四日市にゃんこレスキュー 愛の手 里親募集・里親会情報

こんにちは。四日市にゃんこレスキュー 愛の手です。 このブログでは、にゃんこレスキューの里親会の様子や里親募集のねこの情報を載せていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

タグ:基金

支援物資・ご寄付・『松ちゃん基金』をいただきました


支援物資
6月18日  冨岡さん
s-1624000683582


6月19日 市川様
s-1624249055383

6月21日 やまての里親様
s-1624449785855

6月21日 うぐいすの里親様
s-1624449783830
s-1624449787724 (1)

6月22日 ほたるとつむぎの里親様
s-1624346200605

6月22日 匿名希望様
s-1624346454799

ご寄付
6月21日 みなみの里親様  10,000円
6月21日 やまての里親様  23,000円
6月21日 はやぶさの里親様  3,000円
6月21日 うぐいすの里親様  2,500円
6月21日 亀井様  20,000円
6月23日 伊藤様  10,000円


松ちゃん基金
6月21日 うぐいすの里親様  2,500円

支援物資・ご寄付・『松ちゃん基金』をいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
いただきました支援物資、ご寄付はねこ達のために、『松ちゃん基金』は松ちゃんの通院費等に大切に使わせていただきます



松ちゃん岐阜大学病院に行ってきました

6月17日、松ちゃんの通院の日でした。病院でレントゲンを撮っていただいたところ、食道の狭窄は無くなり。また、少し拡張していた所も以前の通院時より狭くなっていました

獣医さんが言うには、体の成長に伴って、食道の拡張は治っていく場合があるとのこと
今回の通院で手術の日程を決めるとなっていましたが、予定を変更し今回は様子を見て、次回またレントゲンを撮って、食道の拡張が見られたら改めて手術の日程を決めるということになりました


このまま拡張が治まっていけば、松ちゃん、手術をしなくてもよくなるかもしれません
良かったね松ちゃん
s-matu

今回の診断では肺炎も少し見られましたが、様子見でよいそうです

預かりさんはいつも遠い病院まで通院していただき、また、松ちゃんのお世話も大変で、本当に頭がさがります本当にいつもありがとうございます


今回の通院費は8,410円でした。

松ちゃん、手術はしなくてよくなるかもしれませんが、レントゲン等の検査があるので毎回の通院費も結構かかってきます。

『松ちゃん基金』には、これまでもたくさんの方からお気持ちをいただいております本当に皆様ありがとうございます
でも、まだまだ通院等かかってくると思います。皆様、よろしければどうかもう少しお力をいただけましたらありがたいです
『松ちゃん基金』どうぞよろしくおねがいいたします

松ちゃん基金は終了しました。
※見づらい場合は緑の枠内をクリックすると大きくなります。

預かりさんによると松ちゃんは1~2日に1回ほど吐き、カリカリはほとんど食べず、ペーストやフレーク、リキッドなどを頑張って食べているそうです

そのおかげで2.3キロまで体重が増えました

そして、元気に走り回っているそうです
s-matu2
段ボールも松ちゃんにとっては楽しいおもちゃですね

預かりさんにお話を聞くたびに、どんどん元気になっていてとてもうれしくなります

どうかこのままもっともっと元気になっていってほしいです

6月27日(日曜日)は里親会です

s-zyoutokai2021627konekoclip
※マスク・手指の消毒用アルコールの設置、検温、換気、入場制限、コロナ連絡用QRコードの読み込み又は連絡先の記入などコロナウイルス対策をさせていただきますが、万一、会場で新型コロナウイルスに感染したと判明した場合でも、当団体は責任を負うことはできません。そのことにご理解いただきました上で里親会にお越しいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

会場にお越しの際は手指の消毒にご協力をよろしくお願いいたします。


今回も子ねこが来ます

s-koneko627

写真の子ねこ以外にも子ねこは来ますので、どうぞ里親会会場に会いに来てください

子ねこ時期はたくさんの方が里親会に来られるため、待ち時間が発生する場合があります。そのため、できるだけたくさんの方に見ていただけますよう、一組様の会場滞在時間を30分程度にしていただけますよう、どうぞご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
s-missyuubousi

前回の里親会でお忘れ物がありましたすわねこハウスで保管しております。お心当たりの方は一度ご連絡をお願いいたします
s-PXL_20210613_054228587

迷子の「ひみこ」の情報を求めています
s-himikomaigo

少しでも情報がありましたらどうぞよろしくお願いいたします

前回の里親会から今日までにたくさんの支援物資ご寄付『松ちゃん基金』をいただきました


支援物資


5月7日 田中様(掲載遅くなってしまいすみません
s-1621262868758.

5月13日 田中様
s-1620905107403.

5月14日 加藤様
s-1620983510066.

5月14日 中原様
s-1620983962982.

