

本日はたくさんの方に里親会に来ていただきありがとうございます

コロナの影響で人数制限をかけさせていただき、ご不便をおかけしてしまいました。長時間お待ちいただきました方、本当に申し訳ございません

本日の里親会では、
No,4 ゆま No,20 やま 一覧未登録 もも 一覧未登録 ぽてち 一覧未登録 おみみ 一覧未登録 おめめ 一般参加 さば 一般参加の方の子ねこ1匹
のトライアルが決定しました



※ワクチン接種前の子ねこはワクチン接種ができるようになってからのトライアルとなります

(このくらいの月齢の子ねこを育てたことのある方はその限りではありません)





また、里親会以外でも、個人的にメンバーの方に支援物資を託していただいた方もみえました

支援物資、寄付、募金、チャリティー雑貨をお買い上げいただきありがとうございます

皆様のご理解とご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております


いただきました支援物資や寄付、募金は保護猫たちのために大切に使わせていただきます





約3か月ぶりの里親会でした


保護ねこ達の顔を見るのも久しぶり



久しぶりに会った子たち、変わらない子もいましたが、変化があった子もいました

特に、前回2月23日に開いたときに子ねこだった子たちはとっても大人になっていました

まずは、やんちゃな黒ねこ兄弟「やま」と「とま」です

写真では大きさは伝わりませんが、さすが男の子


男前になった「やま」「とま」



(




次は、一般参加の方の「にこ」「さば」です

これまた写真では分かりづらいですが


大人になってより美人ねこになった「さば」ちゃんは今回の里親会でトライアルが決まりました



大人ねこにももちろん変化が

長らくお鼻がぐじゅぐじゅしていた「はっちゃん」は、治療法が変わってお鼻がきれいになりました

お鼻がきれいなピンク色になり可愛さが何倍にもなりましたね~

もっともっとかわいくなって(男の子だけど)里親さん見つけようね

そして、見た目の変化ではないけど、メンバー一同驚いたのが、「みーちゃん」のアピール力が上がったことです

今まではケージ内のキャリーの中にいることが多かった「みーちゃん」ですが、今日はやる気満々
キャリーの外に出て見に来ていただいた方に近づき、かわいさアピールをしていました



「みーちゃん」の魅力に見に来られていた方もメロメロになっていました


「みーちゃん」は保護された経緯が複雑で、腎臓が悪いので、気を付けなければならないこともあったりですが、それを分かっていただける方に里親になっていただければと思います

「みーちゃん」もついに本気を出し始めました

次回の里親会は6月14日(日)予定です

※コロナウイルスの影響で中止になる場合もあります。中止の場合はブログやツイッターでご連絡させていただきます

里親会の無い日でも、ブログやツイッターをみて気になる子がいましたら、ご連絡をいただき、その子の預かりボランティアさんと日程を調整して「すわねこハウス」でお見合いをすることができます


ぜひご連絡ください

(三重県四日市市からあまり遠い場合はお断りさせていただくことがあります。また、里親になるには条件があります)


※子ねこは出入りが激しいため、随時変更のできないこちらの一覧には子ねこは入っておりません。子ねこの情報がお知りになりたい方はぜひお問い合わせください。