四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2019年08月

始めまして!四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。ヤフーブログ終了に伴って、こちらに移らせていただきます。宜しくお願いいたします
三重県四日市市で里親会を開いたり、T.N.R.活動をしたりしています。
これから、こちらのブログで里親募集情報や、里親会の様子を載せていきます。よろしくお願いいたします

また、ヤフーブログから引き続き見てくださる方も、これからもどうぞよろしくお願いいたします

s-yorosiku

昨日お知らせしました通り、
8月25日の里親会の様子

予告通り、昨日の「だんご3兄弟」
イメージ 1

上から見てみると・・・

イメージ 2

きっちり箱に収まっていますね
名前と相まって、和菓子屋さんの団子詰め合わせのようですね

実はこの「カノンちゃんの子供たち」、もう2匹います。

この日はお隣のケージにその2匹とカノンお母さんがいました
私が他の所にいるとき、メンバーの方に「カノンちゃんがなんか、すごいことになってると言われ、見に行くと、カノンちゃん親子こうなっていました
イメージ 3

おぉ・・・何でこうなった
里親会で緊張している子供たちを優しく見守っているってことなのかな~

今回、里親会初参加で、キャリーからゲージに移そうとしてよもぎが脱走会場内パニックに・・・という事態があったので、キャリーごとゲージにINしてあります

で・・・気が付いたら写真の様になってました

この子どもたち、
「だんご」たちとは別の預かりボランティアの方が預かっているのですが、名前も団子つながりでつけていただいたとのこととってもかわいらしいお名前ですね


ちなみに、カノンちゃんは放任主義らしく、お家ではあんまり子供たちをかまったりはしないのだそう。
その代わり、預かりさんのお家のねこちゃん(元にゃんこレスキューの保護猫です「よもぎ」「さくら」とっても可愛がっているみたいです

こんな愉快なカノンちゃん親子の里親様募集中です
次の里親会まで待っていただかなくても全然O.K.ですこのブログチラシの電話番号
是非ご連絡ください


次の里親会は9月8日(日曜日)です
昨日もお知らせしましたが、定期里親会は第2日曜日となりましたのでどうぞご注意ください
イメージ 4

あれ最近カノンちゃん親子ばっか写真に載せてないかと、気づいてしまったぞ
それじゃあ、他の子の写真も載せなきゃ
ということで、「ドンキ」からひと言
イメージ 5


ここからは里親募集ねこ一覧です
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9

本日の里親会たくさんの方に来ていただきありがとうございます!
本日の里親会では、
いなべで保護のねこ ちーさん  まるの子供3匹  ちびたん
動物福祉ムック王国さんから参加ねこ6匹のトライアルが決定しました
また、ムック王国さんからの参加ねこ1匹は新たな預かりボランティアさんの所に行くことになりました


また、里親会では寄付・募金・支援物資もたくさんいただきました
イメージ 1
イメージ 2

寄付
加藤様 3,000円
三谷様 10,000円

募金 10円
チャリティー雑貨販売 220円

皆様たくさんの寄付・募金・支援物資をいただきありがとうございます
皆様のご理解ご協力でにゃんこレスキューの活動は続けることができております本当にありがとうございます
いただいた寄付・募金・支援物資は保護ねこたちのために大切に使わせていただきます


「本日の里親会の様子」・・・の予定でしたが、間に合いませんでしたスミマセン

「本日の里親会の様子」を楽しみにされていた方・・・がいるのかどうかはわかりませんが、本日の里親会の様子、写真の加工が間に合わず・・・今日中に載せられそうにない・・・ということで、明日に延期となってしまいました申し訳ありません
下の写真が本日私にできた精一杯です
イメージ 3

前回の里親会の様子に出てくれた「きなこ」と「だんご」に兄弟が加入しました名前は、なんと「みたらし」です
なんともだんごな名前です

上の写真を見て
「だんご3兄弟」って書いてあるけど2匹しかいないじゃんと、思った方、
また、3匹いるけど、これってどういう状態と思った方、
明日、この子たちを上から撮った写真を載せますので、ぜひ明日を楽しみにしてください

ここからはお知らせです
今まで第2土曜日最終日曜日に行われていた定期里親会ですが、
9月から第2日曜日最終日曜日に日程が変更となりました
場所はいつもの所をお借りさせていただけますので、変更なしです
イメージ 4

