四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

2019年07月

本日行われた里親会では、
No,14 川島君  一覧未登録 チャチャ   一覧未登録 ちーさん

動物福祉 ムック王国さんから参加の猫3匹
トライアルが決定しました

また、チェスとドンキは本日、トライアル決定ではありませんが、お返事待ちの状態となっております


本日もたくさんの支援物資や、寄付・募金をいただきました
イメージ 1
イメージ 2

寄付
田中様 10,000円
加藤様 2,000円
こたつ・みかんの里親様 10,000円

募金 323円
チャリティー雑貨販売 430円


皆様、たくさんの支援物資や、寄付、募金をありがとうございます皆様のご理解ご協力でにゃんこレスキューは活動が続けられております本当にありがとうございます
いただいた寄付・募金・支援物資は保護ねこのために大切に使わせていただきます

里親会の様子
今日の里親会では、よく懸賞を当選させる強運のメンバーさんがこんなものを持ってきてくれました
イメージ 3

LIONの懸賞だから?ねこがライオンになれるアイテムです

さあ、誰を勇ましいライオンにしようか・・・
そうだ!しょんぼり顔の川島君に着ければ、川島君カッコよくなるかも・・・
ということで川島君につけてもらいました~
イメージ 4

・・・なんか、思ってたのとちがう・・・
顔歪んでない?きついのかな??

それを見かねたそうた爺さん。自分なら着こなせると自信満々でつけてくれました
イメージ 5

きりっとした顔つきそうた爺さんはとっても似合いますね
なんか・・・ちょっと茶髪でチャラ男みたいな感じにもみえるけどね・・・

イメージ 6

かっこいい爺さんを見て新入り「パンサー君」がとても大きな夢を描いていました
うん、パンサーは決してライオンではないのだけれども・・・

お目目ぱっちりのパンサー君きっと美形でカッコよくなると思うよ~

そして、ライオンアイテムを付けてもカッコよくはならなかった川島君。その愛嬌のある顔が気に入っていただけたのか、本日トライアルが決定しました
里親さん決まるといいね頑張れ~


一方、そうた爺さんと新入りのパンサー君はまだ里親様募集中です
気になる方は次の里親会を待たず、こちらのブログにご連絡ください
よろしくおねがいします

そして、次回の里親会(8月10日土曜日)場所が変わります
イメージ 7

表参道スワマエ商店街でお祭りがあります(10日・11日・12日)そのお祭りの1日目、8月10日(土曜日)に商店街特設会場で里親会をさせていただけることになりました
そして、次の日(11日日曜日)には、にゃんこレスキューの事務所でもあります雑貨店Tagtagで「第3回にゃんこ教室」を開催します
イメージ 12
「にゃんこ教室」は今までとは違い、クイズや、パネル展示をメインとしています雑貨店Tagtagにはカワイイねこ雑貨もたくさんありますお祭りやショッピングついでにチラっとお気軽にお立ちよりくださいね楽しくて、少しだけ勉強にもなりますよ~

「スワマエ夏マルシェ」は、
占いや、有名店のマルシェ、ウクレレの演奏など楽しいイベントです
皆様、ぜひ来てみてください

ここからは里親募集ねこの一覧です
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11


前回の里親会より今までで支援物資をたくさんいただいておりますので、こちらでお礼をさせていただきます

7月16日 四日市飯店様
イメージ 1


7月18日 徳山様
イメージ 2
イメージ 3

7月20日 山西様より   にゃんとも清潔トイレをいただきました
カメラを持っていなかったため、お写真が撮れませんでしたすみません

水谷様より 10,400円

支援物資をいただきありがとうございます皆様のご理解ご協力で四日市にゃんこレスキュー愛の手は活動を続けることができております
いただいた支援物資は保護ねこたちのために大切に使わせていただきます

ところで、ここ最近で私のところに入ってきている里親様決定の子ねこお知らせは、
ディオール  パスタ   くーちゃん  小梅です
子ねこたち、続々と決まっていますね

でも、まだにゃんこレスキューには里親募集中の子ねこはたくさんいます
なので、次回の里親会に参加予定の子ねこたちの一部(一般参加含む)を紹介します~
イメージ 4
※里親会には体調等を考慮してこられない可能性もあります。
この他にも真っ白の子や、キジ白の子などもいますよ~
皆様をかわいい子ねこたちが待ってます

でも、里親会に来るのは子ねこだけじゃない2年近く保護されていた「永吉」「あずき」が里親さんの元へ行ったこの良い流れに乗ってみんなも新しい家族に出会うんだ~
ということで、里親会参加予定の成ねこ(老ねこ含む)達です
イメージ 5

この子たちがやってくる里親会は(7月28日日曜日です

ブログ更新してひと段落着いたと思ったら、「ちょっと~僕をわすれてないという声が聞こえた気がしました
まさかと思って見返したら、あ・・・ゆま君忘れてる
イメージ 8
ごめんごめん
ゆま君も里親会来ますよ~
イメージ 6

