四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2020年06月

(6月30日追記 No.34 モラン  No.35 マロン 一覧未登録 アユ の里親様決定しました)


今日もたくさんの方に来ていただきました皆様ありがとうございます

本日の里親会では
No,12 はっちゃん  一覧未登録 おめめ  No,19 しのぶ  一覧未登録 まい  一覧未登録 あんちょび  一覧未登録 さくら  一覧未登録 しろくん  一覧未登録 ちゃいろくん  一覧未登録  ラグドールMIX(名前はまだありません)2匹  一覧未登録 商店街ねこ(名前はまだありません)
のトライアルが決定しました


支援物資・寄付をいただきました
支援物資
s-628sien3
s-628sien2
s-628sien

デンソーハートフルフレンド「いぬねこ応援隊」様より
s-s-1593345643396

寄付
加藤様 3,000円
大城様 2,000円
森田様 4,000円
匿名希望様 10,000円

募金 346円
チャリティー雑貨販売 700円

この度もたくさんの支援物資、寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解ご協力により四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資や寄付は保護ねこ達のために大切に使わせていただきます


里親会の様子
今日の里親会では、たくさんの保護ねこちゃん達にトライアルのお声がかかりました
広報担当で預かり未経験の私はただただうれしいのですが、預かりさんにとっては嬉しさ半分寂しさ半分
特に「あんちょび」の預かりさんは、今回預かりボランティア初経験、初トライアルでとっても寂しいと言っていました

s-antyobikuntyobi


それもそのはず、「あんちょび」君はとっても元気何事にも物おじしません
「あんちょび」「くんちょび」「みゆ」は今日、「ねこ部屋」担当だったのですが、「あんちょび」は里親会中ほとんどずーーーーーと動き回っていました


s-antyobi

このポンポンも遊びすぎて里親会終盤にはボロボロに・・・
こんな元気な「あんちょび」がトライアルでお家からいなくなるとやはりとっても寂しくなっちゃいますよね

「あんちょび」の預かりさんが「さびしい~と言っていると、隣から「わかる~」との声が。
預かり歴1年以上で、何度も保護ねこを里親さんの元へ送り出している先輩預かりボランティアさんでした

この複雑な気持ち「預かりボランティアさんあるある」で、二人はお互いに複雑な気持ちを共感していました

そんな先輩預かりボランティアさんの所も今回「はっちゃん」がトライアル

s-hattyann

はっちゃんはとても人懐っこい子なので、先輩預かりボラさんも「寂しい~」となっていました

s-nagasimakunn
はっちゃんと超仲良しの「長島君」も寂しがっていました
ちなみに長島君は里親様募集中です(エイズキャリアです


そして、今日のトライアル決定で忘れてはいけないのは「しのぶ」君です
「しのぶ」君は人間不信も入っていて、まだ人慣れが完全ではないですが、それを分かっていただいたうえでトライアルが決定しました
大人のねこですし、こんなことはそうそうないですすごい

s-sinobu


今日はホントにたくさんトライアルが決まりましたみんな頑張ってくるんだよ~

今回の「里親会の様子」ではトライアルが決定した子たちのお写真を載せさせていただきましたが、四日市にゃんこレスキュー 愛の手ではまだまだ里親募集の子たちがいます
ぜひ、今回のブログの最後の「里親募集ねこ一覧」を見てみてください
また、里親募集ねこ一覧に乗っていない子ねこの写真や動画は、預かりボランティアさんにいただいたものを随時twitterに載せさせていただきますぜひ見に来てくださいね

「すわねこハウス」のtwitter
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy

「すわねこハウス」では、里親会の無い日でも気になるねこちゃんをご連絡いただけましたら預かりボランティアさんと日程を合わせてお見合いをしていただけます(すわねこハウスには普段ねこはいません)
気になる子がいましたら是非ご連絡をよろしくお願いいたします
(三重県四日市市からあまり遠い場合はお断りさせていただく場合があります。また、里親になるには条件があります)


次回の里親会は7月12日(日曜日です

s-zyoutokai2020712clip

※マスクや手指の消毒用アルコールの設置、換気など、コロナ対策をさせていただきますが、万一、里親会で新型コロナに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことをご理解いただいたうえで里親会にお越しください。どうぞよろしくお願いいたします

以下は里親募集ねこ一覧です
里親募集ねこ一覧
子ねこは出入りが激しいためこちらには載せておりません預かりボランティアさんからいただきました子ねこの写真や動画は随時twitterにて紹介させていただきますので、子ねこの情報はこちらを参考にしてください

「すわねこハウス」のtwitter
https://twitter.com/uz9fmbaxi5ef2jy


s-itirannsaooya2-3.2020628lip
s-itirannsatooya2-628lip
s-itirannsaooya2-3.628 bosyuuyouclip

寄付・支援物資をいただきました
寄付
6月25日 伊藤様 10,000円

支援物資
s-sien6gatu

中野様に集めていただいた募金金額は11,543円(支援物資写真の貯金箱)でした

寄付、支援物資をいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました寄付や支援物資は保護ねこ達のために大切に使わせていただきます



四日市にゃんこレスキュー通信7月号

明日(6月28日)の里親会に配る予定の「四日市にゃんこレスキュー通信 7月号」ですが、子ねこ紹介と、子ねこの譲渡の注意点などが載っているので今回のブログにも載せさせていただこうと思います

s-nyankoresukyu-kawaraban13

「四日市にゃんこレスキュー通信」の中の子ねこ紹介で明日(6月28日)の里親会にやってくる予定なのは、「みゆ」「ウィズ」「アレックス」「あんちょび」「くんちょび」です
ぜひ明日の里親会に会いに来てあげてください


s-zyoutokai2020628clip

※マスクや手指の消毒用アルコールや換気などコロナ対策を取らせていただきますが、万一、里親会において新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも当団体は責任を負うことはできません。ご理解をいただき、里親会へお越しください。よろしくお願いいたします

s-kitene

おしらせ
一覧未登録「もも」 里親様決定しました

支援物資をいただきました

s-6gatusien

寄付金をいただきました
6月17日 水谷様 3,000円
6月20日 亀井様 30,000円
6月23日 北川様 20,000円

支援物資・寄付をいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資・寄付金は保護ねこ達のために大切に使わせていただきます

