四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2020年07月

(7月27日追記 イサキトライアルキャンセルとなりました。なので、里親募集に戻ります)
再び里親募集になったイサキから一言
s-isaki


ーーーーーーー
今日の里親会は雨の中の里親会となりました
連休の最終日でお天気の悪い中、里親会に来ていただき本当にありがとうございました
また、入場制限のため、お待ちいただきました方々本当にありがとうございます

本日の里親会では
一覧未登録 レチ  一覧未登録 このは  一覧未登録 テン  一覧未登録 あんこ  一覧未登録 ちー  一覧未登録 ひまり  一覧未登録 ひより  一覧未登録 イサキ  一般参加 茶トラの子  一般参加 ちび
のトライアルが決定しました


本日の里親会では支援物資・寄付もたくさんいただきました


支援物資
里親会より前にいただいた支援物資です
sien726made

本日の里親会でいただいた支援物資です
s-726sien
s-726sien2
s-726sien3

寄付金
里親会より前の寄付金です
7月24日 あんちょびの里親様  1,000円
7月24日 ヤマザキ様  5,000円
7月24日 富板様   10,000円

本日の里親会の寄付金です
デンソーハートフルクラブ いぬねこ応援隊様  30,000円
山中様  10,020円
加藤様  7,000円


チャリティーグッズ売り上げ  12,800円

たくさんの支援物資、寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、寄付はねこ達のために大切に使わせていただきます


里親会報告
今日もたくさんの子ねこが里親会に参加していました
いつも里親会では、なぜかやってくる子ねこの毛柄が偏ることが多いのですが、今回の里親会では見事にいろんな毛柄の子たちがそろっていました
今回の里親会報告では、子猫紹介もかねてそれぞれの子の毛柄を見ていきましょう

まずはトラ柄と聞くと真っ先に思い浮かぶ「キジトラ」です
s-berutyari
モデルはとっても元気「ベル」「チャリ」です

キジトラはとてもよくみられる毛柄で茶色のベースに黒いトラ柄が入っているねこです
野生の猫(リビアヤマネコ)の血が濃く、性格も野性的な祖先の名残があると言われています

だから「ベル」と「チャリ」は預かりさんのお家を元気に走り回っているのでしょうね

キジトラのベースの茶色が白色になると「サバトラ」と言われる毛柄になります

zury

顔しか見えませんが、上のキジトラの子よりもベースの色が白色なのが分かると思います

虎柄系のねこのもう一つの代表的な柄は「茶トラ」です

s-karinn

茶トラはその名の通り、明るいオレンジをベースに茶色のトラ柄が入っている子です。
「かりん」ちゃんはなんだかしょんぼり顔がかわいらしいですね

その後ろに見え隠れしているのは「白猫」「リン」ちゃんです
今回はずっとスツールの中にいたので、姿を見られなかった方もいるかもです
預かりさんからは「お転婆な女の子で、慣れたらベタ甘さんになると思いますと教えていただきました

s-tyoko

「チョコ」は白猫の反対「黒猫」です
今まで里親会に来た黒猫君たちはビビりさんが多かったですが、今年の黒猫は一味違う里親会でも臆せず遊んだり、リラックスして寝ていたりする子が多い気がします
「チョコ」もそんなひとりで、ビビり気味の子がスツールの中で寝ている中、段の上で悠々と眠っていました預かりさんも「とてもおっとりした子」と言っていました

他に、変わった毛柄として、「サビ柄」の子も里親会に参加していました

s-raimu

サビ柄は三毛の一種だそうで、黒と茶色が混ざったような毛色です。この毛色の子のほとんどが「メス」だといわれています
「サビ」と言われるとイメージが良くないかもしれませんが、海外では「トーティーシェル(べっ甲)」柄と言われます。こちらの方がイメージいいですね