そのため、次回は9月8日(日曜日)となります
イメージ 5

どうぞよろしくお願いいたします

またまた緊急里親募集のお知らせです

イメージ 1

保護主さんのお家の納屋で三匹のねこが生まれ、他の2匹は納屋の外に出かけているのに、この子だけ、外が怖くて出られなかったのを可哀そうと思って保護をされたそうです

正真正銘箱入り娘です

ポスターは保護主さんのいとこの方が作っていただいたそうです。
尻尾の長さまで細かく書いていただいています
補足ですが、ノミダニの駆除もちゃんとしてもらってますよ~

ちなみに、この子は次の次、9月8日(日曜日)の里親会に参加予定となっています
それまでに里親様が決まらなければ・・・ですが

この、おしとやか(?)な箱入り娘ちゃんが気になるという方は里親会を待たず、ぜひこのブログか、チラシの電話番号までご連絡ください



ちなみにのちなみに!次の里親会は8月25日(日曜日)です
イメージ 2


おまけ、「にゃんこレスキュー通信」8月号を載せるのを忘れていました
うっかりしているうちに、もう9月号発行になってしまう・・・ということで、8月号載せますね

・・・あ、下の方に書いてあるイベント「スワマエ夏マルシェ」、もう終わってますスミマセン
イメージ 3

今回は緊急里親募集のお知らせです
今日、別々の方から1匹ずつ、2匹の里親募集依頼がありました

(8月17日追記)昨日の今日ですが、里親募集依頼の2匹に里親希望者様が現れました
正式譲渡になりましたらまたブログでお知らせさせていただきます

(8月27日追記)台風の次の日に保護された子猫ちゃん、無事、新しいお家に迎えていただきました

(9月18日追記)ソマリのみーちゃん、思ったより腎臓が回復せず、週1回の点滴が必要となったため、再び里親募集となりました


一匹目、ソマリの「みーちゃん」
飼い主の方がお亡くなりになったため、緊急で里親募集をすることになりました

名前:みーちゃん
女の子(避妊済みかどうかは現在不明)
4歳~6歳
複雑な事情により、少しの間放置状態だったので、腎臓の数値が良くないですが、獣医さんによると、食生活と環境で回復するとのことです

純血のソマリです。ゴージャスな雰囲気が漂うかわいい女の子です自分に起こった様々な出来事をお話してくれているように、「にゃごにゃご」と話しかけてくれるそうです
イメージ 2


みーちゃんは次回の里親会参加は未定ですが、「にゃごにゃご」と教えてくれているように、近鉄四日市駅から徒歩約5分Tagtagのお店でお見合いができます
少しでも気になる方はぜひ、ブログか、チラシにある電話番号にご連絡ください



二匹目、超大型台風を生き延びた子ねこ

保護主さんが台風の次の日に家の近くで保護をした子ねこちゃんです。獣医さんも驚くほどきれいで、おそらく2日間ぐらいの間に捨てられたのではといわれたそうです。

・・・・と、いうことは、超大型の台風が接近してるとニュースで言われている最中に捨てられたということでは・・・・
ひどい

保護主さんは昨日、近くで車にひかれている同じくらいの大きさの子猫を弔ったとのことで、きっと兄妹だったんじゃないかと・・・

なので、この子には兄妹の分も絶対に幸せになってほしいと思います

名前はまだありません
(里親になっていただける方に付けていただきたいので・・・と保護主さんがおっしゃっていました)
女の子
1か月~2か月
レボリューション済 ワクチンは小さくてまだ打てませんが、打てるようになり次第接種予定です。

バタバタ動きますが、抱っこもできます人にも慣れています
そして、この子は次の里親会(8月25日)に参加予定です
イメージ 3


うんうん、台風怖かったよね
里親会は怖くないよ~人が多くてびっくりするかもしれないけど
でも、新しいお家が見つかったら、台風なんか来ても全然大丈夫だからね新しいお家、一緒にみつけようね

この子が気になるという方は里親会を待つ必要はありません
いつでもこのブログか、下のチラシにある電話番号にご連絡ください

里親会までに決まらなければ、この子も参加予定里親会は8月25日(日曜日)です
保護ねこたち、スタッフ一同皆様をお待ちしております
イメージ 1

このページのトップヘ