア  一覧未登録 ハミング   一覧未登録   ルビー  一覧未登録 ベリー
のトライアルが決定しました


里親会では支援物資・ご寄付・募金もいただきました

s-213sien


ご寄付
土屋 10,000円
鈴木さん(チャリティー雑貨) 960円


募金  1,000円

支援物資、ご寄付、募金をしていただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付、募金はねこ達の為に大切に使わせていただきます


里親会報告
今回の里親会では、結構前に保護し、預かりボランティアさんの所で預かっていただいていたものの、人慣れ修行をしていて、なかなか里親会に来れなかった子たちがついに里親会に参加してくれました
日々人慣れを頑張っていただいている預かりさんに感謝です



s-ti-ku

まずは「チーク」ちゃん
チークちゃんは先日ずっとのお家が見つかった「リップ」ちゃんの姉妹です
早めに人慣れをしてスリゴロちゃんになったリップちゃんとは違って、チークちゃんはとってもビビりさんでした
でも、最近、控えめですが、撫ででほしいと近寄って来てくれるようになったそうです

ビビりさんは一つ何かの壁を超えると、日に日に慣れてきてくれます
なので、ゴロゴロちゃんまできっともう一息なんだと思います

s-ha-tyann

次は「はーちゃん」です
保護されたのは2019年5月頃でした
「はー」ちゃんという名前からも想像がつくと思いますが
保護時はハーシャーと威嚇がすごかったそうです

はーちゃんは保護したときはお母さんでした。乳飲み子3匹をまず保護しましたが、あまりに小さいので、お母さんが必要となり、はーちゃんも預かりさんのお家にやって来ました。次の日、溝に子ねこが2匹いるのを発見子ねこ5匹をはーちゃんに預かりさんのお家でお世話してもらうことに。はーちゃんに子ねこを抱かせてあげて、はーちゃんも一生懸命面倒を見ていましたが、若いお母さんだったからか、子ねこは全員虹の橋を渡ってしまいました🌈

お外で生まれるということはとても過酷なんだということを改めて感じた出来事でした。
皆様、お外でお世話をしている子がいましたら、どうか避妊・去勢手術をしてあげていただきたいです
捕獲機の貸し出し等できますので、手術のために捕獲をしたいときは遠慮なくご相談くださいね

悲しい話になってしまいましたが・・・
その後、はーちゃんは体が小さく、栄養状態も良くないとのことで、そのまま保護・手術をして里親募集をしようという事になりました

ですが、上に書いたように威嚇なかなか人慣れは進みませんでした加えて預かりさんのお家にはたくさんの家ねこ・保護ねこがいて、人慣れのために、はーちゃんだけに特別長く関わるということも難しい状況でした。

最初の預かりさんに大分慣らしていただき、威嚇などが無くなって、落ち着いてきた時点で、本格的に人慣れさせようとのことで今の預かりさんのお家へお引越しをし、もう少し慣れたところで、今回、里親会への参加の運びになりました

私も今日、はーちゃんを初めて見ましたが、とってもかわいい写真でもいつも可愛いな~と思っていましたが、実物はもっとかわいいです

これからはきっと里親会に参加してくれると思いますので、皆様もぜひ会ってみて下さいね

「チーク」ちゃん「はーちゃん」の預かりさんはTwitterでも頻繁に様子をツイートしていただいています「すわねこハウス」のツイッターでは、預かりボランティアさんの預かりねこ達のツイートをリツイートさせていただき、まとめて見ていただけるようにしています
ぜひ、預かりさんのお家でのリラックスした様子を見てみて下さい
(すわねこハウスのツイッター)
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

おまけの写真集
今日撮れた可愛い写真、私だけが見てニヤニヤしているのももったいないので、皆様にもご紹介

お久しぶり「虎」君🐯
s-PXL_20220213_031546860


顎乗せ可愛い「チャリ」君
s-PXL_20220213_031808490



隠れる「あんにん」ちゃん
s-PXL_20220213_031037739



最近急にスリゴロちゃんの「しじみ」ちゃん
s-PXL_20220213_032624722


もし、気になる子などがいましたら、すわねこハウスで預かりボランティアさんと日程を合わせてお見合いをしていただけますので、ぜひ、ブログやツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします
(すわねこハウスから車で1時間半以内がトライアル範囲の目安ですが、その子の月齢や体調によってトライアル可能範囲が上下しますので気になる方はお問い合わせください。また、里親になるには条件があります)