「ライム」とても小柄な子ですが、お家ではとても元気に遊びまわっているそうです

サビ柄が少し薄くなる「パステルサビ」とか「灰サビ」と言われます

s-nozomi

きれいな「パステルサビ」の「のぞみ」ちゃん何度も命の危機を乗り越えた子です今ではとっても元気になったそうです

そして最後はアクリル板越しでちょっと見づらいですが、「ハチワレ」柄です
s-tyokonann

今日の元気元気「猫部屋ズ」の一員「チョコナン」はとてもきれいな「ハチワレ」です

ハチワレは、額部分でちょうど模様が「八」のように割れているねこの事を言います。
フィリックスのパッケージやCMでよく見るあのねこちゃんもハチワレです


本当にねこの毛柄は多種多様ですね見ていて飽きないです
こんなにバラエティー豊かな子たちが来てくれる里親会に皆様ぜひお越しくださいね
次回は8月9日(日曜日)です


里親会のない日でもお見合いはいつでも受け付けております
里親会やブログやツイッターで気になる子がいましたら是非ご連絡ください
その子の預かりボランティアさんと日程を合わせて「すわねこハウス」でゆっくりとお見合いをすることができます

お見合いをご希望の方ぜひブログやツイッターでご連絡をお願いいたします

(三重県四日市市からあまり遠い場合はお断りさせていただく可能性があります。また、里親になるには条件があります)


次回の里親会は8月9日(日曜日です
s-zyoutokai2020809konekoclip
※マスク・手指の消毒用アルコール、換気、入場制限などコロナウイルス対策をさせていただきますが、万一、里親会でコロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことを分かっていただきました上で里親会にお越しいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

s-nero

子ねこ達にも大人ねこ達にもぜひ会いに来てください


ここからは「里親募集ねこ一覧」です

子ねこは出入りが激しいため、こちらの里親募集ねこ一覧には、今年の春生まれの子ねこたちは入っておりません。
こねこの情報はツイッターで「預かりボランティアさんにいただいた写真」を載せさせていただいておりますのでそちらを参考にしてください

s-itirannsaooya2-3.2020726lip
s-itirannsatooya2-726lip
s-itirannsaooya2-3.726 bosyuuyouclip


預かりボランティアさんから送っていただいたお写真を載せさせていただいているツイッターはこちらです
「すわねこハウス」
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

(7月23日追記 No.19 しのぶトライアル中止となり、里親募集にもどります)
(7月24日追記 ロウ トライアル中止となり、里親募集にもどります)


支援物資・募金をいただきました

支援物資
7月13日 秦様より

s-IMG_20200713_165800

7月14日 サシャの保護主様より
s-IMG_20200714_171651

サシャちゃんは商店街で一匹で1日半ほど鳴き詰めでいたところ保護をされました。保護時から弱っていて、もう駄目だろうということでしたが、ミルクボランティアさんの看病で一時元気になりましたが、15日未明に虹の橋を渡りましたとても大きな愛情をかけていただいたミルクボランティアさん、本当にありがとうございました。ミルクボランティアさんのおかげでサシャちゃんは一時でもあたたかい幸せを全身に感じることができました
s-1594697897556


7月14日 林様より

s-1594731090569

7月15日 浅井様より

s-IMG_20200715_170614

7月22日 みゆちゃんのトライアル先の方より
(みゆちゃんは7月22日からトライアル開始頑張れ~
s-1595387096316


寄付
7月7日 坪井様 10,000円
7月13日 秦様 10,000円

支援物資、寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資はねこ達のために大切に使わせていただきます


しあわせ報告
7月24日 あんちょび正式譲渡となりました

子ねこの季節が来てからたくさんのトライアルをしてきましたが、続々と正式譲渡が決まっています里親様からはお家でくつろぐねこ達のお写真も送っていただいております
一部ではありますが、いただいたお写真を載せさせていただきます

s-siawasehoukoku
(名前のない子は仮名をつける前に正式譲渡になった子です。)

みんな幸せそうですずっとのお家と家族が見つかってよかったね
そして、里親様たちは皆様ねこと過ごす毎日の幸せなお声も一緒に送っていただいております
しあわせの輪がどんどん広がっている感じがしてとてもうれしいです

これからもたくさんのねこ達を里親様に送り出すため頑張っていこうという力になります


次回の里親会は連休最終日7月26日(日曜日です

s-zyoutokai2020726clip



マスク・手指の消毒用アルコールの設置や換気・入場制限など新型コロナウイルス対策をさせていただきますが、万一、里親会にてコロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことをご理解いただいたうえで里親会にお越しいただきますよう、よろしくお願いいたします。