5月19日 山本様
s-PXL_20210520_011706099
s-PXL_20210524_053650225

ご寄付(『松ちゃん基金』をしたのにこちらに載っている方はコメント等でお知らせください

5月9日 小塚様 5,000円
5月10日 加藤様 20,000円
5月10日 桜地区のF様 5,000円
5月17日 土屋様 5,000円
5月17日 田中様 10,000円
5月17日 渡辺様 5,000円
5月17日 野村様 30,000円
5月22日 葉山様 30,000円
5月23日 井田様 50,000円

松ちゃん基金
(『松ちゃん基金』募集ブログ後、定期的にご寄付いただいている方以外のお振込みをこちらに記載させていただいておりますが、通常の寄付にとの思いでお振込みいただきました方はコメント等でお知らせください
5月8日 トクメイ様 10,000円
5月11日 光岡様  3,000円
5月12日 匿名様  5,000円
5月14日 フルカワ様 5,000円
5月18日 冨山さん  5,000円
5月21日 MARTINS様 5,000円

支援物資、ご寄付、『松ちゃん基金』をいただきありがとうございます
皆様のご理解、ご協力で四日市にゃんこレスキュー 愛の手は活動を続けることができております
頂きました支援物資、ご寄付はねこ達のために、『松ちゃん基金』はこれからの松ちゃんの医療費等に大切に使わせていただきます


ささえあいのまち創造基金より 小入道コースで分配金4万円をいただきました
ロゴ文字入り

ホームページ
http://mie-ssb.jp/


ボランティアのための本当にありがたい基金ですこちらの4万円もねこ達のために大切に使わせていただきます


松ちゃんは今

5月19日(水)は松ちゃんの岐阜大学病院の通院の日でした

病院では、レントゲンを撮りました。その結果、食道の狭窄は悪化せず6mmを維持しているそうですでも、やはり、胃と食道のじん帯が弱く、逆流しやすくなっているので、しばらくするとまた食道が狭窄してくる可能性が高いとのことでした
そのため、いつかは弱くなっているじん帯を閉める手術が必要だということになりました
ただ、まだ体が小さいのでもう少し大きくなってからか、狭窄が見られるようになったら手術をすることになりました。

s-matuganba

前回の通院後5月9日から松ちゃんはご飯の経口摂取胃ろうと併用して少しずつ始めました
預かりさんによると、経過は順調で、これまでに4回吐きましたが、ペースト食をほとんど口から食べられているそうです

体重も1.9Kgまで増えました

まだ本調子ではないですが、キャットタワーを頂上まで登ったりしているそうです

s-1621509931618
s-1621509936985

ニャルソックもしてくれます


前回の通院から今回の通院までにかかった費用は、

岐阜大学病院 9,300円(レントゲン・薬+再診料)

肺炎がまだ治りきっていなかったため、近くのかかりつけ医に通院もしていました。
かかりつけ医通院費 22,451円(8日酸素室・18日まで毎日ネブライザーに通院・15日より肺炎悪化のため抗生剤3日分を処方)

まだ肺炎は少し残っていますが。随分良くなったので、ネブライザー治療は18日で終了できました

松ちゃん、少しずつ元気が出てきています写真で見ても、随分顔つきが良くなってきているように思います

でも、やはり
今後手術が必要だと言われてしまいました
『松ちゃん基金』どうぞご協力を頂けましたらありがたいです。
松ちゃん基金の方法は、お振込みか、里親会で『松ちゃん基金』と言ってお渡しいただければありがたいです

松ちゃん基金は終了しました。

(見づらい時は緑の枠内をクリックすると大きくなります。また、『松ちゃん基金』と分かるようにお名前の最後に数字の1をつけていただけましたらありがたいです)


本当に皆様、『松ちゃん基金』にご協力いただきありがとうございます
引き続き、松ちゃんのためにどうぞよろしくお願いいたします


s-matuarigatou



「松ちゃん基金」への御協力のお願い

皆様は、4月11日の里親会に出ると予告し、その後体調不良で欠席となっていた「松」ちゃんを覚えていますでしょうか。
(4月9日のブログ掲載の写真)
s-matu

この子です

その時のブログでは元気と書いた松ちゃんその後、体調を大きく崩し、大きな手術を超え、今も大変な闘病生活を送っております。

松ちゃんの治療には、たくさんの医療費がかかりました。そして、これからもまだまだ通院が必要で、経過次第で手術も必要となってくるかもしれません。

そこで、「松ちゃん基金」を募集させていただきたいと思います。

ここから、松ちゃんの今までの治療の経過をお知らせさせていただきます。松ちゃんの今までの頑張りを見ていただき、もし、応援しようと思われた方がいましたら、どうぞ、松ちゃんのためにご支援いただけましたらありがたいです。


ーーー松ちゃんの治療の経過ーーー

4月11日の里親会に参加とブログで紹介させていただいた時は、松ちゃんは先天性の巨大食道症と診断されていました。
その時の病状は2.3日に1回は吐くとのことでしたが、本人はいたって元気という状態でした。

預かりさんが、かかりつけの獣医さんに「巨大食道症」の説明を聞いたところ、食後、食道が縦になるように立たせた姿勢でキープすることによって吐くことを防げること、誤嚥性肺炎には気を付ける必要があることの説明を受けたそうです。