次回の里親会は2月27日(日曜日)です
s-zyoutokai2022227konekoclip
※コロナウイルス対策をして開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
里親会に起こしの際はマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。

ここからは里親募集ねこ一覧です

s-itirannsaooya2-3.2022123lip
s-itirannsatooya2-2022123lip
s-itirannsaooya2-2022123()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2022 123()bosyuuyouclip
s-koneko2


迷子の『ひみこ』を探しています
s-himikomaigo

何か情報などありましたら、どうぞご連絡をよろしくお願いいたします。


支援物資をいただきました

1月31日 鈴木様

s-1643621048762

1月31日 浅野様
s-1643621051773

2月11日 伊藤様
s-PXL_20220211_054041259


ご寄付をいただきました
1月6日 川崎様  5,000円

お振込みでのご寄付
(1月25日~2月1日)
1月25日 光岡様  1,000円
1月26日 オオタケ様  10,000円
2月1日 光岡様  1,000円

支援物資、手渡しでのご寄付、お振込みでのご寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
頂きました支援物資、ご寄付はねこ達の為に大切に使わせていただきます


2月13日(日曜日)は里親会です
s-zyoutokai2022213konekoclip
※コロナウイルス対策をして開催させていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことは出来ません。そのことにご理解いただけました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
里親会にお越しの際はマスクの着用にご協力をよろしくお願いいたします。


お知らせ
トライアル決定していた「ミケコ」ですが、トライアルキャンセルのご連絡がありましたので、再び里親募集になります
s-mikeko


ミケコは、若年性の歯周病のため、奥歯がありません。ですが、食べることに支障はないので安心していただければと思います
また、慢性鼻炎でもありますので、そのことにご理解いただける方、どうぞよろしくお願いいたします
里親会会場では固まっていて、ちょっとシャーも出てしまいますが、お家では全然なので、心配せずにトライアルを決めていただきたいと思います

年齢相応に少しづつ落ち着きも出てきていますが、まだおもちゃでも遊んでくれるお年頃です
動き回る子ねこはちょっと大変かも・・・とお思いの方に良い子だと思います


そして、次のお知らせはトライアル中だった「虎」君🐅
s-tora

先住ねこさんに受け入れていただくことができず、泣く泣くトライアルから帰ってきました

虎君は、体は大きな子ですが、ゆったりとして、寝ているか食べているかお外を見ているかなマイペースな子です

なので、先住さんがいても大体の子とは相性は問題ないと思います

血液検査(エイズ・白血病)も陰性ですので、ぜひ、先住さんが血液検査済みで、うちのねこのお友達にもう1匹・・・とお考えの方にお勧めです

また、初めてねこを飼う方にも飼いやすい子だと思います

ふたりとも子ねこ時期を過ぎて、落ち着きのある子達です13日(日)の里親会にも来てくれますので、ねこと一緒にゆったりとした時間を過ごしたい方ぜひ会いに来てみて下さい


会場に来るのが心配という方は、お見合いも随時受け付けておりますので、気になる子がいる方はぜひ、ブログやツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします
(三重県四日市市から車で1時間半以内がトライアル可能範囲の目安ですが、その子の月齢や体調等で距離が上下しますので、気になる方はお問い合わせください)

里親募集ねこ一覧と子ねこ写真集
里親会には全員が参加ではありませんが、スタッフにお声がけいただければお見合いをセッティングさせていただけますので、お気軽にお声がけください
s-itirannsaooya2-3.2022123lip
s-itirannsatooya2-2022123lip
s-itirannsaooya2-2022123()bosyuuyouclip
s-itirannsaooya2-2022 123()bosyuuyouclip
s-koneko2


このページのトップヘ