ーーーーーーーー

迷子ねこのおしらせ
三重県伊勢市岩渕3丁目付近からねこが逃げ出してしまいました。
逃げ出した日は2020年5月30日です。



s-1592903916026
s-1592903911920
s-1592903918195
s-1592903909703

名前:
めんま
性別:オス
年齢:推定5歳以上
性格:
 非常に甘えん坊。抱っこも平気です。大柄な子で、よく鳴きます。

ワクチン、血液検査、去勢手術は済んでいます。

今までも脱走したことがあるそうです。
長時間帰ってきていないことから遠方に行った可能性も考えられます

飼い主さんも必死で探してみえます。何か少しでも情報がありましたらこちらまでご連絡をよろしくお願いいたします



次回里親会のおしらせ
s-zyoutokai2020628clip

※写真の子ねこは、里親様が決まって来られない場合もありますご了承くださいm(__)m

来られる方はコロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用をよろしくお願いいたします
もし、里親会においてコロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことをご理解いただいたうえで、里親会へお越しください



初めに報告ですトライアル中でした「ゆま」君正式譲渡のお返事をいただきました
ひどい骨折から治って、元気になって、ついに幸せをつかむことができました
黒猫基金など、ゆま君を助けていただいた方、応援していただきました方々本当にありがとうございました


本日の里親会では
茶トラの子(名前はまだついておりません) (一覧未登録)クウ  (一般参加)にこ  (一覧未登録)メル  (一覧未登録)ラテ  (一覧未登録)キャロル  (一覧未登録)二コラ  (一覧未登録)イサキ
のトライアルが決定しました
6月23日追記 イサキ トライアルキャンセルとなりましたなので、里親募集に戻ります

また、No,1くろはトライアルを検討していただき、後日お返事をいただけることになっております

そして、今回は里親会デビューではなかったけど、お世話のためにすわねこハウスに来ていた「かなおの子供たち」のうち2匹に、ワクチンを打ってトライアルができるようになったらトライアルをするという予約が入りました

今回もたくさんの方々に来ていただきありがとうございます
入場制限をしていた時間もあり、ご不便をおかけしました方申し訳ございませんでした


里親会では支援物資・寄付もたくさんいただきました

s-sien614-1
s-sien614-2

寄付
西脇様  5,000円

入船様  1,000円
匿名希望  3,000円
長毛キジトラの子の保護主様  6,000円


募金 1,000円
チャリティー雑貨販売 1,000円

支援物資、寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます
皆様のご理解ご協力のおかげで四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、寄付、募金は保護ねこたちのために大切に使わせていただきます

里親会の様子
今回の里親会は、かわいい子ねこ達がたくさんやって来ました
s-kotukaneko

ケージに入ってはじめはきょろきょろと興味深く会場を見渡していました

一方、昨日のお見合いに続き2日連続でねこ部屋にやって来た子たちはキャリーから出てすぐに思い思いに好きなおもちゃで遊んでいました

s-konekoasobu

里親会に来た頃は元気に遊んでいた子ねこ達ですが、里親会終盤に近付くと、エネルギー切れで眠っている子たちもちらほら・・・

s-kuurou

寝るのも子ねこの仕事です
里親会も終了してみんなお疲れ~ということで、子ねこたちはエネルギー補給にお食事タイムとなりました


s-konekoosyokuzi

一生懸命食べてます

s-sinokun

お医者さんが大の苦手な「しのぶ」君。今日は2回目のワクチン注射でした
上の写真は注射後の様子です疲れがにじみ出ています

「しのぶ」君もお疲れ様今日は預かりさんのお家でゆっくり休んでね



それにしても、子ねこはとってもかわいいですねメンバーみんなで「かわいい」「かわいい」言いどおしです(もちろん大きい子も可愛いですけどね

そんな可愛い子ねこたちもやってくる
次回の里親会は6月28日(です


s-zyoutokai2020628clip
※写真の子ねこは今回トライアルが決まった子もいます。


里親会の無い日でも、気になるねこちゃんをお伝えいただけましたら、その子の預かりボランティアさんと日程を合わせて「すわねこハウス」でお見合いをしていただけます(すわねこハウスには普段はねこはいません)
ブログやツイッターを見て気に入った子がいましたら、どうぞお問い合わせください

(三重県四日市市からあまり遠い場合はお断りさせていただく場合があります。また、里親になるには条件があります)

寄付をいただきました
6月12日 山口様 1,000円


明日、6月14日(日)は里親会です

前回と同じように密集防止のため、入場制限をさせていただきます
ご不便をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします
混雑状況はできる限りツイッターでお知らせさせていただこうと思います

s-zyoutokai2020614clip

コロナ感染対策のため、来場される方はマスクのご着用をよろしくお願いいたします。(会場にもマスクをご用意いたしておりますので、お忘れの方はお気軽にお申し付けください)
会場には手指の消毒用アルコールもご用意しております。
万一、里親会でコロナウイルスに感染した判明した場合でも当団体は責任を負うことはできません。このことにご了承をいただき、里親会にご来場をしていただけたらと思います。


s-rou

このページのトップヘ