このような松ちゃんの病気を説明済みでもし納得して里親になっていただける方がいるのなら譲渡可能ということで里親会に参加ということになりました。

しかし、里親会の前日に、預かりさんから松ちゃんの体調がよくないとご連絡をいただき里親会は欠席となりました。

その後も体調は悪く、体をどれだけ縦にしても吐いてしまっていました。
そんな中、恐れていた誤嚥性肺炎になってしまいました。

治療により肺炎自体は良くなってきたものの、それから松ちゃんはほとんど食べ物も水も受け付けなくなりました。預かりさんがシリンジで何回にも分けて水をあげても1日5ml飲むのが精いっぱいの状態にまでなってしまいました。しかもそれも吐いてしまう状態でした。
s-1620387884175.
横になるのも辛く、クッションに寄りかかってぐったりしています・・・


そこで、かかりつけの獣医さんから、一度、岐阜大学病院できちんと調べた方が良いと受診の調整をしていただき、4月27日に受信できることになりました。(この時は4月17日でした)

日に日に体重が減って、岐阜大学病院へ行ける日まで松ちゃんの体力が持つかもわからない中、預かりさんが懸命にお世話をしていただいたことで、何とか松ちゃんは岐阜大学病院に受診をすることができました

病院で様々な検査をして、「巨大食道症」だけでなく、「食道狭窄」「食道裂孔ヘルニア」もあることが分かりました。(また、この時、エイズウイルスが陽性であることがわかりました)
このまま何もしなければあと2週間持たないとの診断で、そのままその日に入院・手術となりました。


手術は食道を広げるための「食道チューブ」食道裂孔ヘルニアで食道に出てきている胃をあるべき場所に固定するため、そして、胃に直接ご飯を流すため、「胃ろうチューブ」を体に入れました。

手術は無事に終わり、先生のお話によると、3週間ほどでチューブも外せ、口からご飯も食べられるようになるかもとのことでした。

s-1619876898768.
退院後の松ちゃんすこし気が立っていて動くのでぶれてしまったとのことです松ちゃん、頑張りました

5月7日に再診の予約をして、それまでの間は近くのかかりつけ医さんに注射ネブライザーにかようことになりました。

5月7日、再診の日。
この日はバルーンで食道を広げ、1.6㎜しかなかった食道が6㎜まで広がりました。
そのため、食道を広げるための食道チューブは外すことができました。

胃ろうの方は、まだ胃を固定する必要があるため、外せませんでした。

また、麻酔をかけたときに誤嚥してしまったらしく、誤嚥性肺炎が悪化してしまったので、5月8日は1日酸素室にとのことでした。

食道チューブが外せたので、5月9日から口からの食事と、胃ろうとを併用して食事をするそうです。
どうか、早く口から食べられるようになってほしいです

s-1620385689784.
s-1620385687464.
この日、食道チューブは取れました胃ろうの方は残ったままです


再診では、前回・今回でかかった医療費の清算がありました。
岐阜大学病院での医療費は441,680円でした。
また、4月28日から5月9日までのかかりつけ医での注射・ネブライザーの医療費を合わせると、
全部で459,880円となりました。

また、松ちゃんは胃の幽門が緩いそうで、口からの食事をしてまだ頻繁に吐くようなら幽門を閉める手術をしなければならないそうです。

一時はもうダメかもしれないと思ったこともありましたが、松ちゃんの強い生命力でここまで来ることができました。
預かりさんも大変な看病、遠い病院までの通院、本当に本当にありがとうございます

ですが、これから、体調が安定するまでまだどのような治療が必要になるか分かりません。
また、その治療費がどのくらいかかるのかもわかりません。

不安もありますが、私たちはどうか松ちゃんが自分の口でお腹いっぱいご飯を食べられて、体も大きくなって元気に暮らせる未来が来てほしいと願っております。
s-matu1


頑張った松ちゃん、頑張っている松ちゃんを応援したいと思われましたら、どうか松ちゃんの治療費のために「松ちゃん基金」に少しでもお気持ちをいただけましたらありがたいです。

(お振込みでなくても、里親会でも受け付けております。どうぞよろしくお願いいたします)

松ちゃん基金は終了しました。

(文字が小さくて見にくい方は上の緑の枠内をクリックすると大きくなります)
※お振込みの際に、「松ちゃん基金」と分かるようにお名前の後ろに数字の1を入れていただければありがたいです。

預かりさんによると、松ちゃんは4月27日の手術後から1週間に3回くらいの頻度で吐いてはいるものの、手術前に比べて吐く頻度はかなり減ったそうです。
また、以前は気持ちが悪いのか座ったまま寝ていることが多かった松ちゃんですが、今は寝転んで熟睡できるようになったとも仰っていました

2.2kgから1.3kgまで減少していた体重も1.7kgまで回復しました

元気も出てきて、高いところにも登るそうです

口から物を食べる意欲もあるそうです

ここからとんとん拍子に調子よくということは難しいと思いますが、一歩一歩少しづつでも良くなっていってくれたらと願うばかりです

今までも、今も、この先も大変な治療を頑張る松ちゃんのために、ご協力をいただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

このページのトップヘ