また、たくさんの方にねこ達を見ていただけるようにお一組様の会場滞在時間を30分程度にしていただけますようお願いさせていただいております。どうぞご協力をよろしくお願いいたします
s-missyuubousi

s-mohiityokonann

チョコナンの言う通り、お見合いはいつでも受け付けておりますので、里親会で気になった子がいましたら後日ゆっくりとお見合いをしていただけます。ぜひこちらのブログやツイッターにご連絡をよろしくお願いいたします
(三重県四日市市からあまり遠い場合はお断りをさせていただく場合があります。また、里親になるには条件があります)

すわねこハウスのツイッターでは、預かりボランティアさんに送っていただいた預かりねこのお写真などを見ていただけます
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

(7月14日追記 「ひより」「ひまり」トライアルキャンセルとなりました。「ひまり」「ひより」は里親募集に戻ります)
ご連絡が遅くなりましたすみませんさくら」トライアル中止で帰ってきております。現在里親募集中です)←7月18日🌸さくらちゃん正式譲渡になりました

里親会報告の前にお知らせです
昨日のお見合いで「長島君」のトライアルが決まりました
前回(6月28日)の里親会から昨日までエイズキャリアの事を一生懸命調べて、たくさん質問していただきましたキャリアの子を家族にすることをとっても真剣に考えていただいております
とってもいい人たちだよ~長島君も安心して行っておいでね
s-nagasima

6月12日 「はっちゃん」の正式譲渡が決まりました
今までも20歳以上のねこを飼っていた経験があり、腎臓が少し悪いはっちゃんの事もとても的確にお世話をしていただける方です「はっちゃん」いい里親さんに出会えてよかったね


ーーーーーー

今日の里親会にもたくさんの方に来ていただきました
人数制限で待ち時間も発生していた中、見に来ていただき本当にありがとうございます


本日の里親会では、
一覧未登録 ロウ  一覧未登録 カロ  一覧未登録 ミク  一覧未登録 二コラ  一覧未登録 ミント  一覧未登録 ひまり  一覧未登録 ひより  一覧未登録 まめ  一般参加 薄茶トラの子
トライアルが決定しました

支援物資・寄付をいただきました
支援物資
s-712sien

加藤様より
s-1594556095072

寄付
水谷様 3,000円
はっちゃんの里親様 2,000円
匿名希望様 22,000円

募金  1,000円
チャリティーグッズ売り上げ  2,800円

支援物資、寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
皆様から頂きました支援物資、寄付、募金は保護ねこ達のために大切に使わせていただきます



里親会の様子
今日は入場制限を厳格にさせていただきました。外で長い間お待ちいただきました方々本当にありがとうございます
今回の里親会では、入場制限に伴って、中にいるスタッフも極力少なくしようということになり、私も里親会中はほとんど外にいました
そのため、今回は外から見える「ねこ部屋」の子たちの様子をお伝えさせていただきます

前回は「あんちょび」が目一杯遊びまわっていたねこ部屋
今回の子たちはというと、まったりムード全開
s-purinmonaka

ずっとこんな感じなので、里親会会場の前を通った人は「あれ?ねこいるの??」となっていました
そんな状況を打開するため、「チュール」をあげたら元気になるんじゃない?ということで早速、預かりボランティアさんがチュールをあげに行きました

mokapurin
s-karinmonaka

動き出す子ねこたち
これで少しは遊んだりしてくれるかな?と思った矢先・・・

s-moka
s-zzz
s-zzz2

満足してまたそれぞれの場所で眠ってしまいました

今日はそんな「まったり子ねこ部屋」でした

子ねこ部屋の
「モカ」「チョコ」「かりん」「プリン」は里親さん募集中です

四日市にゃんこレスキュー 愛の手は気に入ったねこちゃんとのお見合いをいつでも受け付けております

気に入ったねこちゃんがいましたら、こちらのブログや「すわねこハウス」ツイッターにご連絡ください

預かりボランティアさんと日程を合わせて「すわねこハウス」で気に入った子とゆっくりお見合いをしていただくことができます(すわねこハウスには普段はねこはいません)