かわいくて個性的なねこちゃんたちが待っています
皆様ぜひいらしてくださいね
イメージ 7

ちびたんの言う通り、お天気が心配ですが、
預かりさんのねこさんが言う通り日曜日は台風の面では多分大丈夫なので、里親会は予定通り開催します

多分なにもないと思いますが、もしも何か変更がある場合はこのブログですぐにご連絡させていただきますよろしくお願いいたします

7月22日 No.22 永吉 里親様決定しました
7月22日 No.10 あずき 里親様決定しました
7月22日 No,4 イブ 里親様決定しました
7月16日 No.10 あずき トライアル決定しました

今日は里親会でした雨降りの中、里親会に来ていただいた方々、本当にありがとうございます

本日の里親会では、一覧未登録 パスタ、 No,4 イブ、 一覧未登録 ちーちゃん
一般参加 ロイ、 一般参加 ベジ―、 一般参加 名無しちゃん、 一般参加 白ねこ
のトライアルが決定しました

里親会では支援物資や、寄付、募金、もたくさんいただきました
イメージ 1
イメージ 2

寄附
森崎様 5,940円
坪内さん  5,000円

募金 400円
チャリティー雑貨 1,100円

皆様、支援物資や寄付、募金などをいただきありがとうございます皆様のご理解ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けられております
いただいた支援物資、寄付金、募金は保護ねこたちのために大切に使わせていただきます

本日の里親会の様子
本日は、参加猫・・・というか、一般参加の方がたくさんいました
一般参加の方には、それぞれ1ケージに参加猫を入れていただいています。なので、今日は子ねこ団子がたくさん見られました

ケース1・・・ぎちぎちベッド
イメージ 3
ロイ・ベジ― 本日トライアル決定しました
(2匹はその後、正式譲渡となりました残ったユキちゃんも、保護主さんが自分の家の子にしてくれるそうです

ケース2・・・元気!ワラワラ子ねこたち
イメージ 4

ねこ団子は不安を紛らわす効果があるそうで、多数で入っている子ねこたちはもれなくくっついていました
一方で、大人ねこたちは1匹で悠々とケージを占領・・・と言いたいところですが大人ねこも実は不安・・・大人ねこも誰かとくっつきたいと思っています
イメージ 5

・・・何とも悲しげな顔をしていますね

イメージ 6

なんて優しい「りお」ちゃん「明日海」ちゃん

こんな寂しがりやな「川島君」や、やさしい「りお」と「明日海」の家族になりたい
と思われる方は次回の里親会を待たずしてこちらのブログにご連絡ください


次回の里親会は7月28日です
子ねこ・成猫・老ねこを網羅した、個性豊かな里親会です
皆様ぜひお越しください
イメージ 7


そして長らく里親募集猫ねこ一覧を載せていなかったことに気が付きました
申し訳ありません

ここからは、6月23日現在の里親募集ねこ一覧です
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11




イメージ 1

「四日市にゃんこレスキュー通信」を作ってみました
月1回の発行で、今回の通信に書いてあります、四日市にゃんこレスキュー 愛の手の務所も兼ねている雑貨店「Tagtag」に置いてあります
また、里親会でも配布しようと思っています(毎回最新号は最終日曜日の里親会で配布予定)

内容は、にゃんこレスキューの活動内容の紹介や、猫に関する豆知識里親募集ねこ情報Tagtagのねこ雑貨の紹介など、今後色々と書いていけたらと思います

ぜひ、里親会雑貨店Tagtagで手に取ってみてください


今回のにゃんこレスキュー通信の里親募集ねこ情報にもありますように、今は子ねこの時期です
そのためか、最近の里親会は本当にたくさんの方に来ていただき、次々に子ねこのトライアルが決定していました
現在はその子ねこたちの正式譲渡ラッシュが来ております

名前を付ける間もなくトライアル、正式譲渡となってしまうので、数字での発表となってしまいますが、
今年にゃんこレスキューにやってきた子ねこは、7月4日現在、私のところに届いているだけで、28匹が正式譲渡となっています
子ねこたちの新しい家族になっていただいた皆様から子ねこたちの幸せな様子のお写真が続々と届いております
子ねこたちの幸せな様子を見ると、とてもうれしくなります

ちなみに、今回紹介した「にの」「ちびたん」はまだ里親様決まっておりませんので、気になる方はぜひブログにご連絡ください

次回の里親会は7月13日(土)です
子ねこ成ねこ老ねこ皆様をお待ちしております
スタッフ一同もお待ちしております
皆様ぜひお越しください
イメージ 2


7月に入ってから支援物資もたくさんいただきました
7月3日 グレ君の飼い主様
イメージ 3

実はグレ君は、現在迷子となっております
イメージ 4
お心当たりのある方は、こちらの連絡先か、このブログに情報をお寄せください。よろしくお願いいたします


7月4日 M様
イメージ 5

7月4日 福崎TNRの方
イメージ 6


支援物資をたくさんいただきありがとうございますいただいた支援物資は保護ねこのために大切につかわせていただきます

このページのトップヘ