ぜひ気に入ったねこちゃんがいましたらご連絡をお願い致します
(三重県四日市市からあまり遠い場合はお断りさせていただく場合があります。また、里親になるには条件があります)

「すわねこハウス」ツイッター
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

次回の里親会は7月26日(です

s-zyoutokai2020726]clip
※マスク、手指の消毒用アルコールや入場制限などできる限りの新型コロナウイルス対策を取らせていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。ご理解をいただいたうえで里親会にお越しください。どうぞよろしくお願いいたします

s-zyoutokai2020712clip

明日(12日)は里親会です
そんな里親会の前に三重県で新型コロナウイルス感染者が出てしまいました

そこで、今回は密集防止のため、入場制限をいつもより厳しくさせていただくことになりました
それに伴い、皆様にお願いがあります

s-missyuubousi

なるべく多くの方に保護ねこ達を見ていただきたいと思いこのようなお願いをさせていただきました

どうぞ皆様ご協力をお願いいたします。


ですが、お見合いはいつでも受け付けております
前回のブログ記事でも書きました通り、里親会で保護ねこちゃん達の情報を見て、聞いていただき、一度家でよく考えていただいてからお見合いをご希望いただいても大丈夫です

ご連絡はこちらのブログか、下記のツイッターによろしくお願いいたします
「すわねこハウス」twitter
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

s-miku

※マスク、手指の消毒アルコール設置、入場制限、換気など、新型コロナウイルス対策はできる限り取らせていただきますが、万一、里親会で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも当団体は責任を負うことはできません。どうぞご理解をいただき里親会にお越しください。よろしくお願いいたします

支援物資・ご寄付をいただきました
支援物資
7月6日 ふわキジちゃんの保護主様より
s-1594017084644


7月8日  内田様より
s-IMG_20200708_162329

ご寄付
7月2日 山本様 10,000円
7月8日 カトウ様 3,000円

支援物資、寄付をいただきありがとうございます
いただきました支援物資、寄付は保護ねこ達のために大切に使わせていただきます



今日は「みゆ」ちゃんのお見合いでした

今日はすわねこハウスで「みゆ」ちゃんのお見合いがありました
みゆちゃんの預かりボランティアさんはお仕事のため、代理で私が対応させていただくことに
そのため、預かりさん出勤時間からお見合い時間まで私の家でみゆちゃんを預かることになりました

s-miyu

カワイイ
1時間ほど預かりののち、すわねこハウスへ



s-miyu2

ケージ内で待つみゆちゃん少しソワソワしています

とってもかわいいみゆちゃんお見合いに来られた方々は「カワイイ」と笑顔
無事にトライアルを決めていただいた後、とってもかわいいみゆちゃんの写真をとって帰っていかれました

その後のメッセージでも、「トライアル楽しみにしていますと言っていただけました。
みゆちゃんのトライアルは22日になりました頑張れ~みゆちゃん


今回のお見合いの方は、前回6月28日の里親会に来ていただいた方で、一度お家に帰って考えていただいた後、お見合いのご連絡をいただけました
実は、明日は「長島君」のお見合いもあるのですが、その方も同じように里親会に来ていただいて、その日は決めず、後日ご連絡をいただいた方です

今回のことで、里親会でトライアルを決めていただくことがすべてではないんだなぁ・・・と感じました

里親会でねこ達の性格や情報を見て、聞いていただき、家でじっくりと考えていただいてから改めてお見合いという方法はとても良いと今回発見させていただきました

次回の里親会は7月12日(です
その場であわてて決めなくても、どんな子がいるのか?性格はどうなのか?など情報収集していただくためでも大丈夫です
ぜひ、一度ねこちゃん達に会いに来てみてください
s-zyoutokai2020712clip

マスク・手指の消毒用アルコールの設置など、コロナウイルス対策はさせていただきますが、万一、里親会にて新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも当団体は責任を負うことはできません。このことをご理解いただいたうえで里親会にご来場いただけますよう、よろしくお願いいたします。


鈴鹿市で新型コロナウイルス患者が発生したため、12日の里親会は入場制限をより厳格にさせていただきます。混雑状況はできる限り下記のツイッターにてお知らせさせていただきます。よろしくお願いいたします。

「すわねこハウス」ツイッター
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

このページのトップヘ